• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月26日

ひとーーーつ

ひとーーーつ まずは 一つ目のカッティングシート

「神薙どうでしょう」

水曜どうでしょうのパクリですねw
定番のネタで あまり痛くないのがポイント

うちのものは 水曜どうでしょうのオリジナルフォントを使って
データを作り 出力してもらいました
仙台コミケでも 売り出してますよw(宣伝)

しかし フォントって高いですわorz



夜なら かんなぎロゴが光りますっ!!
次は アクリル板の加工か?追加ステか?
何か ネタに走るかw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/26 08:53:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2009年10月26日 20:26
お、すごいw光ってるw
これは反射材を使ったステッカーですか?

これでリアガラス全面くらいの作ったらすごいことになりそうwww
コメントへの返答
2009年10月26日 21:50
発光する板にマスキングしただけですw

残念なことに材料が無い罠・・・orz
2009年10月26日 20:42
光る文字、今度けいおん!で作ってほしいです~w
買いますよwマジでw
コメントへの返答
2009年10月26日 21:52
調べたら A4ぐらいで14000円ってのがありますw
マスキングは別料金w
2009年10月26日 20:56
やっと貼ってくれましたねw

光るかんなぎロゴは秀逸です
しかも器材はリサイクルですし
アクリル板加工は多難そうだ

次は何貼りますか
コメントへの返答
2009年10月26日 21:54
ゲーセンで取ったネタ商品が
役に立ってますw

もともとは「空車」って光ってたんですからw
2009年10月26日 21:14
私、コミケって行ったコトないけど…今度行ってみたいであります!

アクリル板加工は意外と簡単でしたよ♪
コメントへの返答
2009年10月26日 21:56
加工は楽かもしれないが・・・・・

5時間はちょっと・・・・・・orz

次回仙台コミケ参加は12月の予定ですw
2009年10月26日 21:34
俺もフォントが欲しい・・・www

英数は豊富なのに、日本語が・・・orz
コメントへの返答
2009年10月26日 21:57
だから いつも英語切ってたのか・・・・・

まぁ~ チョメチョメすればいいんじゃないかなw

プロフィール

「@ちび優鬼 なむ〜 で23日は?」
何シテル?   09/02 22:02
「かんなぎ」やら「聖地巡礼」やら「聖地復興支援」等ゆる~く やってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第6回痛セブン開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 03:22:38
決勝結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 13:41:25
一迅社web 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/16 21:23:26
 

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
まだ 痛車になってませんw イベントの時 晴れてれば換装します まっ 中身は既に痛いです ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation