• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Crusher_TAKUのブログ一覧

2009年12月13日 イイね!

2列目スライドドアイルミは無事に成功する

2列目スライドドアイルミは無事に成功する先日失敗してた2列目のスライドドアイルミは、配線をやりなおしたら無事にテープLED点灯しました♪

今回はちゃんとドア側カーテシ配線から電源を分岐させて、前回失敗した配線はそのまま残骸で残して、キボシ部は絶縁処理を行って対処しました。

いやー、いい加減な性格は時として、良い事や悪い事につながります・・・

今回は悪い事への良い例でした・・・


嗚呼
Posted at 2009/12/13 18:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2009年12月13日 イイね!

フットイルミ連動でpezantシフトゲートイルミ付けるも・・・アンペア不足?

pezantさんのシフトゲートイルミ先週着弾しました(pezantさんありがとうございます♪)

早速本日取り付けを行ったのですが、天邪鬼ですから・・・フットイルミに連動で助手席のフットイルミから配線を分岐させてキボシで接続。

すると

おー

ドア開閉時の最大照度の場合はシフトゲートLED点灯します♪

感動です。

しかし、スモール点灯させると・・・

シフトゲートイルミが消灯する(ドーン)

他のフットイルミ(運転席・助手席・2列目)のLEDは点灯しています。シフトゲート部だけが点灯しない・・・

うーん

どうやら、アンペアが不足してるような気がする。

どうすりゃいいんだろ??

電源アンペア不足を補うために、フットイルミ以外の配線(灰皿配線?シフトポジ配線?)から、さらに配線を繋げばいいのかな?だけど、今度はスモール点けた時にフットイルミショートしないかな?1Aのヒューズついてるから飛ぶかな?

誰か経験者、もしくは電気関係詳しい方・・・お助けを~



また、来週への課題が残ってしまった・・・

嗚呼
Posted at 2009/12/13 18:34:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2009年12月08日 イイね!

ふと思ったこと・・・マフラー編

今朝、福岡は外気温度2℃でした。 さむー

そこで、早めに車に乗って、暖機運転してると・・・

私のMPVはNAですが、寒さからでしょうか?左右のマフラーから湯気がでてました。

まーここまでは特に何も感じなかったのですが、よーく左右のマフラーの湯気の出方をマジマジ見てると・・・

左のマフラーからの湯気が多く、勢いよく出てます。
右のマフラーからも若干湯気出てますが、チョボチョボです。

左右非対称でいいのかな~


ふと思ったので覚え書きです。

詳しい方、よければご教示ねがいます。
Posted at 2009/12/08 09:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2009年12月06日 イイね!

慣れんことをすると・・・あーあ

2列目のスライドドアイルミ設置を試みるが・・・

結果から申し上げますと、「失敗!」です・・・涙

どうやら、プラスの配線とマイナスの配線を取り出したときに、別の配線をエレクトロタップで分岐させてしまい、テープLEDがうんともすんともいいません(汗

青に赤 プラス
黄色に赤 マイナス

メモしてましたよ~ でも・・・

カーテシのあるドア側からの配線から取らずに、2列目に向かって這わせてある(スカッフプレートの下)、ぶっとい配線から分岐させたら駄目でした・・・

オーディオレスの車でしたから、通電されてないのかな~わからない・・・

通電確認のテスターがね~

ないんだな~。

だから確認せずに「えいや~」やってしまいました。

大反省です・・・エレクトロタップ分岐部もったいない・・・

外せない・・・

あーあ

来週末やりなおそうっと
Posted at 2009/12/06 20:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2009年10月17日 イイね!

これって仕様なの?

もしかしたら当たり前の事かもしれないが、よーわからんのでブログに書いておこう。

(返信期待する)(汗)

夜間、サイドミラー見ながらバックしてると、ふと気づく・・・

運転席右側にある、後席スライドドアのオープン・クローズのボタンのイルミが、点いたり、消えたりしてる・・・

これって接触不良???

車が停止すると、イルミが点灯する、動いていると消灯する・・・

車が動いているときは、当然後席の自動スライドドアが開くのは危険だし・・・
これって動いているときはスイッチ作動できないために、わざわざイルミを消灯させているのかな・・・

ご存知の方、ご教示願います・・・


点いたり、消えたりするので、あんまり好きじゃないですね~これ・・・


以上、ぼやきでした。

Posted at 2009/10/17 11:25:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV | 日記

プロフィール

「@まりな~ずMPV さん、なるほど🧐賛否あるようですが、私は美味しくいただきました(^^)」
何シテル?   09/30 21:21
2009年8月1日にMPV新車 2014年8月31日フレクロ新車(嫁車) 2016年3月26日イヴォーク新車 2021年5月1日フレクロ新車(嫁車) 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

乗りかえま…した(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 07:25:43
[トヨタ ハリアーハイブリッド]トヨタ(純正) ドアミラーカバーパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 14:59:22
[スズキ ハスラー]TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 165/80R14 ホワイトレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 17:33:26

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク イヴォコロリン(笑 (ランドローバー レンジローバーイヴォーク)
10年間紆余曲折有り、波乱万丈な人生にご褒美として、人生初の輸入車となりました。 デザイ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド 白鷹Ⅱ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
ウクライナ等での電子部品不足による、ハリアーの供給不足がうたわれてる時に、ディーラーから ...
マツダ フレアクロスオーバー 嫁車 (マツダ フレアクロスオーバー)
またまた嫁が事故って、色違いの同じ車種になりました。マイナーチェンジ後で若干進化しており ...
トヨタ ハリアーハイブリッド 白鷹 Eastern Marsh Harrier (トヨタ ハリアーハイブリッド)
初のハイブリッド、個人的な趣向を押さえて家族と仕事の実用性に寄せました。💦 思い入れが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation