• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクセル☆のブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

超遅更新~2010-05-29備北走行会



2週間も前の話ですが、備北サーキットで行われた走行会に参加してきました。

今回はタイヤ&足回りもすべてノーマルで、何秒のタイムが出るのかテストの意味もあります。



で、3回のタイムアタックの結果が
1本目:1:03.31
2本目:1:02.05
3本目:1:02.29

エアコンを切り忘れていた時の2本目のタイムがベストラップとなりました。エアコンOFFにしとけば1秒台に入れたかも・・・。



で、そのときの様子がこちら↓



FCで参戦していたときのベストラップが57.58。フェデラルのSS595でのタイムです。
ネオバぐらいならもう1秒ぐらい縮められたかも。

ちなみに今回の優勝タイムが55.12。約7秒も差があります。FD3Sでのタイムですが、馬力の差があるにせよ、もう少し腕を磨かなければならないと痛感しました。

後、走行会前にR-VITをつけて行ったのですが、水温は85~90℃で問題なく安定しているのですが、油温が120℃近くまで上昇してしまいます。
週回数にして約10周。
タイムアタックの1周でも100℃を超えてきます。

外気温は25℃ぐらいでそんなに暑い日ではなかったのですが、今後油温対策を考えないといけないかも知れません。

BL型のアクセラユーザーの方でサーキット走行をお考えの方は油温計の装着をお勧めします。

また、この温度で純正の0W-20のオイルは持つのでしょうか?

Posted at 2010/06/13 04:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2010年06月12日 イイね!

アクセラのタイヤ交換

アクセラのタイヤ交換アクセラのタイヤ&ホイルをFD3Sのノーマルタイヤに交換してみました。

ちょっとはみ出し気味ですが、わりとすんなり付いていると思います。

詳しくは整備手帳の方にUPしてますので、よかったらご覧になってください。
Posted at 2010/06/12 12:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「2011-12-11岡山国際サーキットに行ってきました。 http://cvw.jp/q1PTa
何シテル?   12/16 21:59
アクセラの20Sベロシティレッドに乗っています。 95%通勤用ですが、残りの5%は近所のお山出没用です。 嫁さんには内緒ですがサーキット走行も将来やってみた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
67891011 12
13 141516 17 1819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2009年9月22日に納車されました。 これからコツコツいじって行きたいと思います。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
私が一番最初に買った思いでの車です。 ところが2000年の1月4日に酔っぱらいのおっさ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
1999年の年末に買い、2002年の10月に事故で廃車になるまで乗っていました。 通勤 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
2009年10月24日新しいオーナーの元に旅立ちました。 いろいろな思い出を作ってくれ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation