• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SRぱぱのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

いよいよ大晦日

いよいよ大晦日今年もいよいよ残り数時間。
日付が変わらないウチに、
簡単にこの1年を振り返ってみよう。

最初に挙げるべき出来事は
このみんカラを8月から始めたこと。
元来、文章を書くのが大嫌いな私が
ブログなんて・・・となかなか手を出さなかった。

始めたきっかけは友人であるfkさんのブログに
悪友として気の利いたコメントでもしてやるかとの
サービス精神によるものだった。

35歳の節目を記念してゴルフも始めた。
新しいことにチャレンジして、自分の中の向上心・闘争心を呼び起こしてみたかった。
今のところ楽しく、メンタル・フィジカルの両面とも順調に鍛えられている。
また紳士のスポーツということもあり、紳士の段位のおまけまで付いてくる。

またガズーズさんとのツーリングも懐かしい。
『ネットで知り合った人と会うこと』はアナログ世代の私にとって、かなり思い切った行動だった。
しかし、意外なほど手軽に楽しくお友達になれるということを学んだ。
調子に乗って出会い系サイトなどに手を出さないように肝には命じている(笑)

9月にはカヌーさんからのお誘いで『おはつの』初体験もあった。
意外だったのが、ロドスタ生誕20周年の記念イベントを欠席した際
優しさが身上のカヌーさんから予想を上回るお叱りを受けたこと(笑)
30周年は気を付けるべし!

「そろそろ子供と風呂に!」と恐妻からの声も聞こえてきたので今日はこれくらいで・・・

最後になりましたが、みんカラなのに車ネタの少ない、何の役にも立たないブログに
いつもお付き合い頂き、改めて御礼申し上げます。
来年も今年同様、変わらぬ良きお付き合いをお願いしたします。

では、良いお年を♪

フォトギャラリー追記
Posted at 2009/12/31 17:34:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月29日 イイね!

10年の進歩

10年の進歩年賀状の準備のため
写真印刷が不調の現プリンタにようやく見切りを付け
およそ10年振りに買い換えた。

色々調べた結果、結局今一番売れ筋の
エプソンとキヤノンの無線複合機同士の一騎打ちに。

両者一長一短あってニコイチできればぁと思いつつ
最後に私のハートを射抜いたのはエプソン社製。

何処にどの機能に惹かれたか・・・
それはたぶんほとんどの人が使わないであろう
『塗り絵印刷』が出来ること。

結局、プリンタ選びも子供優先だったいうオチです(笑)
Posted at 2009/12/30 00:52:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月28日 イイね!

気になる存在

気になる存在時々通勤途中で
同じ白のNAとすれ違うことがある。

ただの白のNAなら別に気にもしないのだが
DHT、Bリップ、ワタナベと仕様が私のNAそのもの。
ぱっと見、そのオーナーは恐らく私より若い。

若者が私のNAの仕様に憧れてくれて
コツコツ仕上げたのなら気分もいいが
1つだけ素直に喜べない点がる。

僅かにだが私のNAより車高が低いのだ(笑)

正月休みの間にもっと車高を落として
年明け最初のすれ違いざまにニヤけてみるのは、少し大人気ないだろうか。
Posted at 2009/12/28 22:51:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月24日 イイね!

4つ目の義務

4つ目の義務国民の3大義務といえば確か・・・
納税・勤労・教育を受けさせる義務だったはず。

ここであえて4つ目の義務を国民に課すとしたら
何が妥当であるか考えてみたい。

「ロードスターに乗る義務」
メリット:皆が幸せになる
デメリット:出生率低下から少子高齢化が進む

「自家用車を車高短・ツラナベ仕様にする義務」
メリット:全てのクルマがカッコ良くなる
デメリット:全国の道路のバリアフリー化に莫大な費用がかかる

個人的に良いかなと思えるものも
こうして冷静に考えてみるとやはりデメリットが大き過ぎる。

では何が良いか、ずばり真面目に答えます!
それは・・・『子供に夢を与える義務』
メリットは計り知れないし、デメリットは思い浮かばない。

では実際どうしたらよいだろうか。
丁度今宵は全国の父母たちにとって絶好の機会。
そう、子供たちの枕元にそっとプレゼントを置くだけ。
決して一流スポーツ選手でなくても、少しのやる気と工夫しだいで子供に夢は与えられる。

私も準備完了、今から置いてきます。

最後に義務違反についても触れておこう。
子供の夢を奪うような行為をした者は即坊主です(笑)





Posted at 2009/12/25 02:18:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月23日 イイね!

少し早目のクリスマス

少し早目のクリスマス天皇誕生日は日程的に
我が家ではよくクリスマスとして利用している。

今年も我が家では今日がクリスマス。
3時のおやつにケーキを食し
夕食はピザとスペアリブとその他少々。
私と妻はワイン、子供たちはジュースで乾杯
(普段うちでは食事時にジュースは出ない)
家族だけでクリスマスを楽しんだ。

ただ、子供たちへのプレゼントは25日の深夜にサンタが届けることになっている。
この辺我ながら妙に律儀だ。
Posted at 2009/12/24 05:08:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのログイン。パスワードや~っとビンゴ(笑)」
何シテル?   07/16 19:57
ロドスタは白のNA8 ステップワゴンは白のRG1 を所有してます。 どうやら白い車が好みのようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
長年連れ添ったロードスターからの乗り換え。 気になる車種を色々試乗した結果 走り、スタイ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
3人目の子供が産まれるのを期に平成20年7月に購入。 このクラスのミニバンをほとんど試乗 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成10年式、NA最後の限定車『SRリミテッド』です。 新車で購入し、その後結婚、子供の ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation