• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

密造酒ドブ六のブログ一覧

2013年05月23日 イイね!

軽井沢ミーティング、今年のチケットは・・・。

軽井沢ミーティング、今年のチケットは・・・。









003番でございました。


ちなみに・・・



去年。


一昨年。


安定の一桁。


参加される皆様、当日は宜しくお願い致します。




Posted at 2013/05/23 01:27:11 | コメント(24) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年05月12日 イイね!

第2回 東京湾岸ドラテク向上MTG、動画その煮。

第2回 東京湾岸ドラテク向上MTG、動画その煮。










びほー
あふたー



みんカラ粛清部、任務完了。
ごめんなさいごめんなさい。

コメント及びイイネを下さった皆様、大変申し訳ありませんでした。
これに懲りずに、今後とも宜しくお願い致します←お前が懲りろ。


さて気を取り直して、ドラテク向上MTGのNC編、イッテミヨー!



鬼まゆげヘルメットで、やる気十分noppo.さん



こちら同じくカッパーレッド、シマGさんのNC。ATだって走りはバッチリ!



黄色い小悪魔さんの白NCが、悪魔の走り。



take...さんも走るよ、ケチャップ走法。



見事なドラテク、たっち~さん&お友達のMR-Sさん。



これにてドラテク向上MTG動画シリーズお終い。撮れなかった皆様、申し訳ありませんでした。
次回は全員分撮りたいなぁ。





Posted at 2013/05/12 08:16:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年05月10日 イイね!

第2回 東京湾岸ドラテク向上MTG、動画その壱。

第2回 東京湾岸ドラテク向上MTG、動画その壱。









さぁ本日一発目のブログ、爽やかに行ってみましょう!


先日行われました【第2回 東京湾岸ドラテク向上MTG】
何回そのネタでブログ書くねん!と怒られそうですが、まぁそれだけ楽しかったって事で。

当日は自分の走り(とメシ喰う事)で精一杯でしたが、それでも何本か動画を撮らせて頂きました。
今回その中からNA&NB編です。

まずはNAのteketさん。

ノーマル足ですと、足の動きがよく分かりますねぇ。


続いてNBのNR-Alunarossaさん。

無駄の無い綺麗な走りです。


2台連続動画、きんちゃんさんあっぷさん。あれ、全部NR-Aだ。

タイプは違えど、お二方ともお上手ですねぇ。
途中、noppo.さんの解説音声が入っております。


あっぷさんソロ。

真面目に走ってるのをチョイスしました。


残念ながら、同じ時間枠で走っていたNBは撮れませんでした。
次回は固定カメラ置いておこうかしら。


次回、NCシリーズ。お楽しみに。




Posted at 2013/05/10 00:22:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年05月06日 イイね!

ごーるでんうぃーくのにっき。1年むし組 密造酒ドブ六。

ごーるでんうぃーくのにっき。1年むし組 密造酒ドブ六。









4月28日。晴れ。
今日は、TPCっていう人たちと、遠足に行きました。


TPCの人たちは、すぐにお尻を突き出して、求愛のポーズをとります。
なんでも『MORIZOスタイル』というポーズらしいです。

つられてぼくも、お尻の写真を撮りました。


そういえば、遠くで『ちからあめー!』と叫んでいる人がいました。
春先には、変な人が湧いてくるってお母さんが言ってましたが、気をつけようと思いました。


そのあと、みんなでお昼ごはんを食べに行きました。

お肉がいっぱいだったので、次に行く時は肉丼大盛+ライスを頼んだほうがいいと思いました。


ごはんを食べた後、みんなでお山に登りました

ちょうど、カエルさんが冬眠から起きてきました。

と思ったら、即二度寝。まだ少し寒かったんだろうと思いました。
たくさん春を感じられて、とても楽しかったです。夏前には、また逝きたいと思いました。



5月4日。晴れ。
黄色de業という人に誘われて、車の運動会に行きました。

運動の前に、出来先生が色々教えてくれました。

僕は馬鹿なので、どんな内容だったか忘れましたが、多分この時は保健体育の授業で、これは男○器&女性○の絵だったと思います。
そういえば、語尾に『グラッチェ』って言ってました、多分。

室内の授業が終わって外に出ると、授業を受けてなかったnoppo.さんがいました。
『なんでnoppo.さんは、授業を受けなかったの?』

『ゲッシッシッシ。おめさとは、あだまのできが、違うっぺよ!』
右手で変な握りこぶしを作りながら、エロい顔でニヤニヤ笑っていました。



この後、午前中はこんな事をしてました。
動画は、小悪魔さんが撮影してくれました。悪魔なのにいい人だなぁ、って思いました。

お昼になったので、みんなでごはんを食べました。

いつも泥団子をあんころもちと言い聞かせて食べている僕を不憫に思って、お弁当を2個食べさせてもらいました。美味しかったです。

午後は、もっと広くして走りました。





NAoさんが、たくさん動画を撮ってくれました。
ひげに悪い人はいないなぁ、って思いました。

いろんな参加者の人とお話しできたし、chishiruさんやAKIRAさん親子、あにさんもきてくれて、とても楽しかったです。



5月5日。晴れ。
今日は、知り合いの田んぼの、田植えのお手伝いに行きました。



昨日、この服を着るべきだったと思いました。


Posted at 2013/05/06 04:01:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年04月16日 イイね!

Do You Wanna Dance。

Do You Wanna Dance。












あれですな。やっぱり素材ってのは大事なものでして。

普段小汚いおっさんがやってるカエルも・・・

素材が変われば、まぁかわいいこと。
密造酒ドブ葉、襲名。

敏腕マネージャー、ドブ六から乗り換えてドブ葉ちゃんのマネジメント開始。

かわいいは正義、とはよく言ったもんで。


素材の違い、と言えば今回うらんさんから頂いた、たらの芽

早速その日の晩に天ぷら。
スーパーのお惣菜で買う【たらの芽天】とは、雲泥の差。
香りが違います。

翌日は洋風に。

ベーコン巻き。
ベーコンにも負けない、天然物の存在感。お酒が進みます。


素材の違い、と言いますかセンスの違い。

僕が頭の中で描いてた『ロードスターってこうやったら、ああやったらカッコイイんだろうなぁ』が、目の前で具現化。見てるこっちが嬉しくなっちゃう車。

センスの違い、と言えば。
先週のフリマで譲って頂いたジョイスティック。
贅沢にも売主の【プロフェッサーよっち】さんに、取り付けて頂きました。

自分での取付を目論み大仰な工具箱を持参するも、よっちさんラチェットとラジオペンチとプラスドライバーのみで、あっという間に取付完了。写真撮る間もありませんでした。
機械弄りのセンス、ちょっとでいいから分けて欲しい。


などなど、そんな事を考えながら・・・

踊ります。


不思議な踊りに感化されたのか・・・

らぶらぶカエルさん&中華マダム。

大人が楽しきゃ子供も楽しい。
見てくださいよしゅんにいさんのブログ、もう主役がロードスターじゃないもん。
やっぱり凄いぞ、おは玉。

という訳で、最近結婚報告をされたロードスター乗りの皆様、ご安心下さい。
ロードスターは結婚生活の妨げにはなりません。


なんて事を考えながら・・・

踊ります。


【密造酒】の名跡はドブ葉ちゃんに守ってもらって・・・



私ゃ【ドブ六ラモーン】とか名乗ったりして。





noppo.さん、素敵なお写真お借り致しました。

Posted at 2013/04/16 01:01:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「花粉症かと思ったら、風邪。」
何シテル?   03/18 19:13
勢いだけで、ブログをアップしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

奇跡のツーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/07 22:05:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつでもいつまでも。
トヨタ マークX トヨタ マークX
2007年式250Gリミテッド。 これから10年10万キロのお付き合い。 よろしくお願 ...
その他 その他 その他 その他
イタリア車購入。フルオープンだが雨にゃ弱い。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
十年選手。 手放す気になれないので、ロードスターとの2台体制に。 10万キロ記念に登録。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation