• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっきーネズミのブログ一覧

2017年11月15日 イイね!

TAM2010から7年…

TAM2010から7年…
ふとこの写真を見る機会があって、あと10日すると写っているジータ全てが当時のオーナーじゃなくなったり、解体されてるなと思った。




あっ!現役の人発見!(失礼しました)

やはり時の流れか…
悔しいけど私も降ります。解体かな?嫁げるかな?
Posted at 2017/11/15 00:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月23日 イイね!

エヴォリュエジータ お譲りします

エヴォリュエジータ お譲りします昨日も簡単に書きましたが、詳細がない事には判断出来ませんので車両情報を上げておきます。

希望譲渡価格 300,000円

平成13年式
GX10Wアルテッツァジータ
グレード:エヴォリュエ(モデリスタコンプリート)ベースはZ-ed

エンジン:1G-FE(2000cc)
トランスミッション:AT
走行距離:137,000km
修復歴:無し
タイベル:交換済み
車検:H30.8.3まで

内装がオレンジ
外装色がノーマルアルテッツァにはないグレーメタリック(1D2)
バンパー、サイドステップ、ヘッドライト、テールレンズがエヴォリュエ専用品

油脂類はATF含めて定期的に実施
今月にパッド(ディクセルES)&ローター交換済み
オイル漏れは漏れ止め剤で完治、漏れ止めの入っていないオイルにしても漏れ無し。
PCV昨年交換

車高調とタワーバー:クスコ
ナビ:カロッツェリアAVIC-RZ33
スピーカー:前後アルパインで配線引き直し(前オーナー時代から)
タイヤ:ATR Sports 215/40R18
ホイール:レアマイスター PLAY ROAD
エンスタ:カーメイト TE-W1900

あと欲しい情報がありましたらお声がけください。可能な範囲応えていきます。譲渡に関しては素人ですので、お手柔らかにお願いします。全力でやっていきますので…
Posted at 2017/10/23 22:37:36 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2017年10月22日 イイね!

里親募集中

お久しぶりです
オイル漏れがすっかり直ったエヴォリュエ乗りのみっきーネズミです笑

この度、エヴォリュエを降りる事となりました。私のエヴォリュエを今後乗っていただける方を探しております。

どなたかこの機会に25台ほどしか生産されなかったエヴォリュエオーナーになりませんか?輸送費用は別途相談ですが、30万円でお譲りします。ここ以外でも声をかけておりますので、ご興味ある方はお早めにお願いします。

次期車は納車されてからかな⁉︎
ディーラー行って2時間半で契約してきてしまいました!お金ないよ笑
Posted at 2017/10/22 22:52:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年09月10日 イイね!

オイル漏れの件

先日(3ヶ月も前じゃん!)告白をしたらオイル漏れの件ですがおとといリフトアップする機会があったので、確認したらバッチリ止まっておりました!ウチのジータにはワコーズの漏れ止めが効いてくれたみたい。

痩せてきたゴムのパッキンを膨潤させてシール効果を高める事で漏れを防いでいるようです。
次の気になるところは、次回のオイル交換では添加剤は入れなくていいのか?ココが気になるところ…また漏れてきたら入れればいいかな?

とりあえず明日は本庄サーキットで高負荷耐久テスト(走行会)してきますので、ココも見ものですな
Posted at 2017/09/10 22:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月20日 イイね!

ロマンチックが止まらない

ロマンチックが止まらない違った!オイル漏れが止まらない!だった

お久しぶりです。
忘れられてしまった方、はじめまして笑

そのくらいご無沙汰しています。みっきーネズミです。ここ最近はオフにも参加せず、職場の走行会にも参加せずで、車活動おとなしめです。走ってはいるんですけどね。

理由はありまして。
ウチのエヴォリュエ『失禁』が止まらないのです。あっ!お食事中の方すみませんでした。『オイル漏れ』が止まらないのです。ここ10,000キロほどそうになってて、量にして5,000キロで800cc程漏れています。かなりの量でしょ?笑

ついついインテーク側からの漏れなので、放置プレーをかましてるのですが、駐車場はオイルが垂れた跡で真っ黒なシミを付けるし。良い事はありません。

キッカケがあって、昨年の夏にヘッドカバーガスケットからの漏れをガスケット交換で直したら別の所から漏れるようになってしまいました。オイルギャラリーのメクラ栓から漏れて、直したら別の所という感じでイタチごっこ状態。PCVも変えてみたけど直らず。

本腰を入れなくちゃいけないのだけど、その前に横着な私は最後の手段で《ワコーズEPS》に手を出してみました。コレでダメなら本格的に見てがないといけないかな…めんどくさい笑

まだ乗っていたい車なので、持病は直しておきたいところですね。また続報を書きます!
Posted at 2017/06/20 14:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

このご時世にステーションワゴン好きです! かつ、人が乗ってない車も大好きです! よろしくお願いします 1台目 アルテッツァジータ(ココだけでマイナー車) エヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フロアアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 20:28:47
トヨタ(純正) ブラックメッキナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:38:30
トヨタ(純正) フードインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:36:05

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
そろそろモデル末期なのは分かっていたけど 安全装置のデバイスの多さに惚れ込んで トヨタの ...
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
CB250Rからの増車 同じ年式、同じ色を購入 やっぱ大型バイク 全てにおいて快適だわ
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
コイツに一目惚れして購入 なんならコレに乗るために免許も取得 人生初の自動二輪! これか ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
後期フェイス「なかなかいいんじゃね?」ってだけの勢いで購入。日本では少なくなってきた5ナ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation