• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金太オジ(ませおじ)のブログ一覧

2016年12月20日 イイね!

女川へ行って来ました!

嫁からの情報で某TV番組の収録があり、そこに鈴木ちなみチャンが来るという事で女川の駅前商店街に突撃しました!(笑)



流石はモデルさんです。
メチャクチャお顔が小さいしお身脚もスラリとしていてビックリしました。

実は到着して商店街に入った直後に、心の準備も無い中リハ中のちなみチャンを見付け、更に目の前を通り過ぎた(約3m)ので、年甲斐も無くドキドキしちゃいました(笑)
Posted at 2016/12/20 16:27:47 | トラックバック(0) | 日記
2016年12月13日 イイね!

気仙沼へ

本日は気仙沼のラーメン店『まるき中華そば』さんに行ってきました。



実はコチラのお店、先月地元ローカル局で放送された『宮城県内人気ラーメン2016』でベスト10に選ばれた人気店。
煮干しに拘った醤油ラーメンの『中華そば』を中心に、期間限定ラーメンもあり。


自分は煮干しと昆布の和出汁に動物系の出汁も加えた『中華そば』の大盛りに『あぶりチャーシュー』を追加。
スープは煮干しの香りがほんのり香る、昔ながらの飽きの来ない優しい味に、ツルツルの喉越しの細ストレート麺の組み合わせ。


嫁さんが頼んだのは期間限定メニューの『シン・ホルラ』。
コチラは煮干しを使った味噌ラーメンに、気仙沼ホルモンを乗せた物。
先ずホルモンが旨いし臭みが無い!
ラー油と唐辛子が少しまぶしてあるが、程好い辛さと味噌がマッチしています。
麺は中太のちぢれ麺。
期間限定メニューではなく定番メニューにして欲しい一品です。

他のお客さんの多くは、煮干しが倍以上使った『煮干しラーメン』を注文していましたね。
コチラもかなり気になるラーメンでした。

ラーメンを食した後は甘い物……
という訳ではありませんが、震災から復興したパン屋さん『気仙沼パン工房』へコッペパンを買いに。


定番は『クリームサンド』ですが、他に黒糖クリームやブルーベリー、コーヒークリーム、くるみ等、計7種類販売されていました。
コチラのコッペパンは本当にふわふわです!
地元の『道の駅・上品の郷』でも販売されているのですが、実はそこで売られているのは気仙沼パン工房さんで作っている物ではなく、パン生地はこれ程ふわふわではありません。
Posted at 2016/12/13 17:45:20 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-3 助手席側ワイパーアームの角度変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/578624/car/3635392/8300485/note.aspx
何シテル?   07/16 15:19
黄色いオッサンから改名。 今度も相変わらず色に関する名前に。 チタンの漢字表記、金へん+太『金太』で『ませ』と呼びます。 なので『きんた』や『かねた』では...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
1112 1314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

バッテリー外し後の初期学習(i-stop復旧) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 19:20:07
トヨタ(純正) 拡散ウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:50:33
エアーインテイクキット取り付け① 取り外し偏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 18:22:25

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初のマツダ車。 納車時の走行距離は27,864km。 低予算で小ドレスアップに留めるか ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
嫁さんの車。 【ボディカラー】 ディープブルークリスタルマイカ/クリスタル調ホワイト ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
ネイキッドブームに乗り購入。 絶対的な加速やパワーは無いが、中速重視で扱い易いバイクでし ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
友人から購入。 1年もせずに欲しいという知人へ売却。 ※画像は借り物

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation