
画像に写っているのは純正のオイルフィルターですが、皆さんはどこの製品のフィルターを使っていますか?
以前にオイルフィルターのろ過実験をやった際に分解時にバイパスバルブが付いていなくそれ以来は純正のフィルターしか信じていません。
その時の画像がないんですがトヨタ系のドライブジョイのオイルフィルターでした。トヨタやトヨタの指定の整備工場等が使っているかもしれませんが、たぶん整備の方はまさかオイルフィルターの重要部品が付いていないとは思っていないと思います。
純正との違いは値段で確か数百円ほど純正より安いと記憶していますがたかが数百円で重要部品が付いていないことにその時は驚きでした。
セブン乗りの方は大丈夫と思いますが、安さに目が眩んで危ない商品の購入しないように用心してくださいねー(^。^)今は無きツール王国のフィルターも中の使用前なのに金属がさびさびでした。不・思・議
もしかしたらバイパスバルブが無ければフィルターを通過しない為オイルポンプに負荷がかからずエンジンのふけ上がりが良くなるかも…まぁ油圧が確保されているので負荷はかかったままなのでそんなことは無いですが。
私の体験談ですので他の方の商品は大丈夫と思いますので、安心して使ってください。けど分解してもしバイパスバルブが無かったら気持ちはかなりブルーになります。
Posted at 2009/09/06 21:41:45 | |
トラックバック(0) |
三代目愛車について | クルマ