8月9日に行われました、筑波ドラテク向上MTG。
皆さん藤トモさんの写真しかアップしないので、単なる藤トモ撮影会と思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、他の連中もちゃんと走っております。はい証拠写真。
次回は10~11月のどこかで開催するらしいので、皆様お楽しみに!
と、
Go!さんに頼まれた告知業務、終了。
さて翌10日は、小中学校時代の同窓会。

二十数年ぶりに会う旧友達でしたが、やはり時の流れが作った隔たりは大きく、初めはイマイチ昔の顔と今が一致しません。
それでも会が進むにつれ、何となく思い出す顔や思い出す事ちらほら。
昔のあだ名で呼び合う連中も居たりして、場も和んだ所で二次会へ。
50人弱の有志が集まり、改めて乾杯。

立食からお座敷に移り、皆さん気持ちも緩んだのでしょうか。
この辺りから、お酒もトークもどんどん盛り上がっていきます。
やはりお酒の力は偉大です。
昔の顔と今の顔、微妙にずれていたチューニングが、お酒の力でピタリと合ってきます。
そうすると面白いもので、忘れていた色々な記憶が思い出されるものですね。
・・・で

思い出しちゃったんでしょうね、色々と。
昔のあれやこれやで、猛烈に詰られるドブ六さん。
何発か良いパンチを喰らった後、ネクタイで首を絞められた辺りで本気の殺気を感じ、とりあえずネクタイ外して土下座。

【クレーム対応の基本は、まずお客様の話を聞く事からです。】
【お客様は、貴方に対して怒っているのでは無いのです。】
【お客様は『私の話を誰かに聞いて欲しい!』と思っているのです。】
なんか昔どっかで習ったようなビジネス小話を、頭の中をリフレインさせながら・・・

深々と頭を下げるドブ六さん。
そんなストレスフルな夜を過ごした翌日11日、最悪の体調で最悪の場所へ。

熱気と湿気で館内に靄が出るも、アイポンのカメラじゃ写らないですね。
去年は尾根遺産を撮る元気もありましたが、今年は買う物買って挨拶済ませてさっさと退散。
ダルさと体の痛みで目が覚めた、12日。
ドラテクMTGの筋肉痛なのか、殴られた痛みなのか、人混み疲れなのか分からぬまま、一日鬱々過ごしたその夜、急な高熱と腹痛で遂にダウン。

その後ベッドから出る事も出来ず、今朝まで寝込んでた2013盆Days。
、、また、くずなブログ、あげてしまった、、Orz
40を待たずに死んじゃったジョニー・サンダース。
今だけちょっと憧れちゃう。
Posted at 2013/08/16 02:40:25 | |
トラックバック(0) |
反省 | 日記