• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金太オジ(ませおじ)のブログ一覧

2015年03月10日 イイね!

代車のフィットをレビュー

代車のフィットをレビュー法定点検を受けた際に借りたのがフィットだったので、GE系と比較してみました。
因みに型式はGK3、グレードは13G Fパッケージ・FF・CVTです。


ヘッドライトはロー/ハイが別になっています。


フロントガラスとフロントピラーの段差が凄いです。


ピラーガーニッシュは先代は樹脂製でしたが、現行は黒いステッカーになっています。


エンジンルーム。


バッテリーはアイドリングストップ用。


メーター周辺。
現行は時計も内蔵されています。


ナビ&エアコンパネル。
ピアノブラック調!?で高級感はあるが、エアコンの操作部分は解り難い感じ。
※慣れていないだけかも(笑)


現行はフューエルリッドオープナーがあります。




ルームランプ、マップランプ、サンバイザーは先代と同じです。


ドアミラーは先代よりも小振りになり見辛い感じがします。


リアシートが跳ね上げ出来るのは同じですが、先代では車検証入れがあったのが現行にはありません。
またフロアの生地に切れ目が…


ラゲッジ下の収納。
先代は深さがあった感じですが、レイアウトは現行の方が良い感じがします。


ラゲッジルームの内張り。
先代は樹脂製でしたが、現行は生地となっていて安っぽい感じがします。
またグレードによるものなのか、ラゲッジルームランプはありません。


ドア下にモールがあります。

走った感想は、良く言えば重量感があります。
逆に言えば少し重たい感じがします。
これは排気量によるものなのか解りませんが…
それと以外とエンジン音が大きかったのも気になりました。
ハイブリッド以外でアイドリングストップ機能のある車両に乗った事は無かったのですが、やはり違和感がありましたね。
特に0スタート初めにエンジンが再始動しますが、プシューン!!というかバシューン!!というか、そんな音がします。
現行のRS、特にMT車だとどれくらい違うのか比べてみたいですね。

Posted at 2015/03/10 17:15:24 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-3 助手席側ワイパーアームの角度変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/578624/car/3635392/8300485/note.aspx
何シテル?   07/16 15:19
黄色いオッサンから改名。 今度も相変わらず色に関する名前に。 チタンの漢字表記、金へん+太『金太』で『ませ』と呼びます。 なので『きんた』や『かねた』では...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
89 1011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

バッテリー外し後の初期学習(i-stop復旧) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 19:20:07
トヨタ(純正) 拡散ウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:50:33
エアーインテイクキット取り付け① 取り外し偏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 18:22:25

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初のマツダ車。 納車時の走行距離は27,864km。 低予算で小ドレスアップに留めるか ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
嫁さんの車。 【ボディカラー】 ディープブルークリスタルマイカ/クリスタル調ホワイト ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
ネイキッドブームに乗り購入。 絶対的な加速やパワーは無いが、中速重視で扱い易いバイクでし ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
友人から購入。 1年もせずに欲しいという知人へ売却。 ※画像は借り物

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation