• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SRぱぱのブログ一覧

2010年04月28日 イイね!

息子の夢

息子の夢小さい頃「将来何になりたい?」
周りの大人に何度も聞かれたり
時には文集に書かされたりした思い出は
きっと誰にでもあるだろう。

私も一応三児の父親、
この愚問を我が子にも聞いてみたくなった。


6才の長女の希望はモデルかケーキ屋さんだと。
女の子らしい一般的な答えが返ってきた。

対して3才の長男は元気良く
「僕、パン屋になる!だってパン好きやもん!」と。

私が小さい頃は男の子がなりたいものといえば
プロ野球選手、プロレスラー、ウルトラマン、パイロットなど
憧れの職業に時折フィクション混じりというのが相場だった。

パン屋・・・リアル過ぎて逆にウケた(笑)

答えてくれた子供に対して
親としては気の利いたアドバイスくらいはしないといけない。

長女へのアドバイスは
どうやったらその夢を実現できるか時々考えるようにしなさい。

一方、息子へは
たくさん美味しいパンを食べて、もっとパンを好きになりなさい。
そしてウェスト・イーストさんというロドスタ乗りのオジサマを訪ねなさい。


親としてはどんな職業でも本人の希望なら応援するつもりでいる。
Posted at 2010/04/28 23:19:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月24日 イイね!

共通項

共通項先日の阿蘇TRGでの1ショット。

3台それぞれのオーナーを簡単に紹介すると
向かって左が今回大活躍の幹事『カヌーさん』ので
真ん中がメインゲストだった『ぶら坊さん』ので
右のシャストホワイトが私のになる。



私にはなんとなく
この3台の仕様が同じ方向性と感じたので
今日は3台の共通項を比べてみたい。

ちなみに同じ方向性と感じた点は
1.ストリート重視の仕様(バケットシート不採用)
2.ノーマル外観重視の仕様(社外製エアロ不採用)
3.でも拘りは意外と強そう(笑)

では私が見つけた外観上での共通項をまとめたものがこれ(笑) 
どうしても上手く画像を貼れなかったのでリンクで見てください^^

有りそうで見つからない3台揃い踏みの共通項 (笑)

でもおそらく3人とも誇りに思っているのはLimitedの称号だろう。
Posted at 2010/04/24 17:34:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

大人の遠足

大人の遠足大人の遠足こと『春の阿蘇TRG』に夫婦で参加した。

集合が道の駅大津に8時30分なので
「遅くても7時20分には出るよ!」とあれ程言ったのに・・・
結局出発できたのは7時45分。。
理由は女性得意のほら「服をどうしよう」のたぐい。

妻の「おめかし」での遅れは
夫である私のドライビングでカバーするほかない(笑)

ベストは尽くしたが行楽日和の休日の高速は強敵が多く
結局10分ほどの遅刻で、もちろん私がビリ。
みなさん、ごめんなさい!

TRG自体はカヌーさんの幾度にも及ぶ下見と分刻みの綿密な計画と
参加者の大人な方々の団体行動の良さによって工程表どおりスムーズに行えた。
詳細は他の参加者の皆さんにお譲りしたい。

個人的にはお友達なのに未だお会いしたことが無かった
yoshimuraさんとウェスト・イーストさんにやっとお会いできたこと
みんカラで見かける方々との新たな出会いがあったことが収穫となった。
次回までには私も名刺を作らねば・・・。

また連れてきた妻が「知らない人ばかりでつまんない!」と呟かないか少しだけ不安があったが
カヌーさん、ばってん夫婦さんとこの奥様方と楽しげに話していたのでホッとした。

結果的には
夫婦で絶好のオープン日和に素晴らしい阿蘇を終日堪能できたので大満足です!

カヌーさん幹事お疲れさまでした!!

フォトギャラリー追記
Posted at 2010/04/19 02:12:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月16日 イイね!

動画撮影アイテム

動画撮影アイテム今日は私の車載動画の撮影方法を紹介したい。

百聞は一見にしかず・・・画像のとおりである。

コンデジを『マルチクランプポッド』という
三脚とクランプが合体したような道具で
このように助手席に固定するだけ。

このマルチクランプポッド
セッティングの自由度が高く、おまけに超簡単
少々な振動でもブレたりズレたりもしない優れもの。


これで今度の阿蘇TRGも俵山峠のクネクネ道を・・・
と思っていたら今回は助手席に妻が乗るんだった(笑)

「動画撮影したいからやっぱり連れてかない」なんて今更とても言えません。
九州男児は酒豪で亭主関白?そんなのウソです(笑)
Posted at 2010/04/16 03:17:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月13日 イイね!

脱超氷河期

脱超氷河期4月1日より私の部署に久しぶりに新人が1人入った。
先日のブログで話した彼女に無事ウチの職場が彼女の就職先に選ばれたのだ。

周りの部署の者からは
「若い女性が入って華やかになったね~。」
「今度彼女の前で化けの皮剥がしてあげるね~。」
「妻子持ちで残念ね、火遊びはダメよ~。」

経営陣から結構厳しい目標を課せられているのも知らずに
みんな好き勝手に言いたい放題(笑)

私はこれらの冷やかしにもいつものポーカーフェイスを崩さず
日々、真面目に新人教育に励んでいる。

4月を無難に乗り切って、これらの冷やかしが落ち着くことに期待したい(笑)
Posted at 2010/04/13 20:34:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのログイン。パスワードや~っとビンゴ(笑)」
何シテル?   07/16 19:57
ロドスタは白のNA8 ステップワゴンは白のRG1 を所有してます。 どうやら白い車が好みのようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
長年連れ添ったロードスターからの乗り換え。 気になる車種を色々試乗した結果 走り、スタイ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
3人目の子供が産まれるのを期に平成20年7月に購入。 このクラスのミニバンをほとんど試乗 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成10年式、NA最後の限定車『SRリミテッド』です。 新車で購入し、その後結婚、子供の ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation