
GWの過ごし方について
「GWはどこに行っても混んでるから、家でゆっくり過ごすのがいいね。」
こんな言葉をよく耳にする。
これを聞いた子供はいったいどう思うだろう。
「やったー、GWは家でゆっくりできる!学校での疲れを癒せるね!」
なんて思う子供はいないと思う。
いや、いないで欲しい。
おそらくガッカリすると思うし、
きっと、そうやって大きくなった子供はまた自分の子に
同じセリフを言うに違いない。
人込み、渋滞、行列、私はそんなものは全く恐れない。
私が恐れるのは、「ウチのお父ちゃんどっこも連れて行ってくれんかった。」と
GWを楽しみにしていた子供のガッカリした顔を見ることだ。
そんな訳で今回2度目の「おはつの」は娘を連れて参加した。
1度目の昨年9月は息子を連れて行ったので、今回は娘の番となった。
念のため断っておきたいのは
決して私自分が楽しみたいとか、山口の美味しいものを食べたいとか
ロドスタ乗りとして参加しないと、数日間みんカラで話に付いていけないとか
そんな子供じみた理由ではなく、
GWに娘を楽しませたい一心で、たまたま「おはつの」を利用させてもらった訳である(笑)
オープンドライブ、角島の絶景、美味の数々、同世代のお友達との出会い・・・
娘にとって楽しい1日になったことが、私にとってもこの上なく嬉しいこととなった。
『娘の笑顔が私の喜びにほかならない』のである。
ということで私に守りのGWはありません、攻めあるのみです。
「おはつの」レポートは私のお友達のブログを参照してください(笑)
フォトギャラリー追記
Posted at 2010/05/04 17:36:37 | |
トラックバック(0) | 日記