
滝ブームの熱が冷めないうちに滝巡り第二段に行って来た。
今回はなんと!
私が終日フリーという夢のような特権を得ることができた。
お陰でロドスタでTRGを楽しみながら滝巡りするという
最高のシチュエーションとなった。
今回のお供は滝ブームの火付け役ことカヌーさん。
2週間前のカヌーさんのご家族との滝巡りの際に
「家族でのTRGもいいけど、やっぱりロドスタで行きたいですね~」
とお互い妻に聞こえないよういに話したことが早くも現実となった。
今回私が考えた滝巡りのテーマは『宇佐の三滝制覇!』
「宇佐の三滝」とは大分県の宇佐市を代表する3つの滝を指し、
日本滝百選の「東椎屋の滝」「西椎屋の滝」の2つに「福貴野の滝」を加えた3つ。
滝3つを「制覇」するのだが、ここで「制覇」の定義について述べたい。
普通に展望台から滝を眺めただけでは「制覇」とは言えない。
これ以上“滝つぼ”まで近付けない所まで行って滝と対面する。
そこで滝を偉大さを知り、滝を尊び、己の小ささ・無力さを思い知る。
これをもって初めてその滝を「制覇」したと定義したい。
もちろんこれは個人の体力・技量の許す範囲で構わない。
しかし、決して自分の気持ちを偽っての「制覇」であってはならない。
とほろ酔いで私は考えている(笑)
ということで自信を持って3つともきっちり「制覇」してきました。
ハードでしたが、その分得られた達成感は何物にも替え難いものになりました。
カヌーさん私の独断と偏見満載の滝制覇にお付き合いありがとうございました!
詳細は後でフォトギャラにアップします。
フォトギャラリー追記
Posted at 2010/05/30 23:32:08 | |
トラックバック(0) | 日記