• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロスロードのブログ一覧

2010年02月02日 イイね!

高速道路無料化路線決定

高速道路無料化路線決定ようやく平成22年度 高速道路無料化社会実験計画の路線が発表になりました。
北海道は?気になる所ですが、一番交通量の多いところはやはり入っていませんでした(@_@;)
まあ、当然…
さてさて、どうなることやら? 
余計な経費の増加とサービス低下しないことを祈るばかりですね。

伊豆、箱根とか混みそうですね。R138渋滞だ(@_@;)

以下、各路線です。


【北海道】
道央(士別剣淵―岩見沢)▽深川留萌(深川西―深川JCT)▽道東(本別・足寄―占冠、夕張―千歳恵庭JCT)▽日高(沼ノ端西―苫小牧東)

【東北】青森(青森東―青森JCT)▽八戸(下田百石・八戸―安代JCT)▽秋田(八竜―秋田中央)▽日本海東北(河辺JCT―岩城)▽東北中央(横手―湯沢、東根―山形上山、南陽高畠―米沢北)▽釜石(東和―花巻JCT)▽山形(酒田みなと―湯殿山、月山―山形北)

【北陸】▽日本海東北(荒川胎内―新潟中央JCT)

【関東】▽東水戸(ひたちなか―水戸南)▽八王子バイパス(打越―相原)▽新湘南バイパス(藤沢―茅ヶ崎海岸)▽西湘バイパス(西湘二宮―箱根口・石橋)▽箱根新道(山崎―箱根峠)▽中央(大月JCT―須走)▽中部横断(双葉JCT―増穂)

【中部】▽西富士(西富士―富士)▽安房峠(中ノ湯―平湯)▽伊勢・紀勢(津―伊勢・紀勢大内山)

【近畿】▽舞鶴若狭(小浜西―吉川JCT)▽京都丹波(丹波―沓掛)

【中国】▽松江・山陰(米子西―東出雲、松江玉造―出雲・三刀屋木次)▽岡山(北房JCT―岡山JCT)▽浜田・山陰(江津・浜田―千代田JCT)▽広島呉(仁保―呉)

【四国】▽松山(松山―大洲、大洲北只―西予宇和)▽高知(高知―須崎東)

【九州】▽八木山バイパス(穂波東―篠栗)▽東九州(築城―椎田、宇佐―日出、大分米良―佐伯、延岡南―門川、西都―清武JCT、末吉財部―加治木)▽大分(日出JCT―速見、大分―大分米良)▽西九州(武雄JCT―佐世保中央)▽長崎バイパス(古賀市布―川平)▽南九州西回り(八代JCT―日奈久、市来―鹿児島西)▽沖縄(許田―那覇)

Posted at 2010/02/02 20:45:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | コメント | 日記
2010年01月11日 イイね!

成人式…

成人式…先ほど無事帰宅…
往復、約500kmちょぴり疲れたかな。
そのせいか、子供の勉強を見ていて子供に質問したときに、ママは質問しないよ!
言われ怒ってしまって自己嫌悪です(>_<)
クロスもすっかりドロドロ…

成人式、忙しくてイロイロあって、あまり良い思い出無かったな~
テレビを見るとう~んと思いますが、今日はやめとこっと

いつも、最後の締めがイマイチだー(>_<)
Posted at 2010/01/11 21:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | コメント | 日記
2010年01月04日 イイね!

急遽ですか<(_ _)>

1月中旬に、家の用事で実家の方に行くのですが

急遽ですが、1月17日(日)にお会い出来る方いますでしょうか?
行動可能範囲は、東京都23区内私鉄JR沿線又はJRならば神奈川、埼玉等可能
です。

時間によりますが…


それでは<(_ _)>
Posted at 2010/01/04 20:58:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | コメント | クルマ
2009年12月22日 イイね!

皆さんお久ぶりです。

皆さんお久ぶりです。皆さんお久ぶりです(*^_^*)

色々な励ましのコメントありがとうございました<(_ _)>
私もようやく落ち着き、あわただしく新年の準備をしており、ブログについては、年明けから本格的に更新していきたいと思っています。
途中、ワンピの件で妻に無○やりUPさ○られましたが(@_@;)…

人間、気持ちが落ち着いてくると何かをしたくなり、クリスマス・年末等イベントを控えたこの忙しい時期にヴァンナさんを無理やり呼び出して… 
年忘れプチナイトオフ」(勝手に命名)をやってしまいました(@_@;)

ヴァンナさん、お疲れさまでした。<(_ _)>
大阪土産、たこみー美味しかったです。

皆さん、今後もよろしくお願いします(*^_^*)
Posted at 2009/12/22 23:22:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | コメント | 日記
2009年11月27日 イイね!

ナンバーカバー禁止

先日…

「車のナンバープレートに取り付けるカバーについて、「ナンバーが見えにくい」との指摘があることから、国土交通省の検討会は26日、全面禁止とすることを決めた。これを受け、国交省は今年度中に省令を改正し、早ければ来年10月施行する方針。」

とのことで…
まあ、そのうち禁止になるよなと思っていましたが、いよいよナンバープレートカバーが禁止になりましたね。わたしは着けて無いので全く問題になりませんが、ある目的で着けてる人、ナンバーが錆びると着けているいろいろいるでしょうから大変ですね。
罰金最高50万円らしいので、割りにあいませんね。
併せて、大型車のナンバー位置等も規制がかかるとのことです。確かに見えずらいですからね。

あと、雪国的な意見ですが、ブレーキランプやウインカーのレンズ発熱するように出来ないのかな?
巻き上げた雪で、冬になると表示が見えずらいことが多いんだけど、最近はLEDで小電力化しているので余計に見えづらくなるんじゃないかな?
ぶつけたらシャレにならないからね。お互い(+_+)

ちなみに、クリアレンズ、ノーマルバルブは論外です。事故起こしたいのかな?って思います。
Posted at 2009/11/27 21:39:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | コメント | 日記

プロフィール

クロスロード大好きのあらふぉ親父です。 よろしくお願いします。ぼちぼち書き込んでいきたいと思います。 息子が最初、口ずさんでいた言葉 シロスロード… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
19年10月に購入しました。完全に一目ぼれ(*^_^*) 角ばった形がサイコーです。 し ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
平成元年9月に、免許取得後、初めて購入した車です。 当時は車の知識も殆ど無く、職場の先 ...
日産 180SX 日産 180SX
平成3年~平成6年 あまりいじれませんでしたが、広い北海道が、少しは小さくなったように感 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成6年頃~11年6月頃まで、初のFF AT車 180SXとのギャップは大きく、安全運転 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation