
午前中は小郡運動公園に
長女・長男と遊びに行き
午後はステップワゴンのブリス施工。
正確にはブリスXの方。
ブリスとはコーティング剤で
その施工の容易さから
ステップワゴンは購入以来
ブリスしか使っていない。
ここで簡単にブリス施工法を紹介
1.シャンプー洗車
2.濡れたのままのボディにブリスを塗布
3.1度水で流し拭き上げ
私にとって一番面倒な工程が1のシャンプー洗車だと言えば
ブリス施工の容易さが分かってもらえると思う。
ロドスタで色々なワックス、コーティング剤を試し、ステップワゴンではブリス一筋。
ロドスタで新地開拓、ステップワゴンで確認試験、まぁそんな感じだ。
新車で購入しブリス一筋1年半、シャンプー洗車を時々する程度で、今のところ水垢知らず。
2ヶ月に1度くらいの施工頻度で初めて買ったボトルがまだ終わっていない。
施工の容易さと対費用効果からステップワゴンは多分今後もこれでいくと思う。
ということで、ロドスタのホーンはまだ鳴らないまま。。
Posted at 2010/02/22 01:28:10 | |
トラックバック(0) | 日記