
アンダーカバーと一緒に付いている黒い板です。
あまり見ることがないですが後期のRSに付いている純正冷却装置だそうです。中村屋さんの所で他の方の車両がリフトアップされているときにこの部品に気づきました。
なぜ今頃マツダに注文して取り付けるかというと、ドライブで楽しんでいる時に水温が上がりすぎてブーストが下がる為です。
特に行くぞと思った時にブーストが上がらないんでいつも気にはなっていたんですが、最近他にやることがいっぱいありすぎて後回しになっていましたがついに取り付けしました。
冷却性能が上がるかどうかの説明は非常に言いにくいので中村屋さんのブログのブログカテゴリーで冷やせ!エアロボンネット を読んでください
整備手帳に取り付け時の写真を貼り付けしています、わかりやすいように貼り付けていますので、前期の流用や後期RSモデル以外に取り付けされる方は参考にしていただければ幸いです。
あと私のセブンはRSモデルの後期ですが購入時から装着されていませんでした。
Posted at 2009/09/02 21:32:59 | |
トラックバック(0) |
三代目愛車について | クルマ