• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月12日

南国宮崎

南国宮崎 金曜から1泊の職員旅行で宮崎へ行ってきた。
酒泉の森、綾の吊橋、県庁、青島、鵜戸神宮
飫肥城跡などオーソドックス?な観光コースを回った。

このうち今回私が初めてだった所は
県庁、青島、飫肥城跡。
個人的に良かったのは飫肥城跡とその城下町、
対して県庁観光は1度で十分。

毎年のことだが、飲んで、食って、笑ってのあっ!という間の2日間。
南国宮崎、今年も楽しい旅だった。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/13 03:37:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

電波被害の考察✋
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年9月13日 8:51
宮崎県庁はすっかり観光地化してますよねぇ。
知事の国政鞍替えが猛反対されるはずです。

酒泉の森、綾の吊橋、飫肥城跡・・・結構知らないところばかりです。高千穂も宮崎だし、宮崎も懐が深い県ですね。機会があったら知らない場所も行っておかなくては。。
コメントへの返答
2009年9月13日 20:36
県庁見学のガイドさん(県職員)がミニスカート履いた若くて綺麗なオネー様だったのには脱帽しました。
やはり知事はやり手です(笑)

たしかにアピール次第ではまだまだ観光客増やせそうな感じはします。
高速料金が掛からなくなる今からが
チャンスと見ました^^

2009年9月13日 20:26
ポテンザREー11 185/60R14

本気モード突入手前で、流れます(--)

とりあえず、エア圧を上げてみるかな(^^;
コメントへの返答
2009年9月13日 21:40
リアが流れるんですよね?
そこはNBもNAと一緒ですかね。
私はリアの車高をより下げていますが、
オーバーステア傾向は消えないですね。
高速コーナーはリスキーですが
低速コーナーを楽しむものだと思って
割り切りましょう!
宮崎県のことはいいですか?
2009年9月13日 22:44
ガズーズさんのまったくブログの内容と関係ない書き込みにワロタ(笑)
近頃の宮崎県は某知事のおかげでメディアに露出する頻度がアップしましたよね~
でも地理的には「陸の孤島」って感じなんですが・・・
なんか鹿児島より遠いイメージ(^^;)
コメントへの返答
2009年9月14日 18:03
タイヤのこと>宮崎県
やっぱり、どげんかせんといかんですね^^

確かに気楽にいける距離ではないですね。
ただ、意外と八代から球磨川沿いの下道で
人吉、えびの、小林へのルートは
ロドスタで流すと気持ちいいです。

プロフィール

「久しぶりのログイン。パスワードや~っとビンゴ(笑)」
何シテル?   07/16 19:57
ロドスタは白のNA8 ステップワゴンは白のRG1 を所有してます。 どうやら白い車が好みのようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
長年連れ添ったロードスターからの乗り換え。 気になる車種を色々試乗した結果 走り、スタイ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
3人目の子供が産まれるのを期に平成20年7月に購入。 このクラスのミニバンをほとんど試乗 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成10年式、NA最後の限定車『SRリミテッド』です。 新車で購入し、その後結婚、子供の ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation