• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitu_sのブログ一覧

2021年01月23日 イイね!

備忘録

備忘録です。
2回目(5年)の車検 走行距離丁度5万ほど。
整備代、ハーティーメンテ18お手軽込み税込み¥133,300
このほかにタイヤ交換約4万、バッテリー交換145D31カオス約1万5千円、エアーフィルター、エアコンフィルターも交換。合計約20万!!
かかりますねえ・・
Posted at 2021/01/28 00:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカ | 日記
2019年04月08日 イイね!

TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY CenterConsoleTVMonitor kit 取り付け

 久々の車いじいじ

3/13の後席モニターに続いて、やっと頼んでいたTGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY CenterConsoleTVMonitor kitが届いたので、早速取り付け。
取り付け中の画像はありません。あしからず(-_-;)

ネット発注したのが、2/9 納品は4/7!!なんと二か月近く経ってます・・ちなみにTGSのオフィシャルHPではすでにSoldOutになってるので、間に合ったという事で良しとしますか。。

汎用品のインダッシュのモニターは中々入手できない事、諸先輩の投稿から取り付けの金具はモニターの方についている事からモニター付きのタイプを購入。私のは後期なので、Bタイプをチョイス。バイザーとモニターで2梱包で到着しました。出来立てホヤホヤなのか、結構FRP樹脂の臭いがきつかったです・・

取り付け自体には特別に難しい事はありませんが、一番時間がかかったのが、バイザーの中にモニターの取り付け金具を押し込む作業。取説にはバイザーの中に取り付け金具を取り付け、つめを起こして固定します とだけ。 他の部位には前からとか後ろからとか書いてあるのに、ここには無く、絵をみると後ろからはめ込むように見えてしまった為、悪戦苦闘・・

FRPが干渉するところを若干削って前から差し込んで何とか終了。ここに至る前に1時間ほどかかってしまいました。。
配線はバックアップ、ACC、GND(マイナス)、リバースとLEDと書かれた配線が・・これ何でしょう??勝手にイルミと解釈しましたが、どうやら違うようです。
配線の穴は、超音波カッターで開けましたが、コンソールカバーの天板の厚みが3mmほどありました。こんなに厚い物とは・・裏打ちで断熱材も貼ってありますので、中々難儀しました。

alt
完成後の収納時。モニター本体は収納時で2cmほど出っ張っている感じです。

alt
電源on。モニターが出てきます。なんか懐かしい感じです。
なお、モニター画面は角度調整ができます。この位置であれば、非常時でもエアバッグに押されてモニターが飛んでくる事はないかな??

alt
ちゃんと映りました!

alt
一応トリプルモニターです。

alt
純正ナビとだいぶ色目が異なります。
なおイルミ連動はしていないので、ディマー機能はないようです。

 alt
肝心の画質は言われるほど悪いとは思いませんでした。 
Posted at 2019/04/09 10:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2018年06月28日 イイね!

燃費表示更新!

燃費表示更新!初の16.km超え!って喜んだのが昨年3月、東名上でした。
今回国道で燃費記録更新!
最高16.6kmまで行きました。tdi設定1のおかげなのか、ワコーディーゼル1のおかげなのか、どちらでしょう??
メーター表示とは言え、普通道でここまでになったのは初めてでちょいと感激。
実年費もこれだったら言うことないんですけどね。
Posted at 2018/06/28 18:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月31日 イイね!

初の16Km/L達成!!

デリ娘燃費
昨日出張で東郷町まで。東名の道中で、メーター表示ですが、初の16km/L代達成!
ちょっとうれしい(^^♪

80km~100km巡行だとこの位は行ってくれるようです。
当然街中は落ちますが、それでも11km~12km代はコンスタントに出ます。
2t近い車重でここまで行けば立派。軽油でレギュラーガソリンよりも安いので家計にも優しいし、ターボの加速はたまりません。
無理せず、この走りでこの経済性は◎です(^◇^)
Posted at 2017/03/31 11:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2017年02月03日 イイね!

デリ娘 10000km達成!!

デリ娘10,000km達成
本日朝通勤路で1年経たずに10,000kmに至りました。デリ娘になってから割と遠乗りしてるからなんですが、自分の想定よりだいぶ超過気味・・
今月半ばに富山まで車で行く用事があるので、また距離稼いじゃいます(´・ω・`)
画像はカウントダウンならぬカウントアップです。

Posted at 2017/02/03 10:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカ | 日記

プロフィール

「今更ですがデリカの売却をして、自己所有の車は無くなってしまいました。
仕事用のリースのハイエースのみです。

保険等級の継続は10年まで。それまでにまた自己所有の車がある事を夢見て 仕事に邁進です。」
何シテル?   05/14 19:00
車暦です。 ABプレリュード→48年型NⅡ/46年型マスタングMACH1(2台持ち)→C31ローレルセダン(買って1週間でぶつけました・・)→2代目アルト(借...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラクロス トヨタ カローラクロス
2023/4/8納車
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2018年2月17日納車です。 2023年2月12日 残クレ満了に伴い返車です。 走行距 ...
三菱 デリカD:5 デリ子 (三菱 デリカD:5)
2016/3/12納車されました。 親水コート頼んだつもりだったのに、撥水だったって事は ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
セカンドカー状態になってます(^^♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation