
今日は天気がいい日
昨日は久しぶりにセブンの整備をすべきか慣らし走行に行くべきか悩む日でした( ̄ω ̄;)
1000キロオイル交換を終えてますますご機嫌なセブン、しかし足回りから異音がずっと鳴いているのも嫌だしーけど慣らしを終えて全開走行も味わいたいしー
うーん悩んだ結果早起きをして整備完了、そして慣らし運転がてら能勢まで温泉の予定
でしたが
寝坊プラス時間配分の誤りによって整備のみの一日で終わってしまった・・・
足回りはリヤの左右のアーム類を総入れ替えとアライメント調整・・・
案の定、外すのは簡単、付けるのが苦労〔工具が入らないのでトルク管理が大変o(T^T)o〕
ハブベアリング交換は時間があればいつでもできるので、外してガタがないかチェックして完了^^;
それにしてもハブベアリングが大きいナット〔
35mm〕で止まっていたので工具を買いに行くことになってしまった。
買いに行くのに時間がかかった(-_-;)
やってる事は取って付けるだけで簡単なのに~
結果はサスのへたった過積載トラック風乗り味から生まれ変わりました(*^▽^*)
けどブレーキを踏むと新たな異音が・・・
なかなか悩ましてくれます(・m・ )
すぐに戻って音が鳴る右リヤアッパーを再度交換
交換後、試走
まだ鳴ってるしー(ノД`;)
さらに確認
たぶんあのロッドが・・・っと思っていたら暗闇になって終了でした。
頭は一日中タイヤハウスに突っ込んでいたので砂まみれで力を入れて締め付ける為に変な体勢で潜って締め付けたので体中が痛いです(-ω-;)
異音対策は考えれば考えるだけ泥沼にはまっていくような気が・・・
新品足回りASSYで総入れ替えが一番早く終わるような気がしてきましたc(>ω<)ゞ
総額はとんでもない金額になるので候補に入りませんが(*´ェ`*)
Posted at 2010/04/09 00:06:44 | |
トラックバック(0) |
三代目愛車について | クルマ