• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェイnaito.ロードのブログ一覧

2011年06月09日 イイね!

簡易サブコンの働きとは・・・

簡易サブコンの働きとは・・・簡易サブコンであるシエクルのmap314aを6月2日に装着。

アクセラではA/Fセンサーに割り込ませる簡単なもの。

実走しながらコントローラーのツマミで調整(ベスポジ)してみることに。

ノーマル10時から8・9時(燃料濃いー点火遅延)で走行 特に体感できる変化はない(悪くもない)

インジケーター(青ランプ)の作動はスロットル20%から始まった。

40→80キロの加速で吹けが少し重いかな・・・・くらいの感じはあった。

こんどは11・12・1・2時(燃料薄いー点火進角)で走行 ウン!わずかだが体感できる。

インジケーターの作動がスロットル15%で始まりだした。

40→80キロの加速で吹けが良い。特に1時では80キロまでの加速時間が短い。

この時 外気26℃ 吸入温41℃ エアコンON

これを何日か繰り返し分かったことは 12~2時が現状ベストなようだ。

つまり燃調を変化させているので吸入温がポイントになってくるようだ。

外気20℃では12時  外気25℃では1時  外気30℃近くでは2時  といった具合だ。

 

Posted at 2011/06/09 09:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サブコン | クルマ

プロフィール

「愛犬の テツくん で~す!

可愛くて たまらんス 」
何シテル?   05/24 10:27
不明
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation