• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

仕事が終わったら仕事だよ

仕事が終わったら仕事だよ
今日で車を預けて1週間になりました・・・

やっぱり車がないと楽しくないです(-_-;)

どんな状態かもわからないんで車は中村さんに任せておくとして使用しないセキュリティー配線の間引き作業を開始です(-。-)y-゜゜゜

いらない配線は早めに取っておかないと足元が配線だらけになってしまうため今回は初めら間引いていきます。

購入したセキュリティーは今のキーレスに連動さす予定なので使わない配線は躊躇せずに間引いていきます(^^)

キーレスの時もやったのですが初めから計画的にしないと間違えて間引くとわからなくなってしまうので使う配線にはしっかりとつなげ先を書いて置くと後でわからなくなる事はありません。

車が帰ってきたら取り付ける準備だけが整っていきます(^^)


ブログ一覧 | 三代目愛車について | クルマ
Posted at 2010/01/17 23:15:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2010年1月18日 0:03
段取りのよさを僕も見習わないと行けませんね(汗)

セキュリティ…高くて手が出ませんわ…
コメントへの返答
2010年1月18日 0:37
セキュリティー自体は高くないです。

窃盗団に狙われたら何をしても一緒だけど音が鳴るのとならないとじゃー全然違うよ。

私の段取りは非効率です~なぜなら当日にあれこれ考えてしまうから~
2010年1月18日 0:03
僕も仕事柄、配線間引きは必須作業です。

中古とかのナビとか付ける時に、
前つけた人間が配線そのままで偉いことになってたり・・・・・・・

何事も最初が肝心ですよね^^
コメントへの返答
2010年1月18日 0:43
私の場合は前オーナーさんが取り付けていた電気製品のおかげで間引きする運命になりました。
整備手帳に載せている配線処理の画像を思い出すだけで気が重くなります(-_-;)
Omusobanさんみたいにしっかり仕事をしていただける方でしたらセブンの配線も美しくなることでしょう。

最初だからこそ本気でやっています(^^)

プロフィール

のんびりと休日を過ごし、好きなことして暮らしています。 パソコンなどの知識は無いので勉強の意味合いこめてミンカラにデビューです。 日々勉強中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
暇な時のよき相棒・・・・ 改造しても・・・ オーディオをいじっても・・・ 走りに行っても ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation