• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◆dai◆のブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

プロフ画像変更

先日の合宿にて、この方に撮っていただいた写真が格好良かったので
プロフ画像に使わせていただくことにしました。


元画像。
このままでは背景がちょっと…なので BMW Performance風に加工してみました。



うん、いい感じです!

若干アンダー出てるみたいに見えますが、そこはご愛嬌(笑)
良い背景画が見つかったら、また差し替えてみます。

と…さも自分で加工したように言ってますが、当然そんな技術は持ち合わせていないので(^_^;)
この方に加工をお願いしました。素人とは思えないイイ腕です!ありがとうございました。

ちなみに実際はBMW Performanceのパーツはひとつも付いてないのはココだけの話です。
Posted at 2009/11/23 22:27:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんでもないこと | 日記
2009年11月18日 イイね!

Project-K合宿


待ちに待ったProject-Kの合宿の日がやってきました。
今回は蓼科を中心に走りまくりの一泊二日の合宿となりました。


今回初めて拝見したのが、この方のアルピナB8。中も外もビッカビカです。
とってもジェントルな外見からは想像できない4.6LのV8を搭載し、
その気になったら紳士からチョイ悪オヤジに変身しちゃいます。渋すぎる~!


そしてやっぱりメインは師匠によるドライビングレッスンです。
まずは自分の運転をチェックしてもらいます。
次に師匠に自分のクルマを運転してもらい同じ道を走ってもらいます。
やはり、自分の運転とではクルマの安定感が違います!
荷重のかけ方、目線、ライン取りなどあげればキリが無いほど。
っていうか、同じところが無いです。(泣)
特にラインの取り方がイメージと全く違っていたので、自分は今回のテーマを
ライン取りに絞って練習します。


そんなこんなで日も暮れて。。。女神湖近くのホテルに移動して、
冷えた体を温泉で温め、お酒を飲んで楽しいクルマ談義に花が咲きつつ夜がふけていきます。

翌日も朝からそれぞれの課題を胸に長野の山をところ狭しと走ります。
綺麗にコーナリングできた時の気持ち良さは何とも言えません。病み付きです。
毎回そんな風に曲がれるといいんですが…
まだまだ練習が必要ですね。

同じ趣味の人たちと過ごす時間は楽しいですね。
ドライビングテクニックの奥深さとBMWの良さを再認識した週末となりました。
Posted at 2009/11/18 23:14:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走る | 日記
2009年10月25日 イイね!

Familie2009

Familie2009BMW Familieに行ってきました。
初のFamilieなのでワクワクでしたが、今日は朝から冷たいが雨が降り続けており寒い!寒い!!(ToT)
大黒出発組の方々にご一緒させてもらい、途中で前泊組とも合流し千葉県の東京ドイツ村へ。

さすがにドイツ村の中はBMWばっかりです。MINIはチラホラという感じ。
会場を見て回りますが、雨と寒さで早々に退散しました。

その後、CHECKSHOPさんにお邪魔して60や61な方たちとお話させてもらいました。

ご一緒させていただいた皆さんありがとうございました。
寒かったので風邪引かないようにしてくださいね。
(ってもう遅いかな!?)
Posted at 2009/10/25 23:18:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年10月12日 イイね!

富士山一周ドライブ

連休を利用して河口湖方面へ行ってきました。
P1010846

今回はテニス合宿です。運動不足で全身筋肉痛に。。。
P1010829
今回、利用したフィットリゾートクラブは施設は新しくないですが、インドアコートもありなかなか良かったです。

河口湖から朝霧高原を経由して富士宮方面へ。
P1010865
朝霧高原から見た富士山。1週間前に初冠雪しました。

帰り道。東名駒門SAの名物「アメリカンドッ君」です。
american
ウチの奥さんのスペシャルメイクでこんなになってしまいました。。。
皮?衣?がクリーミーで美味しかったです。

狙ったわけではないのですが、結果的に富士山を一周するようなルートになってました。
Root
Posted at 2009/10/12 23:27:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走る | 日記
2009年10月08日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換コブが出来てしまった右リアのタイヤ(ピンチカットというらしいですね)を交換しました。

※先日コメントにてアドバイスいただいたので、以前取り付けを行ったショップに相談したところ、取り付け時には問題無かったそうですが、社長のご好意で新品のタイヤ1本を送っていただきました。本当に感謝です。





取り付けはBitteさんにて行ってもらいました。

ついでにリアの車高を10mm上げてもらいました。
以前より、良く利用するタワーパーキングでマフラーのフランジを擦っていたので気になっていました。

今回アドバイス・協力いただいたblue_moonさん、まっきーさんありがとうございました。
Posted at 2009/10/08 19:45:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | イジる | 日記

プロフィール

「モディとイージスな休日 http://cvw.jp/b/578860/32891687/
何シテル?   04/20 23:26
E46からE90に乗り換えました。 BMWは楽しいクルマですねぇ。 引き続き、駆け抜けていきますんでヨロシクお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイルが、落ちる?! 保存版ブログ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 22:39:54
BMW E系 NA コンピューターチューニング GG調律 価格改定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 12:48:19
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 23:09:32

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 320 LCI 直噴エンジン 2014年4月~
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
46クーペのスタイリングはサイコーにカッコよかった。 2014年3月でお別れしました。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
98年式の初代ステージアです。 スカイラインと同じRB25DETを搭載しており、高速では ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation