
私事で恐縮ですが。
昨年10月に遭った交通事故の件で、本日保険会社の方とお話ししてまいりました。
示談前なので詳細は避けますが、まぁ色々と面倒でございます。
過失割合もはっきりしている為、話自体は和気藹々と進んだのですが、雑談の中で高齢者の事故増加の話題になりました。
かく言う私の事故の相手も、80歳オーバーの方でして。
加速する高齢化社会の中で、高齢者の社会参加・車無しでは生活できない地方のインフラ整備などを考えると、歳とって危ねぇから免許を取り上げれば良い、って訳にもいかないんでしょうね。
ただ、【アクセル軽く踏めば、人の2~3人は簡単に殺せる道具】を公道で走らせる覚悟・責任は常に持たないといけないな、とは思います。これは高齢者に限らずですが。
・・・なんか身の丈に合わない真面目なブログですね。オチンチン←相殺。
追記
皆様コメントありがとうございます。
拙い文章力のせいで、高齢者ドライバー批判と取られる内容になってしまいました。
今回の相手がご高齢の方だった、というだけで、高齢者=悪というつもりはありません。
気分を害された方、申し訳ありませんでした。
Posted at 2012/06/22 00:54:24 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記