• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Crusher_TAKUのブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

近未来なカーナビ発売!パイオニア ←すげー

近未来なカーナビ発売!パイオニア ←すげーカーナビ進化してますね~

おもしろい記事発見 ↓↓↓ サイトから引用

パイオニアがカーナビ「カロッツェリア サイバーナビ」シリーズの新モデル4種を発表しました。新モデルの目玉は、車載カメラ「クルーズスカウターユニット」から撮影したリアルタイム映像に、各種のカーナビ情報を重ねあわせる「AR(拡張現実)スカウターモード」を備えていること。前を走る車の戦闘力を車種・年式に応じて表示してくれるわけではないものの、推定車間距離を通知・警告したり、車線をまたいだ時に車線を白から緑に変えて表示したり、信号表示を認識してアイコンで示したりと、映像解析技術を生かした奮った機能が盛り沢山で、ブレーキタイミングの表示や事故をしたときの巻き戻し機能がないのが不思議なくらいです。もちろんカーナビなので、ルートや近隣施設も併わせて表示することが可能。走行風景を記録する「ドライブメモリー」機能も備えます。AR以外では、地図にない場所を走行した時に道路情報を自動生成する「ロードクリエイター」機能などが新しいところ。いちいち名前に力が入っています。

ARとはいっても、あくまで7インチのカーナビディスプレイに重ねあわせるものなので、それだけの情報を詰め込んでしまっていいものか、はたしてフロントガラスの立場はどうなるのかと思わないでもありませんが、リアル風景とAR映像を見比べながらの運転は、ある意味では未来感に溢れているとも言えそうです。用意されるのは1DIN+1DINタイプと、2DINタイプ、それぞれカメラ & 通信ユニットあり / なしで計4種類。5月下旬の発売予定です。


5月下旬に発売予定だってさ~


だれかレビューしてくれないかな~


おもしろそう
Posted at 2011/05/10 14:12:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2011年05月09日 イイね!

下取り査定なんて気にしてたら弄りはできね~

下取り査定なんて気にしてたら弄りはできね~GWも終わり、本日仕事なのに暑いのと疲れでぐったりです・・・

5月病発症中ですwww

福岡はこの時期黄砂が凄くて、洗車場が大盛況です。昨日は天気良かったので、気合入れて洗車しようかと思いましたが、行きつけの洗車場が渋滞!!

断念しました。


ところで、ひっそりとフォトギャラにアップしているのですが、内装のスェード化をコツコツこれから地味にやっていこうとしてるのですが・・・


やってる本人が内装向上化の方向性を疑問視し始めております・・・嗚呼

紺色ーのスウェード生地買ってきて、ステアリング周りやったんですが・・・

イマイチ微妙です



ちょっと後悔・・・でも後戻りできません~


色がバラバラになってきています(現状)

こうなったらトコトンやるしかない!!

グレーのスウェードを徹底的にプラスチッキーな所に貼り付けていきます ←でもセンスよくですよ!


色のバランスが良くなるまで、追求していかないと・・・

だから今は我慢です


周りからは、「これ下取り無理やな~」「新車買い替えどうすんのか?」などとヤジが飛んでますが、

俺はMPVはぶっ壊れるまで乗るつもり!!!
です。


以上
Posted at 2011/05/09 15:28:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2011年05月02日 イイね!

連休中の弄り、そして課題も・・・

連休中の弄り、そして課題も・・・本日、福岡は曇りです。

博多どんたくの時期です。でも1歳2ヶ月の子育てと、弄りで連休はイッパイイッパイですwww

せっかくの連休!

弄りまくってやる!


写真はフラッシュ焚いて、微妙な感じですが、実際は結構いけてるんですけど・・・何か? ←(言い訳)www グレーのスウェード生地です・・・最近こんなんばっか・・・地味です。


課題も、ちらほら

①内装のラグジー化のためのお勉強♪(みんカラのフォトギャラ徘徊)
②スェード生地の採用♪(フォトギャラアップしたけん!みといて~)
③宿題残り・・・(ウィンカー4灯化)
④自作センターコンソールの細かな修正

具体的には?


①ダッシュボード(メーターパネル・センターパネル上部・助手席エアバックカバー部)のスウェード生地貼り付け ← これ全部は連休中むりだけど・・・

②グローブボックス(終了)・ステアリングコラム(終了)・運転席小物入れ周りのパネル・シフト部センターパネルのスウェード生地貼り付け

③オレンジのPVCレザー貼り付け後の、しわ対策と修正

④自作センターコンソールの、メッキモールの修正や、7インチモニター周りのパネルのガタツキ対策

⑤ピアノブラックのインテリアパネルの両面テープ張替えと、若干の位置ズレを修正



まー考えてるときが良いんですよね~、みんカラの皆さんも「あるある」でしょー

妄想中幸せです。
Posted at 2011/05/02 10:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | MPV | 日記

プロフィール

「@Crusher_TAKU 完全に舐められてる!!!!」
何シテル?   06/16 16:44
2009年8月1日にMPV新車 2014年8月31日フレクロ新車(嫁車) 2016年3月26日イヴォーク新車 2021年5月1日フレクロ新車(嫁車) 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8 9 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

乗りかえま…した(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 07:25:43
[トヨタ ハリアーハイブリッド]トヨタ(純正) ドアミラーカバーパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 14:59:22
[スズキ ハスラー]TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 165/80R14 ホワイトレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 17:33:26

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク イヴォコロリン(笑 (ランドローバー レンジローバーイヴォーク)
10年間紆余曲折有り、波乱万丈な人生にご褒美として、人生初の輸入車となりました。 デザイ ...
トヨタ ハリアーハイブリッド 白鷹Ⅱ (トヨタ ハリアーハイブリッド)
ウクライナ等での電子部品不足による、ハリアーの供給不足がうたわれてる時に、ディーラーから ...
マツダ フレアクロスオーバー 嫁車 (マツダ フレアクロスオーバー)
またまた嫁が事故って、色違いの同じ車種になりました。マイナーチェンジ後で若干進化しており ...
トヨタ ハリアーハイブリッド 白鷹 Eastern Marsh Harrier (トヨタ ハリアーハイブリッド)
初のハイブリッド、個人的な趣向を押さえて家族と仕事の実用性に寄せました。💦 思い入れが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation