• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロスロードのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

大津波警報

大津波警報発令
どうか被害が出ない事を祈りますm(__)m
今頃、岩手の友人は派遣準備中なんだろうな!
頑張れ(^0^)/
Posted at 2010/02/28 12:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | コメント | モブログ
2010年02月13日 イイね!

バンクーバーオリンピック開会

バンクーバーオリンピック開会いよいよオリンピックが始まりました。選手の皆さん頑張って下さい。
国母選手は開会式不参加でしたが、この結果を厳正に受け止めて頑張ってほしいと思います。

また、開会式を前に亡くなられた、リュージュグルジア代表「ダル・クマリタシビリ」選手の勇気とスピリッツに哀悼の意を表します<(_ _)>
Posted at 2010/02/13 20:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | コメント | 日記
2010年02月12日 イイね!

国際緊急援助隊

国際緊急援助隊国際緊急援助隊の皆さんお疲れさまでした。

「防衛省は12日午前、ハイチ大地震を受けて現地で医療支援にあたっていた国際緊急援助隊の活動を終了すると発表した。派遣していた160人のうち130人が18日に帰国する予定で、残りは米・マイアミで物資輸送などの任務に引き続きあたる。国際緊急援助隊は1月23日からハイチのレオガン市内で活動を開始し、これまでに延べ2675人を診療していた。」

ハイチPKOも頑張ってもらいたいと思います。
http://www.mod.go.jp/j/news/haiti/2010/01/29b.pdf

Posted at 2010/02/12 21:54:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | コメント | 日記
2010年02月12日 イイね!

日本の代表として、恥ずかしいです。

国母和宏 情けないです。
同じ北海道に住んでるかと思うと…
おまけに大学生で結婚もしてるらしい、奥さん歩けないよ
それとも、気にしない人かも








最近、朝青龍、亀田 、国母、皆さん品性がないですね。メディアを通しても見たくないくらい不快。
強ければいいのかと思います。マスコミ、社会、学校が悪いのかな?
ハーフパイプ スポーツとしてはスゴイと思うんですけどね。

礼儀、礼節は人として基本です!
日本人の最大の美徳だと思っているのですが

そういえば、ハーフパイプといえば
こんな人もいたな…
こんな映像落ちてました。 こっも結構痛い☆彡
http://www.youtube.com/w/NARITA-DOMU?v=g6lmsGyH1QM

兄弟にメロとかいたっけ スゴイ名前だ…

高木美帆さん見習ってほしいですね。

Posted at 2010/02/12 15:17:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | コメント | 日記
2010年02月06日 イイね!

ハイチPKO 先遣隊出発

ハイチPKO 先遣隊出発昨日派遣命令が下り、ハイチPKOに陸自の先遣隊が本日出発
下旬には主力が出発の予定です。
11月までの長期になりますが、頑張ってきてほしいと思います(ToT)/~~~

「派遣部隊は施設部隊を中心に約350人で構成。国連ハイチ安定化派遣団(MINUSTAH)に参加する。首都ポルトープランス東部に拠点を構え、被災者のための仮設住宅づくり、がれきの撤去や道路補修などにあたる。派遣期間は11月30日までの約10カ月」

おりしも今日は、インド洋派遣の護衛艦が日本に帰国

何か感慨深いものがあります。

さすがに今回は反対運動はなさそうかな?
テレビで見てると、駐屯地の前で反対運動やってるけど
私はお門違いだと思います…
派遣を決めるのは政府ですから、交通費ケチらないで国会の前でやって欲しいです。

Posted at 2010/02/06 16:55:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | コメント | 日記

プロフィール

クロスロード大好きのあらふぉ親父です。 よろしくお願いします。ぼちぼち書き込んでいきたいと思います。 息子が最初、口ずさんでいた言葉 シロスロード… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
19年10月に購入しました。完全に一目ぼれ(*^_^*) 角ばった形がサイコーです。 し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
平成元年9月に、免許取得後、初めて購入した車です。 当時は車の知識も殆ど無く、職場の先 ...
日産 180SX 日産 180SX
平成3年~平成6年 あまりいじれませんでしたが、広い北海道が、少しは小さくなったように感 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成6年頃~11年6月頃まで、初のFF AT車 180SXとのギャップは大きく、安全運転 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation