• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitu_sのブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

那覇空港


那覇空港です。
今から帰ります。
明日は浜松で仕事して日曜休んだら月曜から水曜までまた沖縄です。(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2015/07/31 14:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月28日 イイね!

昨日から

昨日から沖縄です。ホテルからの風景です。



因みに仕事です…(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2015/07/28 14:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月25日 イイね!

金沢行ってきました

先週末の金、土で1泊二日にて金沢行ってきました。
移動は電車で、行きは東京経由、帰りは米原経由のルートです。

東京から乗ったのはもちろんこいつ↓


北陸新幹線かがやきです。
12号車はグランクラス


中はこんな感じです。


フルリクライニングできるし、目いっぱい倒しても座席が前に出るタイプなので、後ろの人にも迷惑かけないし気分はエグゼクティブです。(#^.^#) 乗ったことは無いのですが、飛行機のファーストクラスはこんな感じなんでしょうね きっと。
ドリンクは飲み放題なのですが、2時間半じゃそんなに飲めませんね~ やっぱり。
周りのビジネスマン横目にビール1本飲んで爆睡してたみたいです。私。
これ乗っちゃうと他の車両乗れないってのが分かる気がします。

ちなみに帰りは米原経由だったので、米原まではしらさきです。


もっともこっちもグリーンだったんですけどね。
リッチな気分の移動空間でした。

パンツだけ忘れて二日はいてたのは内緒です。(^_^;)

Posted at 2015/05/25 11:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年05月18日 イイね!

O2センサーその後

O2センサー交換その後です。

交換した次の日会社でO2センサーの導通を当たったところ、助手席側のセンサーが断線しているようでした。GSの方疑って申し訳ありません。_(_^_)_

ただこの断線しているセンサーを再接続しても、警告灯が点灯しなかった理由は分かりません・・
交換後は警告灯も点灯せず、無事に走行してます。
8諭吉は節約できたって事で万事OKかな?
Posted at 2015/05/18 16:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2015年05月11日 イイね!

O2センサー交換

先々週の土曜日でしたか、オイル交換でGS寄った時のこと。
点検内容ですが、空気圧も2.4kgに揃えておきました。(←まじっ!?窒素2.6kgわざわざ入れてるんだけど・・)またその他ほとんど問題ありませんでしたが、エンジンチェックランプが点灯していました。たぶんセンサーの故障かと思います。こちらでも交換できますが、部品の手配があるのでどうされますか?との事。
来る時には気が付いていないなあと思いながら、まあ1万ちょっと位だと勝手に思い、この手の作業をGSに頼むつもりもないので丁重にお断りして帰途につきました。

で帰宅後特別に問題も感じないので、そのままにしようかと思いましたが、やはり普段点灯していないのが点灯しているのは気になるもので、先週金曜日に車屋さんに連絡をして次の日の土曜日に見てもらう事にしました。
金額は勝手に2万もいかないと踏んでいたのですが、ネットで調べると、物代が4万作業代1.5万で合計5.5万。エスにはO2センサーが2個ついているので合計金額10万超えですと。あと1年半くらいマイエスには頑張ってもらいたいのですが、そこまでかける諭吉さんもないので、社外品であればセンサー2個で6kで収まる事がわかり、車屋さんにはお断りの連絡を入れ自分でやる事にしました。これで9諭吉ぐらい浮くとウハウハ。

金曜日の昼にネット注文をかけ、その日のうちに発送手配完了した旨の連絡が入ったので、土曜日には作業ができるかとホクホクでしたが、結局到着したのが本日月曜日。ヤマトなら翌日着する距離なのですが、S川は駄目でした。これが落ちの1個目。

本日帰宅後キャップライトの明かりを頼りに、スパナがないのでモンキーでナットを舐めないように注意して、邪魔になるアーシングにも注意しながら交換作業は30分ほどで無事完了。
もし興味ある方は整備手帳の方見てください。エスの初整備手帳です(^^)

両方のセンサーを交換し、無事にエンジンチェックランプが消灯している事を確認した所で、どっちのセンサーが駄目だったか確認することに。
古いセンサーを繋いでエンジンONしますが、なんと・・
ランプ点灯しません!!これがおちの2個目。
もしかしたらコネクターの接触不良だった可能性があります。オイルゲージの近くだし、たぶんGSでオイル交換の際にやってくれたような気が・・
もちろん証拠はないのですが、行く前は点灯していなかったのに、作業後点灯するようになったのであれば疑いたくもなるものです。ましてわざわざ空気圧下げてくれてるし・・

そういえば、最近家のトイレとボイラー、台所水栓を交換したのですが、その時も工事後風呂の排水栓がおかしくなりーの、水栓はしっかり締めてなく、根本からポタポタ漏れーのって事がありました。
両方とも明確に作業後おかしくなったと言い切れれば、文句の言いようもあるのですが、名言できないためまあ泣き寝入り状態な気分になってます。

最近踏んだり蹴ったりです。




Posted at 2015/05/11 23:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ

プロフィール

「今更ですがデリカの売却をして、自己所有の車は無くなってしまいました。
仕事用のリースのハイエースのみです。

保険等級の継続は10年まで。それまでにまた自己所有の車がある事を夢見て 仕事に邁進です。」
何シテル?   05/14 19:00
車暦です。 ABプレリュード→48年型NⅡ/46年型マスタングMACH1(2台持ち)→C31ローレルセダン(買って1週間でぶつけました・・)→2代目アルト(借...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラクロス トヨタ カローラクロス
2023/4/8納車
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2018年2月17日納車です。 2023年2月12日 残クレ満了に伴い返車です。 走行距 ...
三菱 デリカD:5 デリ子 (三菱 デリカD:5)
2016/3/12納車されました。 親水コート頼んだつもりだったのに、撥水だったって事は ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
セカンドカー状態になってます(^^♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation