• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitu_sのブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

謹賀新年

皆様 新年明けましておめでとうございます。
今年も良い年になりますように!

画像は初詣の様子です。
着物姿やっぱり良いですね~
Posted at 2014/01/01 13:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月24日 イイね!

Zippo is back!!

車ネタとは全く関係ない話で恐縮ですが・・
私いまだに煙草吸っていて、長年zippoを愛用しています。
そのzippoもばねが壊れてふたが閉まらなくなっていたのですが、修理に出していたのがようやく帰ってきました!!


純銀のzippoです。定価だと\25,000する代物。
95年製なのでもうじき20年選手で、年季が入っています。実はこの純銀zippoは2代目だったりして・・1個目はパチンコ屋に置き忘れた(-_-;)
zippoって永久保証なのって知ってました??
故障したライターをzippoサービスと言う所に送ると、無償修理または交換を行ってくれます。
企業姿勢とすると見習わないと・・

ただ修理期間がめちゃめちゃ長いんですね。今回9月26日に送って戻ってきたのは今月21日。約3か月かかりました。
これ以前に使っていた真鍮のzippoもふたが取れちゃったまま放置してるので、修理に出す事にします。

Posted at 2013/12/24 13:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月02日 イイね!

テールがやっと完成!

すでにフォトギャラにはアップしてるのでご覧になられた方もいらっしゃると思いますが、ようやくJB5~8 後期 ライフのLEDテール2個が完成しました。
リフレクターの重なり具合でほり浅バージョンほり深バージョンとしていますが、並べて比べないとほとんど区別がつきません(-_-;)

全部六角リフレクターを使っているので、結構材料代かかっているのに気が付きました。いつも何百個単位で仕入れているのであまり気にした事なかったのですが、テール1個につきリフレクターが約60個分必要で、今回2個一度に作りましたので250個近く消費です。((+_+))

最近の作り方で、殻割側からのみでLEDを仕込んでいますので、裏側はほとんど切開していません。ただ下部リフレクターの所だけはどうしても裏から切開しないとダメなので、そこの部分はコーキングてんこ盛りです

今回ほり浅の方が普通に抵抗制御、ほり深の方が定電流ドライバーを使用しています。もともと定電流の方はドライバーを二つ並列にして1.3A流すつもりでいたのですが、11並列で1.3Aだと1並列あたり120mA流れる計算なので、球自体の耐久性と私の使っているダイオード1Aの事を考えて急きょ考え直しました。
もっともダイオードの方は並列配線すれば何にも問題ありませんが。

この2個を持ってようやくライフのテールの在庫がなくなり、やっと部屋も片付きそうです。ライフのテールって結構場所取るんですよね・・
その他の車種の在庫もないのでLEDテール造りはしばらく小休止。
さーて次は何を作ろうかな??

ちなみにほり浅はこっち、ほり深はこっちで出してます。)^o^(

Posted at 2013/12/02 11:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライフ | クルマ
2013年11月20日 イイね!

今日は誕生日!

本日11月20日は私の誕生日です。
これで父親の年を完全に超えました。
何かあるかもと気にしていたのですが、おかげさまで無事にこの日を迎えることができました。
ただ当時の父親の背中を超えたかというと、まだまだ私は未熟者です。
やはり男にとって父親は偉大です。

話はかわって浜名湖畔に写る月です。↓

秋も深まってきて空気が澄んできたのでとってもきれいでした。
風流です。!(^^)!
Posted at 2013/11/20 17:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年09月24日 イイね!

オゾン消臭機

最近パズドラにはまって、LED工作が全くと言ってよいほど進んでいないmituです。
パズドラ段々先に進まなくなってきました・・

さてたまたまみんカラ徘徊してて急に欲しくなってしまったのがオゾン消臭機
ポチッったのはこちら↓

なんか聞いたことの無いメーカー名でしたが、どうも調べると業務用の物を作っていた会社の様子。
まあ日本製の様だしそんなに高い物でもないかとついポチッと・・。中古美品ということでしたが、多分新品じゃないかと思います。その位とてもきれいでした。

私車の中でも煙草吸うので、やっぱり車の中の臭い気にはしてたんですよね。じゃ煙草やめろ!!ってのは無しね。これ病気なので・・(^_^;)
一応昔っからシガーライターに付けるオゾン発生器は付けていたのですが、効果があるのかないのか不明でした。
で早速今回のブツを使ってみた所・・

・・芳香剤の香りのみ引き立つようになりました!
私が言いたい事伝わりますでしょうか?芳香剤を使うと、その香りと車内の臭いが合成され何とも言えない感じがすると思うのですが、芳香剤の香りをのみになりました。とってもさわやかな感じです(^^♪

調子に乗って家の中の台所とユーティリティーにも一晩掛けっぱなしにしたら、こちらも気にならなくなりました。まあお袋に言わせると違う臭いの方が気になる!って言ってましたが・・
オゾンていわゆるコピー機の臭いがするんです。オソン濃度が濃すぎると樹脂系の材料がぼろぼろになったりするらしいのですが、家庭用であればそこまでの能力は無いと思いますし、ペット系の臭いなんかにも良いようです。
もしご興味がある方いらっしゃったらお試しされてはいかが?
Posted at 2013/09/24 13:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「今更ですがデリカの売却をして、自己所有の車は無くなってしまいました。
仕事用のリースのハイエースのみです。

保険等級の継続は10年まで。それまでにまた自己所有の車がある事を夢見て 仕事に邁進です。」
何シテル?   05/14 19:00
車暦です。 ABプレリュード→48年型NⅡ/46年型マスタングMACH1(2台持ち)→C31ローレルセダン(買って1週間でぶつけました・・)→2代目アルト(借...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラクロス トヨタ カローラクロス
2023/4/8納車
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2018年2月17日納車です。 2023年2月12日 残クレ満了に伴い返車です。 走行距 ...
三菱 デリカD:5 デリ子 (三菱 デリカD:5)
2016/3/12納車されました。 親水コート頼んだつもりだったのに、撥水だったって事は ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
セカンドカー状態になってます(^^♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation