• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATENZA・LIFEのブログ一覧

2015年02月27日 イイね!

突然ですが・・・キューブ降りるのと、売ります!

突然ですが・・・キューブ降りるのと、売ります!
皆さんお久しぶりです!

大変長らく放置していましてすみません。
突然の告知で申し訳ございませんがこの度乗り換えによりキューブを降りることになりました。

新車で購入しずっとコツコツといじってきて愛着も大変あります・・・
機関も良好でまだ乗れるのですが今年8月に車検を迎えます。

 
税金、ガソリンの高騰、これから家族ができた時のことを思い先のことを考え・・・
降りるのを決断しました。

 
今のままで残しておきたい気持ちもありますができればまだこの車を乗って頂ける方がいればキューブも喜んでくれると思います!

パーツ売も考えてはいますが最後は無残な姿になることは目に見えています・・・
できれば車体ごと買っていただく方がいればと思っています!

 
買い手が見つからない場合しょうがないのでパーツ売りになると思いますが・・・
 


 
走行距離12万900キロ(納車まで乗っているためこれより伸びる可能性あります)
オイル交換は5000kmごとに最高級オイルワコーズプロステージSで毎回交換。
機関良好
ATF交換済み
エンジンカーボーンクリーン済み(施工後現在100km走行)
車検27年8月まで
ワンオーナー
現在禁煙車ですが喫煙歴あり、消臭済み臭い残りなし
修復歴なし

 
簡単ですがカスタム詳細コチラに書きます。
■ワンオフオリジナルオーバーフェンダー(構造変更3ナンバー公認)
■ボルドワールドエアサス取り付け(構造変更公認)(※1本だけ要修理、費用は14万ほど^^;)
■4WDから2WDへ変更(構造変更公認)
■デュアル4本出しワンオフマフラー(タイコ部分はHKSのタイコを使用しています)
■XANADU フルエアロ、リヤ側ワンオフ加工
■室内ナビパネルホワイト塗装
■XANADUトランクスポイラー
■海外製JWL、DOT刻印済み18インチアルミホイール(ノーマルタイヤ写真のもの)
■純正アルミホイール付き(スタッドレスタイヤ)
■carrozzeria HDD楽ナビ AVIC-HRZ009GⅡマップデーター2007年
■トランクオリジナルエアサスボックスラゲッジ
■グリル、ヘッドライト中期から後期仕様に変更
■グリル、ヘッドライトカバー塗装(プロによる塗装でE52エルグランドのブラックメタリックパールウレタン塗装カラーコードGAE)
■ボンネット塗装(プロによる塗装で上記の塗料に茶色みを増して塗装しています。)
■フルLEDテール
■室内天井、フロア、リヤフルデットニング(ドアパネルはしていません)
 
まだ細かいところは有りますがお気軽にメッセージ下さい。

Posted at 2015/02/27 16:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cube | クルマ
2013年06月08日 イイね!

明日は全国箱根キューブオフですよ〜



みなさんこんにちは!
明日はいよいよ箱根オフです(^O^)
参加台数200台位ですかね?

まだ今年は何台なのか分からないですがw

初参加になりますが今年最後なので皆さんと交流できたらと思います(o^^o)

洗車してタイヤ空気圧みてあとは念のため工具と配線関係を持って行って準備完了です。

カルガモ走行楽しみです(笑)
Posted at 2013/06/08 19:32:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cube | クルマ
2013年01月16日 イイね!

みなさん!キューブ帰ってきました!

こんばんは!
遅くなりましたが明けましておめでとう御座います。
本年も宜しくお願い致します。


さて毎日学校で二級整備士の特別講義を18時まで受けていてへとへとです(笑)

さぁ本題です。
レジェンドに乗り換えましたが来る12月30日深夜4時頃。

長野の自宅に向かってる最中ついに、不具合が。

おまけにバーストしまして、パーキング入ってからバーストしたのでよかったのですが

さすが5年放置車、18万キロ。
足回りはもうダメな様でした、今までよく頑張ってくれましたがブレーキキャリパーASSYまで歪みがでて四輪とも引きずり状態。

オーバーホールしましたがダメな様ですね💦
直すのに全部で30万弱、これはさすがに・・・

親からの反対もあり継続はできませんでした(T ^ T)

代わりに!!
以前メインカーでもあったキューブ!
またおかえり!!

というわけでレジェンドはちびちび直しつつこれからはまたキューブにお世話になります。

皆さんまた是非宜しくお願い致します!
Posted at 2013/01/16 18:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cube | クルマ
2011年07月24日 イイね!

せーかいーに1つだーけのステッカーw

せーかいーに1つだーけのステッカーwこんばんわ^^
Z11です
 
皆さんお分かりの通りステッカーはすべて自作でやってるのですが
 
今回はきつかった(ノ∀`)
 
Myキューブのボディー枠とBOLDのステッカーw
 
BOLDの元の写真が汚いからアウトラインかけるのすごく苦労しましたorz
 
でも完成したのがこんなんなので満足ですww
 
以上適当なブログでしたwwwwww
Posted at 2011/07/24 21:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cube | クルマ
2011年07月17日 イイね!

エアロDIY補修&充実した1日(笑)

どもどもこんにちわ
 
今日はオールからの深夜0時から車のことばっかりでひじょーーーーーに充実してますw
 
・朝4時から洗車とWAXかけ
・11時にケンズ(オートバックスみたいなとこ)に行ってパテから塗料から買ってくる
 
実は長野で境界線のチョー小さい杭に後のエアロ・・・
夜で見えなくてガシャン!とぶつけちゃったんですよねえ(笑)
結構上からみると5mmほどえぐれてますw
 
修理前がこちら(ぶつけた直後の写真ww)


 

・12時から補修開始
   1:まずはわれたエアロをひたすら削ってバリをとる
   2:シリコンオフで脱脂してパテをマルマルモリモリ♪盛っていく(笑)
   3:紫外線をあてて一気に硬化させる(紫外線硬化タイプ)
   4:ひたすーら耐水ペーパーでシコシコシコシコww
   5:そしたらエアブラシ的なのに塗料材を装着してプシューっと何度かに分けて重ね塗り
   6:終わったらクリアー塗装して完了!
 
さあ補修終了後のエアロ^^
どお?
どこかわかる?(笑)
DIYでこれなら十分でしょ~


 
そして終わった後にスピーカーをアルパインのスピーカーに変えようと
 
あれ?バッフルが無くてつけれないwww
 
再びケンズへ(^^♪
そして取付


 
やっぱ全然違うねw
イコライザーも調整してRAT機器使ってつながりを完全に合わせました
 
とまあここまでが今のところww
 
夜は寮の先輩たちとBBQ
Posted at 2011/07/17 18:39:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cube | クルマ

プロフィール

「本日の仕事はLS460の板金塗装なり^^」
何シテル?   03/26 17:51
マツダ アテンザワゴンXDプロアクティブ 27年3月10日納車しました! 基本DIYですべてやっています!! 自動車総合カスタムショップロビュストワーク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CAR CARE SYSTEM WSC/ウォータースポットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/24 21:57:54
開発車両を募集しています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 00:52:58

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初の新車! 2015年2月登録 新型アテンザワゴンXDプロアクティブ! ローン頑張ります ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
家内の通勤車として買いました^ ^ 今のターボは低回転型ターボなので燃費は良いのがもちろ ...
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
12モデルの逆輸入車です! なんちゃって白バイ風にしています(笑)
カワサキ バリオス オスバリ (カワサキ バリオス)
カスタム、ロングツーリング!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation