
いよいよ寒くなってきました!
夏の暑さよりは、冬の寒さの方が好きだな。
暑いと何もかもがダラけでしまう(笑)
今日はちょっと音楽の話を…
車を運転するとき、きっとほとんどの方が音楽やラジオを聴いていると思います。
個人的にラジオはたまにしか聞かないけど…
私は、車を持つ前まではヒップホップとR&Bしか聴かなかったんだけど、車に乗り始めてから好みも変わっちまった。
今では「4つ打ちのダンスミュージック」、「アニソン」、「歌田ヒカル」に「山崎まさよし」の四強です。
…アニソンは車関係ないな、きっとw
最近は写真にあるCDばっか聴いてます。
Prodigy - “Always Outnumbered, Never Outgunned”
N.E.R.D. - “Maybe”
ELISA - “「ef - a tale of melodies.」 OPENING THEME -ebullient future-”
やっぱり運転中は、リズムの良いカッコいい曲が楽しい♪
しかも夜になると、メーター類やオーディオ周辺のイルミのおかげで雰囲気も“それっぽく”なるから、更に楽しい!
部屋だとオールジャンル楽しめるんだけど、やっぱり車の中だと曲の好みが大きく変わってきますね。
あ、でもアニソンは逆に部屋では全く聴かないwなんでだろうww
まぁ、とりあえず言いたいことは、音楽の趣味が「インプに合うもの」ってなってきているってことです(笑)
皆さんは普段何を聴ているんですかねー?
…それにしても、寒いなぁ。
Posted at 2010/12/12 04:16:17 | |
トラックバック(0) |
インプ | 音楽/映画/テレビ