• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

密造酒ドブ六のブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

ロドスタ野郎~カエル一匹ケロ四郎。

ロドスタ野郎~カエル一匹ケロ四郎。
『いくぜドブ六~』


『あいよ~文々。サン!』







大変ケロ!
ケロは極秘情報を手に入れたケロ!

やっぱり会津磐梯山は宝の山だったケロ!
ケロだけで探しに行って一匹占めしたいケロも、悔しいかな土地勘が無いケロ。
ドブ六と文々。サンに教えるのはシャクだケロも、あいつらを利用するしかないケロ。


土地勘のある文々。サンに聞いたら、どうやら三春町が近いらしいケロ。
会津磐梯山じゃないケロも、まぁドブ六と違って嘘をつく人じゃないから安心ケロ。

とりあえず探検前の腹ごしらえ、ドブ六のお土産を盗み食いケロ。


ナマイキにドブ六たちもメシを喰うらしいケロ。働かざるものメシ喰うな!ケロ。


・・・美味しいケロ!。普段ドブ六が喰ってるエサみたいなラーメンとは違うケロ!


みんなお腹一杯になったところで、三春町に行くケロ!

・・・やっぱりNRリミテッドはチンピラが似合う車ケロ。


まずは失礼の無いように、鎮守様にお参りケロ。

『ケロがお宝一匹占めできますようにケロ~』


さて!バンバン探すケロよ~!

ケロ四死すとも自由は死せずケロ!

悪かったケロ!真面目に探すケロ!
いただかれるケロ~!


・・・今度こそ本気で探すケロ。

お宝のヒント、ホホイのホイと3つ見つけたケロ!これで宝の在り処が分かったケロ!


あったケロ!ケロが一匹占めケロ!


なんと たからばこは ミミックだった!


『たすケロ~!』


ひどい目にあったケロ~。やっぱり宝探しに危険は付き物ケロ~。

こっちが本物ケロか。
残念ながら文々。サンに先を越されたケロも、一応ケロも見てみるケロ。

なるほど。このキーワードを役場で答えれば、宝物が貰えるケロね。

でもあいつらが答えを間違えない限り、ケロは宝物を貰えないケロか~。
頑張ったのに残念ケロ~。

役場のお姉さん『それでは答えを教えて下さい!』
文々。サン『まどか☆マギカ!』
ドブ六『ブタノコマギレ!』

・・・忘れてた、あいつらアホだったケロ。
お陰でケロが宝物をゲットできたケロ!頑張った甲斐があったケロ!


暑い中さんざん歩き回ったドブ六、喉が乾いたんでカレーが飲みたいと言ってるケロ。
日本一のジャンボオムライスでお馴染み?あすなろ食堂さんケロ。

喉の渇きをグイッと癒す、カツカレー大盛を注文ケロ。


カレーが出来るまでの待ち時間、なにやらドブ六が怪しい本を読み始めたケロ。

露出に目覚めた王様が、服を着てると言い張って全裸で街を歩く話ケロ。
言うに言えない町民の表情を見て恍惚とする王様。
最後に子供の『王様が裸だ~!』と叫ぶ声と共に絶頂を迎えるらしいケロ。
ヘンタイの世界は奥深いケロ~。


そうこうしている間にカレーが到着ケロ。

面積はそれほどでもないケロも、深さのある皿ケロ。ご飯は2合弱ってとこケロね。

スプーンが止まる事無く、きれいに飲み干したケロ~。
量もそこそこあったケロも、なにより味が最高だったらしいケロ!
食堂の名に似つかわしくない、深みのある欧風カレーだケロ!
カツも厚みがあって柔らかく、とにかく全てが美味しいらしいケロ!
ドブ六感動しまくりケロ!

福島は綺麗なお姉さんも多いし食べ物も美味しい、なによりロードスターで楽しく走れる道がたくさんあるケロ。
上手くいけば宝物も見つかるので、皆さん福島に遊びに行くケロ~!







Posted at 2012/08/07 23:28:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年08月05日 イイね!

福島旅行~郡山うねめまつり。

福島旅行~郡山うねめまつり。









会津磐梯山・・・だと思います。


7月のおは玉にて、文々。新聞社さんから
『郡山のお祭りで、ロードスターがパレードしますよ。自分も参加します。』
と聞きまして、これは応援に行かねば!とプチ旅行に行ってきました。


まずは応援前の腹ごしらえ、喜多方にて朝ラー。
1件目、まこと食堂さんにて【チャーシューメン】

喜多方ってあっさり醤油?と思ってましたが、かなりのこってり系。美味しいです。

2件目、らーめん一平さんにて【じとじとらーめん】

背脂たっぷりラーメン、こちらでは【じとじと】と言うそうです。じとじと。
見た目ほどこってりしておらず、先ほどのまこと食堂さんよりさっぱり系。こちらも美味しい。
ラーメン2杯で充電完了。郡山に向かいます。

郡山ICで降りて、駅方面へ向かう途中・・・

震災から1年半、まだまだ不自由な生活を送っている方々もいらっしゃいます。
被災地で消費するのも復興の手助けになるかしら?頑張って食べないと。

駅から1.5キロ離れたビジネスホテルに到着。
とりあえずチェックインを済ませ、駅まで歩き?いやいや秘密兵器がトランクに。

載せたね、折畳み自転車。スペアタイヤを外して、そこにペダルを落とし込むのがコツ。
スペアタイヤなんて飾りですよ。パンクしたら自転車で帰ればいいんです。

愛車でスイスイ、郡山市内を軽快にポタリング。
ムム、向こうから美人の匂いが・・・

ミスうねめ様、発見!

ROCA(Roadster Owners Club Asaka)という福島のクラブの方々が、毎年参加されてます。

助手席に回り、ドアを開けて差し上げる。まさにショーファー、手馴れたものです。

今回初参加の文々。さんも・・・

無事、ミスうねめ様をエスコートさせて頂けるようです。
・・・あれ、ケロがいないと思ったら、ちゃっかりダッシュボードに!

その他の皆様も準備OK。

観客が待つ駅前通りに向かいます。

駅前交差点を颯爽と左折する文々。さん。

沿道の方々も『可愛いのは何番目』だの『嫁にするなら何番目』だの、まぁ楽しそうです。
フォトギャラリーその①。

その後、西部地区(うねめ通り)に場所を移しまして、本日2度目のパレード。
未来のミスうねめちゃん達も、手を振って応援です。



『・・・え?・・・なんでお兄ちゃん一人なの?』
『あのお兄ちゃんはね、駅前パレードが終わってミスうねめ様が降りた後、椅子の匂いをクンカクンカしてる所を見つかっちゃって、うねめ様に逃げられたんだよ』
・・・なんか神主様を乗せる予定だったのに、神主様暑さでギブしちゃったそうで。
文々。さん、見事に晒し者。
フォトギャラリーその②。


そんな文々。さんを慰める為、地元矢吹のお勧め居酒屋へ。ここで文々。パパさんと合流。

見事なお刺身盛り合わせを筆頭に、串焼きから牛タン焼きから揚げ物まで全て美味しく頂きました。
ちなみにお刺身以降、話に夢中で写真ゼロ。お酒が入るとダメですねぇ。

楽しい時間は早く過ぎるもので、気が付いたら終電20分前。
ホテルのある郡山まで電車でトコトコ帰ります。ちなみに22時40分終電。早ぇ!
さてホテルに帰ろうと駐輪場に行くと・・・

・・・駅前駐輪場、22時で終了。柵の向こうに我が愛車が。

郡山の夜は早い。健全で良い街です。
Posted at 2012/08/05 21:45:42 | コメント(11) | トラックバック(1) | ロードスター | 日記
2012年07月30日 イイね!

撮影TRG。

撮影TRG。










という名の、素人ドブ六写真勉強会。

シンタン兄ィも言われてましたが、構図が頭に入ってるのか指示が的確。

言われた所に車を移動すると、もう絵になってます。こりゃ愉快。


折角なんでミニ三脚を貸してもらい、コンデジ君で撮影。

【ダイナミックレンジ】

【トイカメラ】

【ソフトフォーカス】

トイカメラ面白い。

トイカメラもういっちょ。

チープでよろしい。


イタリアだけで1時間以上。撮るわ撮るわ。


んで、場所を変えましょ、と走り出したら・・・

サプライズ王撃墜される。

BJさんの素敵なおもちゃが加わったところで・・・


【ミニチュアライズ】

おもちゃっぽい?

さらにおもちゃっぽく・・・

巨大男とミニ車。

この後御二人は、東京都民だけが入れるという【トチョウ】とかいう建物に消えていきました。

母さん、東京は人情の街じゃなかったよ。



この記事は、ドブ六さんとイタリアへサイトシーン。について書いています。
この記事は、Olympicについて書いています。


追記



Keysさん、こういう事ケロか?
Posted at 2012/07/30 04:07:26 | コメント(11) | トラックバック(1) | ロードスター | 日記
2012年07月21日 イイね!

確かにヤバイ。

確かにヤバイ。この記事は、これはヤバイ。について書いています。









これは確かにインパクトありますね!
これで並んで撮影・・・かなりセクスィーだと思います♪

5色、という事で私は緑を選ばせていただきます。

次回皆様とお会いするのが楽しみです 。('-'。)ワクワク

はぁ~~~ポチッとな。
Posted at 2012/07/21 07:58:32 | コメント(8) | トラックバック(1) | ロードスター | 日記
2012年07月20日 イイね!

皆さんはどうでしょう。

皆さんはどうでしょう。









TRG中に限らずよくある風景ですが、これ対応が難しいですね。
パッシング・クラクションなどは煽ってると勘違いされそうですし、かといって停車時にわざわざ降りて教えに行くほどの事でもないし。

かく言う私も先日の東京日和にて、2度ほどハザード点けっ放しで走行しておりました。
目立つ車だけに恥ずかしさもひとしおです。


ところで【成田の二枚目独身貴族】さんとの御挨拶、今度から敬礼ポーズに決まったそうです。

皆様、美しい敬礼の練習をしておきましょう。




訂正。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!


ゴメンナサイ!最後の画像、間違えちゃいました o(- -;*)ゞ もぉチョーハズカシイ!イヤァ(≧◇≦)乂ダメダメッ



ホントはこっちだったんです!もぉイキナリ全裸とかアリエナイ (*/∇\*)キャ

マヂいきなり変な画像でビックリさせちゃって m(。≧Д≦。)mスマーン!!
Posted at 2012/07/20 14:26:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「花粉症かと思ったら、風邪。」
何シテル?   03/18 19:13
勢いだけで、ブログをアップしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

奇跡のツーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/07 22:05:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつでもいつまでも。
トヨタ マークX トヨタ マークX
2007年式250Gリミテッド。 これから10年10万キロのお付き合い。 よろしくお願 ...
その他 その他 その他 その他
イタリア車購入。フルオープンだが雨にゃ弱い。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
十年選手。 手放す気になれないので、ロードスターとの2台体制に。 10万キロ記念に登録。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation