2011年07月04日
まぁ、エアコンを点けて寝てたんですが…
朝方、ガタガタと震えて目が覚めまして
寒い寒い
で
エアコン切って
起きる頃には、汗だく
どうあるんだよ、俺の身体は
若干、具合が悪い気も…
う~ん
Posted at 2011/07/04 18:12:36 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2011年07月01日
今日は
お身内さんに誕生日がおりまして
ケーキとケンタッキーでお祝い、だそうですが
夜も仕事がございまして
なかなかゆっくりとはなりません
しがない自営
頑張ってまいります!!
Posted at 2011/07/01 20:40:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月30日
ミッキーさんのタイヤに換えてからというもの
60kmを境に
ハンドルがごとごとと、ブレます。
ちょっと異常だ、と思えるほどの
初体感だったので
タイヤ交換を依頼したお店に相談
四駆の大径タイヤ装着のホイルは
バランスを取ってない
どうしても、というなら取るが
着けるウエイトの量が半端なく
しかも、すぐ外れちゃう
とあるスピードからのハンドルのガタは
間違いなく、バランスの問題
だそうで
しかもこの中古タイヤ
片減りというか、部分減りがすごくて
触った感じ、ガッタガタ
現時点では間違いなく
高速道路は走れない
もしくは、ずっと60kmぐらいで走行して大迷惑
という状態
何か良い対処法
どなたか、ご存知ありませんでしょうか
Posted at 2011/06/30 14:15:57 | |
トラックバック(0) |
パジェロ カスタム | クルマ
2011年06月27日
ほんっと
よく降ります
幼少期の思い出ながら
洪水が頭をよぎります
ある程度は降ってくれないと
水が足りなくなるんですが
ちょっと今回は
いただき過ぎじゃないかと
はらはらしております
Posted at 2011/06/27 15:51:37 | |
トラックバック(0) |
日記 | 旅行/地域
2011年06月25日
あくまでも、私見です。
私のパジェロと、三菱サービス工場さんとの事です。
①
以前、エンジントラブルで高速道路走行中に停止
馴染みの工場で修理出来ずに、西九州三菱の長崎本店へ
見立ては、ロッカーアームの破損その他
4万円程を払い、修理完了
②
駐車場に、油染みを発見
馴染みの工場で、燃料漏れとの診断も、またも修理不可
西九州三菱の長崎本店にて、噴射ポンプを交換
噴射ポンプは自分で調達、交換工賃4万円程
いずれも、修理後は
何の問題もない、かに思われました。
先日、またも高速道路走行中に、エンジン停止
県外での出来事で、非常に困ったのですが
ここでの整備工場さんには、大変良くしていただきました。
大分・湯布院のハラ○モータースさん、大変お世話になりました。
この工場での修理過程において
エンジンヘッドの中から
破損したロッカーアームのかけらと思われるものが、数個
恐らく、オイルパンにも落ちているだろう、との事
さらに
エアコン作動時のアイドル不調も伝えていたところ
噴射ポンプの、アイドルアップセンサーの取り付けが、なされていなかった
という事で。
すぐに写真の撮影と、かけらの保管をお願いしたんですが
今回の修理は、前所有者のオーバーヒート時の修理度合いが問題で
大きくは、それに起因して
ほぼ、オーバーホールに近い作業と修理代がかかりました。
さて、三菱さんなんですが
エンジンの不調で持ち込んだ際、①の診断の基、修理
だったわけです。
この時にはすでに、今回の原因は存在していたわけで
そこには、何故気付かなかったのか。
さらに、依頼したロッカーアームの修理でさえ、カスをエンジンルームに残したままの納車、という有様
②の交換作業での取り付け漏れは、ヒューマンエラーと言っても良い、仕方がない事なのでしょうが
いずれもこちらから
「早くあげてくれ」
「安くまけてくれ」
と言う事は一切なく、悪い部分は直したいのでと、全てを任せて
請求された額を支払ったわけです。
こういう事になると
①の段階で、今回の不調に気付いていれば、結果が違っていたのではないか
と考えざるを得ません。
とにかく、動く状態にさえなれば
修理は終わり、という考え方なんでしょうか。
例えば
「ここも悪くなっている。ここまで修理すると、これだけの金額になる」
と打診があれば、あるいは車自体の買い替え、あるいは応急の検討
も出来たでしょう。
その上でのトラブルであれば、判断した私の責任でしょう。
①と②の作業は
お金を支払う中身であったとは、到底考えられないと思っています。
泥棒は
盗ったものを返しても、罪は消えません。
①と②をチャラにして
それから、次の話
と思っています。
個人として
どこまで出来るかは分かりません。
もしかして
このエントリーを元に
エントリーの削除、私のアカウント削除
となってしまう、かも知れません。
自分の車を、どの程度大事に思っているか、は
人それぞれでしょう。
修理工場に、その気持ちを最大限汲み取った上で、という事を
要求しようとは思いませんが
何故、今回のような事になったのか
お金の問題よりも、先に
経緯と、原因を
追求したいと思っています。
万が一関係者の目に触れて
考えていただく部分が多少でもあれば、と
書いてみました。
読んでいただいた方
長々と失礼致しました。
Posted at 2011/06/25 15:08:21 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ