• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John-Nuのブログ一覧

2009年09月08日 イイね!

帰ってきたエボX。

今日、修理が終わったということでエボXを取りに行きました

ハブボルトとハブナット5本ずつ、ホイール1本交換したみたいです

ショップにて問題無いことは確認取れたらしいですが念のためディーラーへ足回りチェックしてもらいました

こちらも問題が無いとのことでした

しかし、今さっきネットを見たところリコールがあったみたいです

ランサーエボリューションX(テン)他の燃料装置について

検索をしてみたら見事に該当していました

今日ディーラーに行った時は何も言われなかったけど…

今度暇な時に交換してもらうか…

Posted at 2009/09/08 21:21:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月07日 イイね!

痛車デビュー!?。

痛車デビュー!?。エボが納車されて2日目の出来事でした

そう、エアロを取り付けていた時のことです

バックで実家の駐車場に入った時、手伝ってくれていた親父の顔が青冷めていました

まさかと思いつつ助手席の後ろ側を見ると…

給油カバーに一線のが…

弟のバイクのミラーが当たってしまったようです

納車したばかりの車にさっそく勇姿の跡をつけてしまいました…


っとまぁコンパウンドで擦ってみたけど傷が消えるわけもなく

ちょうどいい位置に傷が入ってしまったのでステッカーを探しました

たまたま買い物でヴィレッジヴァンガードでぶらぶらしていたら見つけてしまいました

思わずコレだ!

と心の中で叫んでしまいました

手にしたものはNERVのステッカー

そう、某アニメ(名前を出した時点でバレバレですがw)の国連直属の非公開組織のステッカーです

まさにジャストサイズじゃありませんか!!

昨日まで本当に貼ろうかどうか悩んだ挙句貼っちゃいましたw

傷は完全に隠れてないけどw

これで僕も国連直属の非公開組織の仲間入りですw

こうしてエボが痛車デビュー?してしまったわけです

ちなみに恥ずかしいのでこれ以上こーゆー系のステッカーは貼るつもりは無いです

恐らく銀色でこのステッカーを貼っているエボXを見かけたらほぼ間違いなく僕だと思われますw
Posted at 2009/09/07 00:43:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | EVO X | 日記
2009年09月06日 イイね!

ECU届きました。

ECU届きました。昨日、例の物がカムバックしてきました

Engine Control Unit

略してECUです
そしてDECKのステッカーが貼ってあります

取り付けは苦労するかと思ったら昼間だったせいかあっさり取り付けできました

前日の雨のせいでコネクタが濡れててビックリしたけど…

しっかり乾燥させてからコネクタを接続しました

残念ながらまだ応急処置をしている最中なので全開走行不可の為ECUの効果を体感できませんが今のところエラー等の不具合は出ていないようです

明日からプチ入院した後全開走行できそうなのでその時にインプレします
Posted at 2009/09/06 21:40:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | EVO X | 日記
2009年09月04日 イイね!

お休みいただきました。

今週の仕事は司令塔みたいな内容でした

優柔不断な性格なんでダメダメ司令塔でしたがw

明日はもともと休日出勤でしたが仕事が少なすぎて休みになりました

今日忙しかったので助かりましたが

せっかく明日休みになったのでカムバック予定のECUを取り付けます

取り外しはなんとかなりましたが取り付けはソケットレンチの延長アダプタがないときつそうです

昨日100均で延長アダプタだけ売ってないか見てきましたがソケットレンチ本体しか売ってませんでした

ソケットレンチの本体だけ買う人ってなかなかいないと思うけど…

最悪近くのドラスタで延長アダプタ買ってくるかも…

取り付けができても助手席側のフロント周りが直ってないので全開走行ができないのが残念ですが…orz
Posted at 2009/09/04 22:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月03日 イイね!

マフラーについて。

マフラーについて。自分のエボXのマフラーの写真です

先日デッキの中山ブログを読んでショックを感じました

この記事です

某雑誌のにも同じようなことが書いてあったのでもしかして…とは思っていましたが

ん~マフラー替えようか悩みます

でもまた別のブログではいいことが書いてあったりします

この記事です

メーカー直々のレポートですので信憑性はわかりませんが

今日デッキの中山さんから電話があった時に聞いておけばよかったorz

オススメのマフラーがあれば教えてもらいたいです(その前にエボXを走れるようにしないとね)

肝心のエボですがECUが土曜日にカムバック予定

日曜日にECUを戻して月曜日に入院、火曜日に退院予定

念のためディーラーに足回りチェックしてもらって問題なければ全開突撃ができるかと思われます
Posted at 2009/09/03 22:56:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第4回全国オフ http://cvw.jp/b/578540/41566287/
何シテル?   06/04 22:02
John-Nu(ジョンヌ)と申します。 エボ10購入をきっかけにみんカラを始めました。 現在はエボ10からハリアーに乗り換えました。 いろいろ情報共有した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 3 45
6 7 89101112
1314 15161718 19
20212223242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

リアスポイラー ボディ同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 01:17:47
60ハリアー ターボ オートゲージ ブースト計 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 19:29:28
エーディーファクトリー 60ハリアー用リヤアッパーアーム純正延長加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 22:58:07

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ハリアーターボから乗り換え 今回は大人しく弄りは控えめの予定
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
大人の三輪車 ワイトレ付きの普通自動車免許仕様
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
祖母からのお下がり車 下取り1万と言われまだ5万キロしか走ってないのにもったいない為3 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ガソリンプレミアムから乗換 パワーは1.5倍(=゚ω゚)ノ

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation