• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

根無し草のブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

大阪 たから亭

大阪 たから亭洋食屋さんです。

肉もおいしく、ボリュームがあって値段も手頃です。

大阪の花園にあります。私の場合、駐車スペースがないんで自転車でいつも行きます。

軟弱者は今からの時期、自転車はつらいです。
2009年11月27日 イイね!

プラグかぶり

プラグかぶり昨日、塗装がしやすいようにフロント浮かせる為にラダーレールを引いて作業をやろうと5秒程エンジンをかけてバックしました。これが失敗の元だった・・・・


今日の朝にエンジンをかけようとしたら、かからない・・・

いくらクランキングしてもかからない・・・

あー初めてまともにかぶった症状がでたと思い、かぶりを解消する為にアクセル全開、クラッチ全開、バッテリーに予備バッテリーをつなげてクランキングしました。

不思議なことにアクセル全開中に関わらずブスブスとエンジンがかかり始め頭が?状態でクランキング中止・・・

アクセルを全開にすると燃料ポンプが作動停止するはずなのに・・・

ダメもとで再度クラッチ全開のみで始動するとご機嫌斜めの状態で始動できました(^^)

もしかして私の車はアクセル全開にしてもセンサーが全開と感知していないのか、それとも燃焼室にガスが行き過ぎてそれが燃えていたのかよくわかりません。

とりあえず今後の教訓としてはエンジンをかけて冷えてる状態でエンジンを切ることは今後しません。

忙しい時限って痛い目に合います


Posted at 2009/11/27 22:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三代目愛車について | 日記
2009年11月26日 イイね!

再塗装、近くで見たら・・・

再塗装、近くで見たら・・・ふー今日は雨が降らなくて良かった(^。^)

耐水ペーパーで以前の塗装を削って再塗装です。

また遠目から見たら綺麗に見えるから良しとします。近くで見たら・・・

横着しすぎました今度は外して塗装します(>_<)


Posted at 2009/11/26 22:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三代目愛車について | クルマ
2009年11月25日 イイね!

失敗の繰り返し

失敗の繰り返しまたやちゃたー


アライメントは良くなったけどリップの塗装が失敗

せっかく綺麗に塗れていたのに何で突然の大粒の雨・・・

せっかくの塗装が台無し(-_-;)

急いで雨の当たらない所に移動しても無意味でした
Posted at 2009/11/25 18:13:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三代目愛車について | クルマ
2009年11月17日 イイね!

どうやらアライメント調整は失敗・・・

どうやらアライメント調整は失敗・・・タイヤの偏磨耗のため、アライメント調整をしたんですが、調整器具を取り付けずに感覚で調整したら当たり前のように失敗


パッド交換は簡単に終わったんで他の車も整備した為、雨に関わらず峠道まで試運転にいったんですがハンドルを切った瞬間ハンドルが明らかに軽い、マンホールに乗るとフロントタイヤがずれるような感覚も・・・

キャンバーを付けすぎたようです(-_-;)

軽く走ってもフロントが落ち着きがなく、コーナー進入はマシですがアクセルONでオーバー!危うくスピンするところでした。降りてタイヤを触っても雨の影響でタイヤが暖まらずタイヤ使っている位置もわからない・・・

ブレーキは熱入れして完了、暇があったらパーツレビューに書き込み予定
Posted at 2009/11/17 20:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三代目愛車について | クルマ

プロフィール

のんびりと休日を過ごし、好きなことして暮らしています。 パソコンなどの知識は無いので勉強の意味合いこめてミンカラにデビューです。 日々勉強中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 34567
89 10 11121314
15 16 1718192021
222324 25 26 2728
29 30     

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
暇な時のよき相棒・・・・ 改造しても・・・ オーディオをいじっても・・・ 走りに行っても ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation