ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [でぃおー]
神戸のマツダMSアクセラ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
でぃおーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年05月23日
海外通販生活。
海外通販生活しました。 アクセラ乗りならみんな知ってる(?)www.streetunit.com。 ここからいくつかモノを買ってみました。 ちなみに、ここは日本からのカードを受け付けてくれません。ひどい話ですが。 先方の指定する口座に海外送金することになりますが、新生銀行からだと送金手数料は40 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/28 21:55:52 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
アクセラ
| 日記
2010年05月15日
摩耶山のリュックサックマーケット
神戸の摩耶山では第三土曜日にリュックサックマーケット(いわゆる手作り市)が開催されてます。 つきあいで参加することになるわけですが、それはそれで楽しかったりします。 食べ物屋が多いのがいいですね。 多くのフリマは飲食物がだめなのですが、ここは自由です。 単価も低めなため、買い食いするのに最適で ...
続きを読む
Posted at 2010/05/28 21:38:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日々の生活
| 日記
2010年05月02日
しかとせんとくんとクラフト市
連休はあちこちでフリマやクラフト市や手作り市が開催されます。 今回は奈良公園のクラフト市に妻とその友人が出店することになりました。 良い(良すぎる)天気でしたのでお客さんもしかも楽しそうでした。 出店者側はテントと日よけがないと熱射病になりそうな感じでしたが・・・ 日、月の開催でした。 朝5時 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/07 11:18:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年04月25日
iPODナノ購入です
IPODナノ購入です。 妻用にオゴリ、、、プレゼントです。 よる一人でビーズの作業をするのが寂しいと訴えられたため(楽しいんじゃないの??)、購入してみました。 APPLEさんの殿様商売的なところは鼻につきますが、結局使いやすさ(iTunesふくめ)で買ってしまうのですよ。 僕だけが使うなら、 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/07 11:32:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アクセラ
| 日記
2010年04月18日
オイル交換は神戸SABになりました。
結局オイル交換は、オイルとオイルフィルターをスーパーオートバックス・サンシャイン神戸店に持ち込んでしまいました。 せっかくなので自分で♪と思ってましたが、心の花がしょんぼりするイベントがあったのでめげてしまいました。 人生ヤマありタニありです。 せっかくリフトアップでオイル交換してもらうので、写 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/18 22:20:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アクセラ
| 日記
2010年04月11日
オイル交換の予定
そろそろ次のオイル交換です。 車が新しいとオイル交換もイベントとして楽しめます。 せっかくなので今回は自分でかえてみようと思います。 (周りを見ると皆さんそれくらい当たり前にやっていそうな感もありますが) オイルの銘柄は何にしようか。 最初はよく目につき良いと言われているMOBIL1 0W-40 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/17 01:34:46 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
アクセラ
| 日記
2010年04月03日
高速でトラックからの落下物
2010/4/3 夕方、阪神高速1号線から14号線(松原方面)へ走行中のことです。 荷台にパイプなどを積んだトラックが前を走っておりました。 当然ながら落下物が怖いので直後は走らないようにしてますが、それなりに混んでいたので、斜め左後ろを追従するような感じでした。 「カラン、カラン」。80km/ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/04 18:27:39 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
アクセラ
| 日記
2010年03月31日
scangaugeIIの設置完了
ちょっと前購入したScangaugeIIを固定しました。 マルチモニター風で良い感じです。 ラインがちょっと太く固いのでパネルの内側を通さないとスマートにならないです。 MSAのコネクタは右下のポケットの入り口にあるので、ポケットの裏に穴を開けて内側に通してもらいました。 この位置に設置すると ...
続きを読む
Posted at 2010/03/31 23:53:57 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
アクセラ
| 日記
2010年03月28日
アーシングしてみました。
アーシングしてみました。 エンジンルームとマフラー両方です。 エンジンルームは、オーディオテクニカ バッテリーターミナルD端子(TBT-151N)を使って、OFC8ゲージ10m分を6点に接続、純正アース含めて合計7点に接続しました。 オーディオテクニカのバッテリーターミナルは高いですが、きれい ...
続きを読む
Posted at 2010/03/29 22:19:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
アクセラ
| 日記
2010年03月20日
ScanGauge II とりつけ
OBDのポートにさすだけのお手軽情報表示端末です。 米国のメーカーの販売サイトから直輸入です。 なぜ、日本製のアレやコレやでは無いのか? それはこの子が$169で実質15200円くらいとリーズナブルなのと、デザインがシンプルだからです(送料無料、税無しです。) なかなか本気走りもできないですか ...
続きを読む
Posted at 2010/03/20 09:56:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
アクセラ
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「二部屋も除湿いれると電気代がコワイ」
何シテル?
07/12 08:24
でぃおー
2009年8月8日に笑ってるMSアクセラが納車されました。 いやいや、嬉しいもんです。 前車はジムニーでした。 小さいけどいい子でした。 うるさかったり...
9
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
アクセラ ( 45 )
日々の生活 ( 3 )
愛車一覧
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ようやく乗りたいデザインの車がでました。 妻に笑い顔なのでイヤ、とかいろいろ言われまし ...
マツダ ランティス
いい車でした。 2000cc6気筒とかスペックも好きでしたが、デザインが最高でした。 ラ ...
スズキ ジムニー
結婚後すぐ購入した車でした。 妻の好みですね。 ですのでATでした。 二人で移動するには ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation