• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SRぱぱのブログ一覧

2010年03月03日 イイね!

雛祭り

雛祭り我が家でもささやかながら雛祭りを行った。
2人の娘とオマケで息子の
すこやかな成長を願って。

そういえば
長女が生まれた日のことをふと思い出した。
そう、私が初めて親になった日だ。

今から思えば
「親になれた喜び」とか「子供が生まれた感動」などは
当時はそれほど無かったと記憶している。

感動的な思いより、「妻子共に無事でホッとした」というのが正直なところだ。

今では親ばか加減もかなり重症化していて
娘なしでは生きていけないくらいは十分自信がある(笑)

話を長女が生まれた日のことに戻そう。
私には子供が3人いて、我が子が生まれたことに関しては3人とも等しく嬉しい。
ただ、長女が生まれたことに関しては、特別な想いがある。

「私自身の存在が初めて意味を持った」というか
「私にも初めて生きた証が出来た」というか・・・
こんなふうに考える私は少し変わり者かもしれない。


ということで
私にとって人生で最高の日は今のところ「長女が生まれた日」です。

ロドスタの納車日は忘れました(笑)
Posted at 2010/03/04 02:07:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月01日 イイね!

100回記念

100回記念今回のブログが実は100回目になる。
数日前から100回目のネタを何にするか
考えていたが思いつかない。

100回目をあえて伏せておいて
いつもの通りのブログでも良かったが
それもなんとなく寂しい。

私のブログの構成は1回目から99回目まで変えていない。
毎回、画像1枚と文章のみのシンプルな構成にしている。

「リッチ編集が出来ないだけだろ」とのツッコミは無しでお願いしたい(笑)

実は画像1枚をどれにするかは優柔不断な私にとっては苦手な作業であるが
自分ではこれでも渾身の1枚を選んでいるつもりである。

ブログ入力画面の画像>参照をクリックし、どの画像にするか・・・
毎回自分の決断力を試されている気分になる。

100回目を迎えた今、みんカラ始める前より確実に決断力のある男になれた気がする。


100回記念で今回は頑張って初の動画にチャレンジ。
デジカメで撮った車載動画を2時間半もかけてYou Tubeにアップしてみた。

私のお散歩コースの一部、撮影日は日曜の昼間なので結構込んでいますが、
早朝だったら快適に流せます。
本当はもっと短くカットしたかったが、そんな術は持ち合わせていないので許してください(笑)

※任意の期間で削除します。
Posted at 2010/03/01 23:41:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月26日 イイね!

宝くじ

宝くじ宝くじファンの方は絶対に読まないでください(笑)

私の職場では宝くじシーズンにもなると、
多くの人が各々の夢を抱き購入に至っている。
中には数人で共同で買う者もいる。

私はというと宝くじを今までに買ったことがない。
誘われても笑ってごまかし買わない。

なぜか
昔こんな情報を聴いたことがある。
宝くじの売り上げに対する還元率は45%程度であり
また1枚あたりの期待値は145円程度であると。
                 (1枚300円で売られている有名な宝くじの場合)

これを聞いて以来、私は宝くじに夢を見ることができなくなった(笑)

こんな忠告すると職場で嫌われるので決して言わないが
「共同でたくさんの枚数を購入するという行為」は
数学的に言い換えると・・・
「還元率が45%の場合、買えば買うほど55%の損を確定させることになる」
となる。


私がもし宝くじを買うなら、売り場ではきっと
「連番で3枚お願いします。」と言うだろう。
Posted at 2010/02/27 05:58:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月25日 イイね!

CR-Z見学

CR-Z見学今日は仕事が休みだったので
とりあえCR-Zの実車を眺めてきた。

ステップワゴンを購入したディーラーだが
今日は少し本気度を出すため
ワザと年季の入ったロドスタで乗り付けた。
←決してツーショットを撮るためではない。


外観はフロントのお口の形以外は嫌いじゃない、いや結構好きかも。
内装はホンダにしてはよく頑張ってると思う。
少なくともウチのステップワゴンより数段カッコイイし、質感も高い。

ただ、マイロドよりカッコイイかと言われると・・・まだまだSRリミの敵ではない(笑)
クルマに対しても親ばかです。

残念ながら試乗車はまだなく、走りの性能は未知数に終わった。
今日の展示車が近いうちに試乗車になるらしいのでまたその時にでも
走りの面はチェックしてみたい。

ロドスタで行けば購入意欲の本気度も伝わり
見積もりの1つでもお願いされるかなと思ったが
結局、名前も聞かれず、名刺すら渡されず、あっさり接客が終わった。

ステップワゴン購入の時からうすうす感じていたが、このディーラー売る気はあるのか?
少しはドコモショップのオネエさんを見習ったほうがいいと思う。
Posted at 2010/02/25 18:29:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月24日 イイね!

飛梅見学

飛梅見学仕事が半ドンで天気も良かったので
長男に見つからないように長女だけ
保育園から連れ出し太宰府天満宮に
花見に出かけた。
毎度のことながら息子よ、スマン。

行楽日和だったということもあり
平日にも関わらず観光客の多いこと!

目的の梅花のあんばいの方は、境内の梅は満開寸前といったところ。
十分見頃でもあるが、今週末~来週辺りがベストかもしれない。

ちなみに、今年の「曲水の宴」は3月7日(日)(雨天決行)らしい。

曲水の宴とは・・・
流れてくる盃が自分の前を通りすぎないうちに詩歌をつくり
盃を戴く平安時代の宮中行事を再現する祭事。


花見も曲水の宴も両方楽しみたい!と欲張りな方は「おはつの」は諦めてください(笑)
Posted at 2010/02/24 18:15:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのログイン。パスワードや~っとビンゴ(笑)」
何シテル?   07/16 19:57
ロドスタは白のNA8 ステップワゴンは白のRG1 を所有してます。 どうやら白い車が好みのようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
長年連れ添ったロードスターからの乗り換え。 気になる車種を色々試乗した結果 走り、スタイ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
3人目の子供が産まれるのを期に平成20年7月に購入。 このクラスのミニバンをほとんど試乗 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成10年式、NA最後の限定車『SRリミテッド』です。 新車で購入し、その後結婚、子供の ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation