私有地内です。軽トラ最強。
都会?育ちのもやし?っ子、密造酒ドブ六。
縁あって今年一年、農作業のお手伝いをさせて頂いてます。
3月、しろかき・くろつけ。

奇しくもこの日、田んぼから数百メートル離れた場所で【関東オープンカーMTG】が開催されていました。まだ皆様と知り合う前ですね。
5月、田植え。

苗数本をつまんで水田に埋めるなんてデリケートな作業を、無骨な機械が淡々とこなしていく田植え機の高性能っぷりに驚く。
8月末~、稲刈り。

機械化って言っても、小規模農家は手作業たっぷり。
干して・・・
脱穀して・・・
間違い。機械で脱穀して・・・
乾燥機で乾かして、籾落として袋に・・・

ここ数日で軽く10t以上のお米担いだと思います。
そんな大変なお仕事ですが、それを補って余りある・・・



井戸水で冷やしたトマトをガブリ。






こんなのと出会ったりと、とても楽しい体験をさせて頂きました。
来年も時間が許す限りお手伝いする予定です。・・・断られなければね。
とれたての新米を持って、実家におすそ分けに行く。
家主にお伺い。
『新米コシヒカリ食べます?』
『いらにゃい』
Posted at 2012/09/07 02:06:05 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記