• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二階堂鷹のブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

暑いので窓開けたら・・・・・・・・

暑いので窓開けたら・・・・・・・・今日もかなり暑かったですねぇ~

ガリガリ君食べながら窓全開で帰ってきましたさ

なんかぼ~っとしてたのか リアのスイッチを触ってしまった

バキッ~~ン・・・・・・・

「あっ・・・・・・・・」orz

なのはアクリルボードが割れてしまいました(T_T)

これまでも何度か誤操作した事があったんだけど

吸盤が外れる程度だったのだけどね・・・・

思えば外れた吸盤をギッチリ貼り直したのがいけなかったのかのぉ・・・・


まっ 壊れてしまったものは仕方が無いので

また新しいネタを仕込むことにしましょう
Posted at 2011/06/30 22:44:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月27日 イイね!

コミックREX8月号買ってきた♪

コミックREX8月号買ってきた♪かんなぎ


再開決定

カラー見開きで告知載ってましたねぇ~

今から来月号(7/27発売)が楽しみだねっ!!

3本分はストックあるみたいだけど 

その後の連載は体調次第ってところですかねぇ

無理せず 頑張ってほしいところです



P・Sアンケ葉書に描いたぱちが掲載されちったw テヘッ!!
Posted at 2011/06/27 22:45:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月26日 イイね!

ねんぷちマト&ヨミ+figmaマト

ねんぷちマト&ヨミ+figmaマトWFの通販物が届きましたよぉ~

半分だけですけどね~

まず来たのはねんどろいどぷちマト&ヨミとfigma黒衣マトです

遅れて届く雪ミクさんは後でレポしますねw

ねんどろいどぷち マト&ヨミセット

アニメの1シーンを再現できるガードレール付

ここに ねんぷちB☆RSさん達並べてもいいかもなぁ~

・・・・・・・既にダンボールに収納済みだけどorz


figma黒衣マト バスケットボール・バック・携帯持ち手・笑顔・ジト目とオプション豊富です

一般発売(7月発売予定)するfigma小鳥遊ヨミとの絡みが今から楽しみですね

figma用にガードレールも欲しいとこだなぁ・・・・・・・・作れって事かな(^_^;)

その前に震災後展示スペースが無くなってるから その状態もなんとかせなorz


figmaのバックに写っているのが地震前に使ってたアクリルケース達・・・・・・・・

ねんぷち・きゅんキャラ・鉄道むすめ等を入れてたけど全部崩れたからね~orz

今回ダンボールにしまいましたさ~ 今度使える日はいつなのかな・・・・・・・
Posted at 2011/06/26 22:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月22日 イイね!

けいおん!!団扇

けいおん!!団扇地元のローソン行ったら団扇があった

ローソン限定でもなさそうだし後回しかな?

と思ってたらオーナーから

『団扇買わないの?』と言われた(^_^;)

朝で手持ちが無かったので次の日に購入

一緒に『お~いお茶』も買うw

そしたら店長から『そんなに団扇買うの?』と言われた(^_^;)

いったいどうしろとw



まっしばらくお茶は買い続けますけどね(`∇´ゞ
Posted at 2011/06/22 23:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月21日 イイね!

土日は秋田へ行ってました

土日は秋田へ行ってましたメインの目的は キャラクターカーフェスタですが
土曜の昼間から先行して出かけてましたので
どんな感じで動いてたのかを書いて見ますね~

14日エントリーのメールを送る(遅いってヴァw
15日に返事がきてNo90 その後団体エントリー
16日はエントリーシートに使う画像の加工
17日準備をするつもりが友人が来て何も出来ず

18日出発する日・・・・・・・準備出来てねぇ~orz
お昼過ぎに出かける予定だったので準備開始っ!!
少し車を小奇麗にして、エントリーシート印刷・ラミネート ネタ搭載等々
なんとか準備完了したら 昼飯食べて 電さんと合流して出発13時前かな?

ドライブが始まり高速へと向かうわけなんですが ちょっと勘違いで
築館ICへ・・・・・・うちからだと古川ICと大して距離がかわらないので
北へ行くときは築館ICから乗ってたんですが 今は三本木PAが使えたのを忘れてましたorz
まっ そんなに急ぐわけじゃないのでいいんですが・・・・・・・
前沢過ぎたところで 白黒の先導車が着たので休憩っ!!

その後なぜか羽後町へと向かうw
場所とか調べてなかったけど なんとか痛いJA発見 まっ買い物は無しですw

そこから秋田プラボへと向かいます 数年前アイマス遠征で来て以来ですね
一度高速降りてるのでもう1000円払うのは癪だと言う事で下道移動・・・・・・・・
目的地まで90km近くありやがるじゃないかorz まっまったり行きましたさ(^_^;)
途中ローソンで半額セールのけいおん!!のお菓子を買いプラボ到着

小一時間ほど滞在して うちは西尾維新一番くじ1回・・・・・・・・マグカップげっつ
電さんはぬいぐるみやら時計やらガッツリ捕獲してたので少しわけてもらうw

後は特にすることもないので明日の会場の下見にでも行きますかと道の駅てんのうを目指す
途中安いGSが無いかチェックしつつ うちらの晩飯の事も考える・・・・・・
30分もしないで会場発見 しかもスタッフも集まってたので 間違いないっ!!
とりあえず近くにあるローソンや他の店もチェックしようとさらに北上してみました

ここで真っ赤な夕日を見たのが間違いだった・・・・・・
現在地からだと男鹿半島に沈みそうな位置だったので 半島の先端をナビでチェック
約20km弱なので 海に沈む夕日みれるんじゃないかな?と走り出したw
結果山道&海岸の道でくねくね過ぎて2倍以上の距離・・・・・・・・・
夕日は拝むこと出来ませんでしたorz しかも大問題発生・・・・・・・・・
貧乏ランプが点灯してます(^_^;) 半島の先にはGSが無いので最悪JAFを呼ぶかもな・・・・・
ん?携帯も圏外なんですがどうしましょうorz もしもの時は近くの民家にガソリンを貰いに行くか・・・・・
そこまでギリギリな状態で半島をグルっとドライブw なんとかGSに着くことができました
まじ 今回はヤヴァかったですねぇ~(^_^;)

その後ご飯と酒を買って会場へ 団体さんはまとめて入場がいいと言われたので
一般の駐車場で七さん交えてご飯&酒盛りw 結局2600過ぎまで起きてたのかな

ほんで 第2回キャラクターカーフェスタ~秋田に痛車がやってくる!~に参加
かな~り天気がよく 腕がコンガリ焼ける 町内会の準備をやって車の準備やってとウロウロ
久々に車を展示したんで町内会ブースと車とを行ったり来たりしてましたね
まーたまには車の撮影もしようかなと思ったんだけど いつのまにか時間切れorz
10台ぐらいしか撮れてないですね~ なので痛車の画像が見たい人は他のブログ参照でw
うちが撮ったのは↑ミクタクシーとのツーショットですかね(^_^;)

ほんでちょっとMTGして解散撤収となりましたぁ~
途中前沢SAで牛串でも食べようかと企んでいたのですが・・・・・・
錦秋湖SA前で目に限界がきたので緊急休憩となり 牛串が横手焼きそばにかわりましたw
そして 最後は忘れず三本木PAから降りて 2100に帰宅しました

そんな感じで余裕もって出かけたけど無計画でギリギリな旅になったって事でしたw
Posted at 2011/06/21 23:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ちび優鬼 なむ〜 で23日は?」
何シテル?   09/02 22:02
「かんなぎ」やら「聖地巡礼」やら「聖地復興支援」等ゆる~く やってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第6回痛セブン開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 03:22:38
決勝結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 13:41:25
一迅社web 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/16 21:23:26
 

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
まだ 痛車になってませんw イベントの時 晴れてれば換装します まっ 中身は既に痛いです ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation