• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぃおーのブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

無線機用DC/DCアダプター

無線機用DC/DCアダプターYAESUの古い無線機VX-1 x 2を車内で充電するために購入です。
携帯がこれだけ普及してしまうと無線機のありがたみが・・・です。
特定二人の通話料が無料ですんで、通話料の節約にもならないですから。

このマルチアダプタは電圧も可変でアダプタ部も可変なので、ノーパソも充電できます。少なくとも古いメビウスはOKでした。
1.5V~12Vまで出力します。

スキー場とかキャンプ場では役に立つと思うんですが。
どうでしょう?

もととれるかしらん???


Posted at 2010/03/14 11:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2010年03月07日 イイね!

USB充電器の購入

USB充電器の購入車内でeneloopを充電したいなと言うことで購入です。

12Vから直接充電できるのも便利ですが、どこでも充電できてかつこの本体から出力できるというのがよいですね。
側面真ん中のボタンを押すと出力します。

できるビジネスマンはどこでも携帯に充電です。
(ホントにできる人は切らさないのですが(笑)。)

これと充電用マルチアダプタで、AU(プライベート)だろうがdocomo(会社用)だろうがitouch(もってないけど)携帯ゲーム機(ほしいけど)だろうが充電できます。



Posted at 2010/03/14 11:07:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2010年03月03日 イイね!

ようやく退院です。

3/3何とか退院です。ひな祭りなのに、お祝いする余裕はないなぁ。

妻の母様にずっときていただき大変助かりました。
奈良→神戸という遠い距離を日々きていただいてほんと申し訳ないです。

東京で仕事をしていた頃は楽しかった→またそっちで働きたい、とか思ったりもしましたが広く考えると、助けてもらえる環境というのが幸せなのだと思います。

神戸市は無駄に取り締まりも多く、坂も多く、狭い道も多く、一通も多い、車を楽しむにはなんかヤナ感じがする街ですが、保育園にも入れれて(待機児童にもならず)妻の望む仕事(DTP関係)もあり、自分の職場にも近く、岩登りのジムもあったりするので、広く考えるといいところなのでしょう。

ま、車乗るなら郊外に限りますので、街で楽しもうというのが間違ってますよね(^^;)


Posted at 2010/03/04 23:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月26日 イイね!

遊びすぎて入院

金曜晩から娘入院です。

火曜日から熱が出て、水曜日に咳が出はじめ、木曜日に熱上がり、金曜日入院です。

あーあ、疲れたまりましたかね?疲れたところに日和見菌にやられた感じです。
肺炎で肺に影がくっきりと。
肺疾患用の薬というとマクロライド系の薬になりますが、苦いんですよねぇ~
意外と聞き分けよく我慢して飲んでくれましたので、助かりましたが、ムリムリ飲ますとなると大変だったと思います(そういう時用のゼリーとかいろいろありますが)。

点滴三昧で、退院まで接続された少女になってしまいました。

最近の病院はTV・DVD完備なんですね。おまけに無料。たすかります。
プリペイドカード型だと、やっぱり結構負担になりますし。
DVDでトムとジェリーみてると喜びますし、時間がつぶしやすいです。
(大人が見ても楽しいですし、繰り返し見てもそれなりに楽しめます。
プリキュアとか仮面ライダーはもう一回と言われると、チトつらい・・・)

「レミーのおいしいレストラン」なども見ましたが、主人公の男性「リングイニ」の吹き替えの感情のなさがチトつらい・・・な、と。
さすがにネズミがよってたかって料理を作っているシーンは、リアルなシーンを想像してしまって微妙な感情がわき上がりましたが、、、






Posted at 2010/03/04 20:36:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2010年02月21日 イイね!

六甲山スキー場

保育園の娘同級生グループが5人集まってスキー場に行きました。実際はスキーではなくそり遊びと雪遊びな訳ですが。

うちのMSAには近くのお友達一人+お母さん、うちの妻子を入れて5人です。MAXcapacityです。

娘も「うちの車、せまいからな」なんていってます(実話)。そこまで狭くないと思うけどなぁ。乗用車としては。

スキー場自体は、その、なんと言いますか・・ちょっとシンプルというか、物足りないというか、実質1面しかないですから、ねぇ。
子供のそり遊び雪遊びには問題なく楽しめるのですが。

前日は、保育園発表会→プール→トランポリンと充実すぎる一日を過ごし、今日も一日はしゃぎ回りました。

楽しい休日・・だったのですが、後日談に続きます。



Posted at 2010/02/23 02:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「二部屋も除湿いれると電気代がコワイ」
何シテル?   07/12 08:24
2009年8月8日に笑ってるMSアクセラが納車されました。 いやいや、嬉しいもんです。 前車はジムニーでした。 小さいけどいい子でした。 うるさかったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ようやく乗りたいデザインの車がでました。 妻に笑い顔なのでイヤ、とかいろいろ言われまし ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
いい車でした。 2000cc6気筒とかスペックも好きでしたが、デザインが最高でした。 ラ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
結婚後すぐ購入した車でした。 妻の好みですね。 ですのでATでした。 二人で移動するには ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation