ちょっとはパフォーマンスを上げるアイテムを導入したいなとおもって、K&Nのエアフィルターを購入してみました。スポーツインダクションボックスも考えましたが、純正の設計では2009年マツダ技報にあるようにわざわざエンジン室外からフレッシュエアを導入する設計にしているようなので、まぁ、それをあえて壊さずにパフォーマンスアップしようかというところです。吸気抵抗は、当然少ない方が効率がよいわけですので、定評あるフィルターを選んでみました。サードパーティーのアイテムを買うときにいつも思うのですが、その部品の専門メーカーのものがやはり安心かつ確かだろうということです。いいものを作るためには、試行錯誤の時間と人(頭脳)とお金がいるわけですが、やはり専門メーカーでないとこれらのコストをかけにくいでしょうし。(まぁ、あっさりOEMで出しちゃうという手もあるのでしょうけれど。。。)メーカー純正は確かな物を選んでいると思いますが、それは一定のコストという制限の中で最高のものだと思いますので、純正至上主義というのもねぇ、と思うわけです。モノの性能はコストとある程度比例しますのものね。というわけで、効果に期待してインストールしたいと思います。