• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

密造酒ドブ六のブログ一覧

2013年02月16日 イイね!

ぐにゃり途中下車の旅。

ぐにゃり途中下車の旅。









どこへ行っても、まずはこれ

埼玉住んで三十数年、初めての川越散歩です。近いと逆になかなか行かないモノでして。
とか言ってたら、あんな方こんな方も同じ週末に訪れていたようで。
こりゃ何かあるぞ、川越。




イイ感じです。
確実にナニか滲み出てます。


・・・あ、こちらのブログは【歴史】とか【文化】とか一切ございませんので、そういうのは先のお二方のでお楽しみ下さい。


もういっちょ、貼紙系。

街歩きもあくまで自己責任。甘えちゃいけません。

・・・確かに。
くしゃみ一発で崩壊しそうです。ドリフか。



こんな控えめな客引きの・・・

紙屋さんとか

裏通りの映画館。
はっぴいえんどなんかを聞きながら、そぞろ歩きが似合う街。


賑わっている方に足を向ければ、小朝師匠似の職人さんが・・・

ちょいとひねれば

ケロ~。

『ねぇ母さん。アメリカって遠いの?』
『いいから黙って泳ぎなさい。』


イイ感じに枯れたバスカフェの・・・

てんちょさん。
皆様に美味しいコーヒーを飲んで頂く為に、日夜座り続けているそうです。


裏路地に戻ると・・・

なんとも素敵な佇まいの病院。

お庭に院長先生がいらっしゃいました。

『何か用かニャ?』

「ずいぶん古い病院ですね。もう開業されて長いんですか?」

『そうそう。アゴ髭が自慢ニャ。』

「聞いてません。この辺りは風情のある建物が多いですね。」

『ピンクのお鼻と舌がチャームポイントニャ。』

「聞いてません。長く病院を続けられた秘訣は何ですか?」

『患者さんの話をよく聞くことニャ。』

「先生が言うと説得力ありません。では最後に一言お願いします。」

『手術費は1億万円、又はカツブシで頼むニャ。』



おまけ。

謎オヤジカレンダー。


さぁ、皆さんもナニかを見つけに川越へ!

頭上の注意がオロソカな人は、ヘルメット持参でね。
Posted at 2013/02/22 00:21:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年02月16日 イイね!

まだまだ捨てたもんじゃないよ、世の中は。

まだまだ捨てたもんじゃないよ、世の中は。












おは玉その他諸々、上げたいブログネタはたくさんあるんですけど。

しょんぼりしているCherry☆さんに伝えたくて、これ優先。

ちょっと前の張り紙みたいだけど、川越にはこんな風情も残っていますよ。


ただね・・・



多分・・・



高校生はこの店?には頼みに来てないわ。

多分店主?のゲリラ広告。





この記事は、ポスターについて書いています。

Posted at 2013/02/16 22:34:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年02月10日 イイね!

おは玉2月やら何やら。

おは玉2月やら何やら。









寝る前のPCは安眠妨害と聞き、夕食→ベッドでごろごろ→就寝の流れにした所、まるっきりブログの更新ができなくなってしまったドブ六さんです。お陰ですやすや寝れてます。


そんなこんなで一週間遅れの3連休周辺ブログ、今更何を?

2月9日肉の日。


一日2組限定の隠れ家でお肉クリア。〆のラーメン美味しゅうございました。


翌10日、おは玉。


という名のカエル布教活動。イイ顔してます。



オレンヂ大好き。格好良い!



東京都推奨、煤煙除去装置。



三竦。



見つめあう親と子。




マヨ・チーズ・アブラミ・卵黄。飲み干す勇者。ゆるやかな自殺行為です。



違いの分かる猫さん。暖を取るのにレーシングビートを選んで下さいました。



福島の一番星。来月はデコトラにして来るそうです。



BB改様、これで入会OKでしょうか?
Posted at 2013/02/18 01:27:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年02月09日 イイね!

千葉は緑に染まっているケロか?

千葉は緑に染まっているケロか?

『東京湾岸MTG亡き後を、京浜ケチャップMTGが引き継いでいいケチャか?』


『それ、何やるの?』



遡ること8ヶ月前、ケロをリーダーとする【オーセンティック・グリーン】の会で、千葉県を緑に染めてきたケロ。ところが最近、千葉の緑軍団の一部が黄色にうつつをぬかしていると聞いたので、ちょっと視察に行ってくるケロ。

相変わらず食い意地のはったドブ六、前回もお邪魔した朝市で・・・


今回もなにやら買い込んでいるケロ。
しかしこの立派なダイコンが100円とは恐れ入ったケロ。豊丸さんも千葉に住めば幸せになれるケロ。
・・・豊丸さんを知らない人は、パパに聞いてみるケロ。お野菜は後でスタッフが美味しく頂くケロ。



とりあえず夜メシの確保も済んで落ち着いたドブ六と、なにやら千葉の車が集う場所に行ってみるとそこには見るも無残な光景が繰り広げられていたケロ!

なんという事ケロ!
緑ロドが1台もいないケロ!
あの・・・あのケロの苦労は水の泡ケロか・・・。


もうロードスターの連中はあてにならないケロ。
こうなったら新しい仲間を探すケロ。

いきなり馬鹿にされたケロ。


女囚さそりケロか。梶芽衣子さんが可愛く描けてるケロ。


いたケロ!
緑のお仲間ケロ!
なんかプリチィなお顔もケロそっくりケロ!

ケロもポルシェを買うしかないケロ。
お小遣いとお年玉で820円くらい貯金があるから・・・

多分これが売れれば、ポルシェが買えるはずケロ。

おっ、お客が来たケロか?

北千葉と南千葉の国境を乗り越えてるケロ!
そうまでしてケロのお店で買い物したいケロか!

・・・あ、そっちケロか。


あんな商売敵がいたら、売れるわけ無いケロ。
諦めてメシでも喰うケロ。

やわらかジューシー焼豚丼に

ピリ辛から揚げ丼。
千葉は丼好きケロ。


なにやらロド軍団が動き出したケロ。







みんないい笑顔ケロ。
確かに緑じゃないのはいかんケロも、悪い奴らじゃ無さそうケロ。
コイツラも追々緑に染めてやるとして、今日の所は勘弁してやるケロ。


フムフム、ワンデイスマイルというイベントケロか。次回は緑に染めてやるケロ。







Posted at 2013/02/09 15:15:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年01月22日 イイね!

心に薔薇を、唇に歌を、両手に土鍋を。

心に薔薇を、唇に歌を、両手に土鍋を。



あぁ、この舌出したアインシュタインみたいなnoppo.さんを、修正無しで見てもらいたい・・・。


美味しいアンコウと楽しい薔薇の会。
二兎を追っちゃう男子会の面々に混ぜていただき、行ってきました茨城県。

笑顔でお迎え、chishiruさん。時速はマッハ2.2キロ。

まずは『美味しいアンコウと交通安全』を祈願するため、はまぐり明神へ。

『うむ。叶えてつかわすケロ。』

ついでにケチャップ明神にも御祈願を。

『うむ。叶えてつかわすケチャ。』


これで安心、ちゅう心さんへ。

共酢でいただく、皮や内臓。

アンコウ以外にも贅沢に・・・

帆立のブレゼ。

新鮮すぎるお刺身。赤身はねっとり、白身はしゃっきり。

遂に登場、お鍋様。

じゃん。
アンキモは煮崩れないようさっと茹でて、その他は味がしみこむまで・・・

出来上がり!
身は一切の臭みも無くぷりぷり。
お出汁は濃厚なのにしょっぱくない。実際食後も喉が渇いたりしませんでした。
皆さん無言で食べ尽くし、土鍋はお色直しで一旦退席。

貴重な中継ぎ、アナゴさんが良い仕事をした後は・・・

抑えの切り札、おじやの登板。
ひしゃくのようなレンゲで、ざぶざぶ飲み込みます。

満腹満腹、って言っても

甘いものは別腹。
みたらしほどキツくないタレと黄粉が絶妙な味わい。

何から何まで美味しくて、何から何まで楽しいTRGでした。
ご一緒下さった皆様、本当にありがとうございました。

























ごめんなさい。




別腹、嘘でした。


Posted at 2013/01/22 01:17:42 | コメント(23) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「花粉症かと思ったら、風邪。」
何シテル?   03/18 19:13
勢いだけで、ブログをアップしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

奇跡のツーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/07 22:05:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつでもいつまでも。
トヨタ マークX トヨタ マークX
2007年式250Gリミテッド。 これから10年10万キロのお付き合い。 よろしくお願 ...
その他 その他 その他 その他
イタリア車購入。フルオープンだが雨にゃ弱い。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
十年選手。 手放す気になれないので、ロードスターとの2台体制に。 10万キロ記念に登録。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation