2009年10月29日
リアルドライブ
Posted at 2009/10/29 19:30:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年10月27日
目的は会員になること
もうひとつの目的はお馬さん♪(馬肉・馬刺し)
早い時間からいってみたら一台走ってました
思わず激撮!!
という訳でご覧あれ
<object width="425" height="344">
</object>
Posted at 2009/10/27 20:22:20 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年10月26日
明日逝ってきます
Posted at 2009/10/26 17:55:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年10月15日

こんなものを購入♪
これでタイヤ交換はもちろんパーツ交換時の力仕事も楽になるはず!?
コードレスなので便利なはず!!
年が年なので楽なほうに走ってる気がせんでもないが・・・・・
Posted at 2009/10/15 17:52:22 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年10月08日
完全不動車と化した愛機を修復作業しました。
昨日は夕方から作業開始
1 エンジンルーム内のヒューズ総チェック
2 車内のヒューズ総交換チェック
3 配線たどりアースの総チェック
4 追加電装品の配線純正戻し
をやった結果 エンジン掛かった!瞬間にバイパーご臨終?
まったくセキュリティー・ドアロックが沈黙
即師匠に電話
起こったことをすべて話して解決策を伝授してもらい暗くなったので終了
本日
10時スタート
1 30Aのヒューズ(新品)が3個天に召されました(バイパーの)
2 エンジンルーム内の30A(IGN)が逝きました・・・
これは予備をストックしていたので交換→すると?バイパー復活!!(なんでやねん)
3 エンジン始動しかしアイドリング不調(水温20℃)
4 なんとか空ぶかしやらして水温75℃でアイドリングほぼ安定
5 しかし金属の擦れ合うような音がしてるよぉ~(ここの原因がいまだ未解決)
6 とりあえず10分間のアイドリングに成功後試し走行に出発
7 予備のヒューズを購入
8 とりあえず直りました。
師匠!流石ですありがとうございました!!
みなさんご心配かけましたが手放すことなく解決です♪
Posted at 2009/10/08 17:32:38 | |
トラックバック(0) | クルマ