• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペまるのブログ一覧

2013年01月11日 イイね!

音響調整(; ̄^ ̄)ん~

音響調整(; ̄^ ̄)ん~こんばんは( ̄▽ ̄)

仕事から帰って、昔買った勉強本を読みなおし調整開始…


クロスオーバーなるものを本を読みながら弄ったが…

ハッキリ言って素人にはわからん!

しかたがないので、自分が納得した設定にしましたf^_^;

でも、

ウーファー♪なかなか気持ちよく鳴るようになりました ̄ー ̄)ニヤリ


それから、

各スピーカーの距離を設定^ ^

これはけっこう変わりました♪運転席側に設定してるので…助手席側はどうなんだろう?竜馬にまかせます^^;


設定中に使用したDVD…

久しぶりに見ました♪やっぱり好きだわ(≧▽≦)☆


さ~て、明日も仕事ですが!

夜には竜馬を奥さまの実家に迎えに行って、

日曜日の『おはきび』一緒に行ってみましょうかね( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ
Posted at 2013/01/11 20:00:06 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年01月06日 イイね!

コペン大掃除?f^_^;

コペン大掃除?f^_^;こんばんわ♪

今日は休み最後の日だったので、の~びりしようかと思いましたが…奥さまの実家に行ってる竜馬を我が家に連れて帰り、遊ばせてる間に!

掃除機を使って室内を吸ってやりました♪



なかなかキレイになったと思います^ ^

あとはオープンにしたまま、天日干ししてました(まったく意味ないと思う^^;)





竜馬とアリオに行き、ふたりでドライブして…また奥さまの実家へ(´・_・`)

やっぱり少し…いや、今はスゴイさみしいな´д` ;

早く一緒の部屋で、家族4人で寝たいな…寝不足になるだろうけど♪


さあ!明日から仕事頑張るべ…寝よ( ゚Д゚)ゞ
Posted at 2013/01/06 20:34:47 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年01月05日 イイね!

完成(ただいま調整中)(≧▽≦)

完成(ただいま調整中)(≧▽≦)こんばんわ^_^

長い休みも明日で終わり…なので今日しかなかった!!

朝からコペンウーファー計画開始して…



やっと取り付けできましたヾ(゚∀゚)ノ


バックボードに

リアスピーカー(またお金が溜まったら普通のスピーカーに変えます)&ロックフォードのウーファー(ウーファー?ウーハー?どっちなんだろ^^;)&アルパインのアンプ(初アンプ…配線わけわからん)

そして…

鳴った~(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ
やった~♪───O(≧∇≦)O────♪

しかし、まだナビ&アンプでのウーファー調整が…けっこう自分の好きな音量?音質?(; ̄^ ̄)ん~説明しにくいな…

センター・フロント・リア・ウーファーが自分の好きな感じにするのが、けっこう難しい…まあ、少しずつ・ゆっくりと調整していきます(^^)


それと、車検達成したので…



エアロ・ウイング・ルーフバー・アンダーLED・ホイールを元に戻しました(私の元はこのカタチです(☆∀☆)ニヤリ)♪

2枚貼ったけど…ほぼ一緒やね( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ

そして最後に、アンダーLEDを点けるときフォグと連動させてたのですが!

新しくスイッチを追加して、このスイッチでアンダーLEDをON・OFFできるようにしました♪
あと少しくらい、連動させようかな…ウーファー周りの照明?とか足もととか?な~んかしよ(^-^)

さて、明日は休みラストだから…の~びりしましょ♪
Posted at 2013/01/05 21:20:58 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年01月04日 イイね!

コペン、ユーザー車検へ!

コペン、ユーザー車検へ!こんばんわ|||l_| ̄|○l|||

今日は精神的&体力的に疲れ果てました…

今回はじめてユーザー車検!それもMyコペンを…不安たらたらです( ;´Д`)ヒィィィー!


しかし、やらないと進まないのでGO!!


まずは、My父上の助言でライトの光軸調整をテスター場で♪やっぱり光軸足りなかった?みたいf^_^;

ついでに全てのランプをみてくれました(^^)

そして、色々手続きをして…いざっ!

入口前ですが、まったく何も見えません…ドキドキまま突入です~_~;

入ってすぐ、室内とエンジンルームチェック!!…もうドキドキです!

すっごい見てる…落ち着かないので

ちょっと中をパシャり( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ
さすがに空いてる?みたい♪

さて、これが鬼門?の光軸測定ですが…

最初に調整をしてOKでした♪

それから、速度検査&フロントブレーキ&サイドブレーキ検査をして…

上にあげられて…

下周りを「トントン、カンカン」なんかしてました^^;

次にウインカー確認されて…
ナンバープレートの位置で…
ダメでしたT_T

斜めから見えないらしいヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

車高・マフラー音はセーフ!!

とりあえず近くにバイク用品店があるので、色々考え!

エクステンションに装置 ̄ー ̄)ニヤリ
けっこう頑張ってつけました…

その結果…
♪───O(≧∇≦)O────♪
やりました!合格です♪


しかし、納税書を去年?のを間違えて持ってきていて…もらいに行きました(;¬∀¬)ハハハ…

そして…

貼らしていただきましたm(_ _ )m

いや~、マフラー音が無事なのは感激でしたね♪

あと、ミラーも危うかったですが…なんとかOKもらいました( ̄^ ̄)ゞ

まあ、ナンバープレートの位置は…また元の位置付近に付けたいと思います♪


あ~っ…マジメに疲れた(; ̄^ ̄)
でも、明日はぜんぶ戻して!音響も完成させます(`_´)ゞ
Posted at 2013/01/04 22:51:48 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年01月03日 イイね!

コペンにウーファーへの道!

コペンにウーファーへの道!こんばんわ^_^

昨日と今日は疲れた~( ;´Д`)ヒィィィー!

朝からスピーカーのバッフルを付けて…

やっとしっかり付いて、いい音出してくれます♪

ツィーターの配置を変えて…

やっぱり個人的に前が好きですね♪横に置くより、よく聞こえる気がする(^^)

そのあと里帰り中の奥さまの実家に行き、竜馬&蓮馬とたわむれて、ご飯を食べ…我が家にもどり!

深夜までリアスピーカーを取り付けるための配線処理&取り付け位置に格闘し…


本日、色々頑張ってみました!

まず、ホームセンターでバックボードを5.5ミリの板で切ってもらい…

帰って家をあさったら…ジグソーあるじゃんか|||l_| ̄|○l|||

まあ、イイや!

それから、どうしても付けたいから

ロックフォードのウーファー(中古♪)


アルパインのアンプ(中古♪)

を購入 ̄ー ̄)ニヤリ


そして…

久しぶりの木工作業を!!

あ~でもない…こ~でもない…寒い…足が冷たい…手が痛い…

外でできるか!!BOMB!!(;゚д゚)ノ≡●

ってことで、今はひとりなので!

お部屋で汚さないように、丁寧に作業を♪

できた~♪アンプはまだまだまだですが、とりあえずリアスピーカー&ウーファーをバックボードに…

って、おいっ!!リアスピーカーの配置を通す穴がまだないじゃないか!!

で!

通しましたm(_ _ )m

あ~!休み中にできんのかね??

明日は車検だから無理だろうな(; ̄^ ̄)ん~

その前に…アンプの配線が意味がわからん~_~;

なんとかするしかないけど…今日は身体が冷たいから辞めとこうf^_^;
Posted at 2013/01/03 20:58:24 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@RIOrN くん…はずれますよ『?』←が気になるがやってみるか( ゚Д゚)ゞ」
何シテル?   06/22 14:11
奥さま&息子(2人)が大好きなコペまるです(*^_^*) エクリプススパイダーからスライム風な軽自動車・エッセ(もちろん5MT?)に乗り換え! やっぱりMT最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ エッセ スライム風エッセ (ダイハツ エッセ)
エクリプススパイダーの税金が恐ろしく笑 念願のオープン&左ハンドルも十分?堪能できたので ...
ホンダ ズーマーX ズマックス(レッドデビル進化前) (ホンダ ズーマーX)
110ccですがなかなか楽しく弄れそうなズマXです(*^^*)
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
軽四なのにデカく感じる(笑) 車内泊ができてる気がする(笑) 釣りに行くのが楽しい気がす ...
三菱 エクリプススパイダー ジャパニーズ左ハンドル笑 (三菱 エクリプススパイダー)
息子2人が大きくなり、ちゃんと気兼ねなくオープンで楽しめる車を探してたところ、ワイルドス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation