• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SRぱぱのブログ一覧

2010年01月11日 イイね!

SRミリテッド復活

SRミリテッド復活SRリミテッドの特別仕様の1つに
このメッキバフ掛けホイールがある。

ただ、私は熱心なワタナベ信者なので普段
このホイールを着ける事はほとんどない。

ではなぜ今日、思い立ったかのように着けたかというと
天気予報で今週の福岡地方が数日間雪マークということと
天気が微妙な休日で私が暇を持て余していたからだ。

でスタットレスタイヤ仕様の純正ホイールが出番になった。
ただ、福岡の平野部は天気予報で雪マークが付いてもそうそう積雪することはない。
積雪に50%の淡い期待と50%のブログネタにとの思いで、重い腰を上げた。

久々にSRリミテッドのルックスが蘇ったかと思ったが、残念ながらミラーが違った。
ノーマルより多少車高も低いが、それでもSRリミテッドの雰囲気を私は十分感じることが出来た。

ファインダー越しに今日のマイロドを見ていると、12年前にタイムスリップすることも出来た。
そう、このSRリミテッドの納車日、那珂川のアンフィニに迎えに行ったあの日を・・・
たまには重い腰も上げてみるものだ。

あれから12年
独身貴族に終止符を打ち、妻子という宝物に恵まれながらも
今でもこのSRミリテッドを所有し続けられる幸福を実感している。

今夜はおでんで日本酒をちょっと飲みすぎたようだ。
Posted at 2010/01/11 20:26:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月09日 イイね!

初ワイン♪

初ワイン♪ここ数年ワインをよく飲むようになった。

和食中心の我が家では普段の晩酌は日本酒になるが、
ちょっとだけ特別な日は洋食でワインを開ける。

スペシャルかメモリアルな日はワインにしよう!
気分的にはこんな感じである。
「なにを東洋人が」と西洋人につっ込まれそうだが(笑)

で、9日の今日は何が特別かというと・・・
ただの連休初日ということだけ。


ワインを楽しむための我が家の今晩のメニューを紹介

・焼き野菜のマリネ(最近のお気に入り)
バルサミコとオリーブオイルを1:1に塩を少々、あとは焼いた野菜を絡めるだけ。
「男のイタリアン」という本で知ったレシピだ。
・チキンソテー
焼肉のタレに漬け込んだチキンをオーブンで焼くだけ。
・ツナ入りトマトソースのパスタ
ストックのトマト缶とツナ缶でいつでも出来る。
・その他ブラックオリーブの実、チーズなど少々

今年初めての自宅ワインも美味しく頂けた。

最後に
お気付きだろうか、手の込んだ料理は1つもないことに!
こんな自慢、妻にバレたら叱られます。
Posted at 2010/01/10 07:22:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月07日 イイね!

初詣

初詣今年の我が家の初詣は1月2日だった。

近場でメジャーな初詣スポットといえば
全国でも初詣参拝者数がペスト10入りする
『太宰府天満宮』がある。

しかし、幼い子供を3人も連れて
そんな場所にあえて挑むほど
冒険家でもなければMでもない。

それで私の幼いころより親しんだ地元の神社を参拝することに。
私の実家の那珂川町にある現人(あらひと)神社を実母、実妹と共に参拝した。

また、九州には『三社参り』といって初詣で神社を3箇所巡り参る習慣がある。
近くの伏見宮、大徳寺(神社ではないけど)も参拝し、雰囲気だけでも
地元伝統の習慣を子供と共に味わった。

そのうち大徳寺では住職3人が参拝者を出迎え、新年の挨拶をされていた。
その中を私たちが厄除けのローソクを1本買い家族全員の名前を書いて火を燈し
幼子まで手を合わせ必死で拝んでいる姿を見て哀れに思ったのだろう
私達一行7人全員を1人ずつ丁寧に厄除け(?)のお祓いをしてくれた。

どうせなら元日に行くんだった。

そうすれば長女の受難もきっと無かったはず。。
Posted at 2010/01/07 22:06:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月05日 イイね!

長女の災難

長女の災難そういえば今年の元日早々、長女が災難に見舞われた。

私の実家で夕食を取っていた時のこと
突然長女が泣き出した。
どうやら、私が酒のつまみにしていてアゴの干物の骨が
横からつまみ食いしていた長女のノドに刺さったらしい。

酔っ払いながらも私の頭の『家庭の医学』を情報検索。
ヒットした対処法は
1.ご飯を噛まずに飲み込んでみる
2.今夜の所は諦めて寝てみる
どちらも長女には受け入れられず、結局、医療機関を検索することに。

酔いの回った私に代わって妹が徳洲会病院を探し当て、運良くシラフだった妻の運転で急行。
「元日なのに夜までお疲れ様です。なんて良心的な病院なんだ!」と思ったのもつかの間
病院に着くなり目に飛び込んで来た文字は『小児科診察:1時間待ち』。

これは・・・
小児科は即却下、取り合えず受付で外科をオーダー。
ビンゴ!
直ぐに診察してもらい、ものの数分でノドに刺さっていた骨を除去。
外科の医師が念のためにと、出そうとしたうがい薬も丁重に断り、早々と病院を後にした。

泣き喚いていた長女もケロっと元気になって、先ほどの私の対処法に反論。
1.ご飯を噛まずに飲み込んでみる
⇒噛まずには飲み込めないと。(普段、よく噛んで食べなさいと言われている)
2.今夜の所は諦めて寝てみる
⇒痛いのに寝れるはずがないと。

6才にしてはまともな反論じゃないか。
よろしい、今度はもうちょっと子供騙しでない対処法を提案してあげよう。

※画像は今回の件に関係ありません。
Posted at 2010/01/06 00:09:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月03日 イイね!

長女から新年のご挨拶(笑)

長女から新年のご挨拶(笑)少し遅くなりましたが
あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします!

この年賀状はみんカラ用にと
長女が気合を入れて書いてくれた。
親ばかだが、私にはホント出来過ぎた娘だ。

娘と会った際には
どうかお年玉のひとつでもあげてください(笑)
Posted at 2010/01/03 17:24:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのログイン。パスワードや~っとビンゴ(笑)」
何シテル?   07/16 19:57
ロドスタは白のNA8 ステップワゴンは白のRG1 を所有してます。 どうやら白い車が好みのようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
長年連れ添ったロードスターからの乗り換え。 気になる車種を色々試乗した結果 走り、スタイ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
3人目の子供が産まれるのを期に平成20年7月に購入。 このクラスのミニバンをほとんど試乗 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成10年式、NA最後の限定車『SRリミテッド』です。 新車で購入し、その後結婚、子供の ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation