• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクセル☆のブログ一覧

2010年12月05日 イイね!

HID取り付け

HID取り付け最近HIDのキットもめちゃめちゃ安くなってきたので、思い切って嫁さんのFDに取り付けしちゃいました。

FDはリトラのライトなので、昔のH4HIDだとバナーの後ろ側がきつくて結構加工が面倒だと聞いていたのですが、今では小型化して簡単に取り付けることができました。

朝、9時前に始めて約2時間足らずで終了。
普通車のライトだともっと早いかもしれません。

どれくらい明るくなったか昼間なので確認ができませんが夜に光軸調整を兼ねてテストしてみたいと思います。
Posted at 2010/12/05 11:45:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-7 FD | 日記
2010年11月15日 イイね!

11月7日 RX-7淡路ツーリング

超遅更新第二弾。

先週の日曜日、淡路島にRX-7の会、Rotary SpiritsⅡの皆さんとツーリングに出かけました。

今回の趣旨は11月15日でひとまず運休になるたこフェリーに乗りに行こうと言うのが目的なので、距離を稼ぐと言うよりも、フェリーが一番の目玉です。

10時5分明石発の船に乗るため、9時半頃フェリー乗り場に到着。
すでにメンバーさんが6台ほど集まっていて、セブンを一列に並べます。



もうすぐ運休になると言うことで、この日待ちの行列ができていて、一度にフェリーに乗り切ることができず、何十台かは次の便まで待機していましたが、幸い私たちのクラブ員は全員乗船できました。



たこフェリーも明石海峡大橋の下からの眺めもしばらくは見ることができません。





帰りは高速を使う予定にしているので、島の西岸の海沿いの道を通って一路島の南端「道の駅うずしお」を目指します。



途中休憩も挟みながら約1時間半で目的地に到着。

レストランで昼食休憩。せっかくだからと言うことで、「びっくり丼」という一番高いメニューを注文してしまいました。


お刺身やサザエも乗っていてかなり豪華な海鮮丼。
エビの頭を天ぷらにしていただけると言うことなので迷わず注文。
すごいボリュームでおいしかったです。

昼食後、15時の出発まで、散策タイム。鳴門大橋が目の前に見える展望台で記念撮影。
ほんと、高速のすぐ横にあるんです。


帰り道は淡路南ICから高速に乗って一気に島の北端、淡路ハイウエイオアシスを目指します。

ここで、8台のRX-7を並べて記念写真。





明石海峡大橋とサービスエリアの観覧車をバックに



この日も姫路の実家に寄る予定があったので、17時頃一足お先に退散させて頂きました。

久々のツーリング楽しかったですわーい(嬉しい顔)

Posted at 2010/11/15 06:16:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7 FD | クルマ
2010年11月15日 イイね!

11月6日 ロータリーフェスタ in SAB神戸

超遅更新・・・。先週の土日にSAB神戸で開催されたロータリーフェスタに行ってきました。

毎年11月にやっているのは知ってたんですが、もうかれこれ5年ぶりぐらいの参加です。
今回、ロータリースピリッツⅡのIさんとTさんに会場で合流。

ロータリーをメインで扱っているショップさんが出店するので、色々物色させていただきました。
関東からも雨さんやRマジックさんも来られていました。

とりあえずウチのFDから。



オーナーカーの中で一番目立ってました。FDの痛車。しかもガルウイング。



タモンデザインさんのFDとFC。このFDボディから内装からほとんど造りかえられていて原型をとどめてませんでした冷や汗2
しかも屋根切ってオープンだったし晴れ





ロータリーフェスとは言いながら、8割はRX-8。RX-7は2割でFCが3台ほど。残念ながらSA22Cは一台も居ませんでした。


ショップさんの展示もRX-8が中心でしたが、何か買わないとと思って、Rマジックさんのシフトカラー(真鍮製)を購入。また近いうちに付けたいと思います。

所用もあったので、16時頃会場を引き上げて帰ろうとしたところ、すれ違いざまRマジックの大原さんから「ナンバー。ナンバー。」って。
げっそりナンバー隠し剥がすの忘れてた冷や汗

駐車場の出口で慌てて剥がしたのでした・・・。
Posted at 2010/11/15 05:25:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-7 FD | クルマ
2010年09月19日 イイね!

Rotary SpiritsⅡミーティングより帰還しました。

今日(昨日?)は2ヶ月に一度のRotary SpiritsⅡのミーティングの日でした。

高速のパーキングでみんなで集まってセブンのことやらパソコンのことまで、色々話しのネタは尽きませんが今回は久しぶりに元MyFCと再会できました。



現在のオーナーさんもきれいに乗ってくれていて非常にありがたいことです。

今回のミーティングで毎年恒例秋のBBQ大会の詳細とツーリングの企画を相談しました。
まずは10月24日BBQに向けて下準備を整えて行きたいと思いますレストラン

メンバーの皆さん楽しみにしててくださいりんご
Posted at 2010/09/19 05:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 FD | 日記
2010年08月21日 イイね!

FD洗車

FD洗車こないだユーザー車検に行ってきましたが、洗車もしていなくてかなり汚れがひどかったので、暑いですけど洗車しました。

何週間ぶりだろう?

洗車後は元通りの輝きに戻りました。

高圧ウォッシャーで汚れを落とし、タオルで拭いただけですが冷や汗2

ここんとこ天気がいい日が多いのでしばらく持ってくれると思いますほっとした顔
Posted at 2010/08/21 11:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 FD | 日記

プロフィール

「2011-12-11岡山国際サーキットに行ってきました。 http://cvw.jp/q1PTa
何シテル?   12/16 21:59
アクセラの20Sベロシティレッドに乗っています。 95%通勤用ですが、残りの5%は近所のお山出没用です。 嫁さんには内緒ですがサーキット走行も将来やってみた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2009年9月22日に納車されました。 これからコツコツいじって行きたいと思います。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
私が一番最初に買った思いでの車です。 ところが2000年の1月4日に酔っぱらいのおっさ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
1999年の年末に買い、2002年の10月に事故で廃車になるまで乗っていました。 通勤 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
2009年10月24日新しいオーナーの元に旅立ちました。 いろいろな思い出を作ってくれ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation