• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんよんさんのブログ一覧

2018年04月23日 イイね!

R34エンジンかからず...

R34で出かけようとエンジンかけると、かかりません。
先週エンジンかけて乗っていたのに...なぜ...

仕方ないのでエブリイワゴンでおでかけ。
色々考えた結果、バッテリー?
という事で帰宅後、エブリイワゴンのバッテリーを見ると同容量(軽自動車と同じでいいの?)なので繋げましたが、かかちません。
容量不足?よくわからん。
まぁ、R34のバッテリーが2年経過していた事もあり、新品バッテリーをヤフオクでゲッツ。

新品バッテリーと交換して始動したので、バッテリーなんだねー。そだねー。
気分入れ換えレッツゴー。30分だけ走りました。
そして、翌週エンジンかからず...Why japanese people!!!!!??

ネット調べでは、オルタネーターの故障、セルモーターの故障、この2点。
セルは回ってる感じなので、オルタネーター?
はい交換でーす。またヤフオク。
その間にバッテリーをエブリイワゴンと入れ換え走って充電。

はいオルタネーター到着。交換開始。
最後にケーブルを本体プラス側にナットでとめて...あれナットかからない...
他のナットもかからない...ネジ山潰れてますやん!!!
店にメールして代替え品と交換。
また取り外すのか...そしてまた取り付けるのか...
ジャッキアップ~交換~ジャッキダウンまで要領わかっていたとはいえ2時間もかかってしまった。途中入りずらいボルトのせいで...

バッテリーもつけて、キー回して、キュルルル...ブォォォォッン....
かかったー\(^^)/やったー。
長い道のりですわ。

オルタネーター故障によりバッテリー充電されなかったんですね。
なんせ13万キロですからね。次はどこが壊れるんだろうか。

後日、もしかして、黒煙モクモクもオルタネーター劣化によりパワーダウンしてプラグにまで電気流れにくくなり不完全燃焼起こしていたのかも...と思った。

あれから2回しか乗っていませんが、黒煙なし回転数も安定しています。
1ヶ月に150キロ程度しか走らないから、乗らない時はバッテリー外しています。
Posted at 2018/04/23 18:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月08日 イイね!

keiワークス傷

keiワークスの運転席ミラーに傷発見。走ってもいないのに。
牛乳配達員か新聞配達員かクソ親父か、それ以外。張り紙とビデオ撮影しとこ。

以前R34傷つけたクソ親父はガン無視中。
アホ相手にしなくていいからちょうどいいわ。

自分意外に傷つけられるなんて許せん。
Posted at 2018/04/08 14:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月07日 イイね!

黒煙

また黒煙でてきました。
前回は、コイルとプラグを新品に交換して黒煙が無くなったのですが。
それからしばらく黒煙でなくて、2週間後にR34を出動しようとしたら、バッテリー劣化で出動出来ず。
バッテリー調達して、エンジンかけると回転数低下と黒煙...次はなんですか?
ネット調べでは、サージタンク周辺のパイプ抜けかDジェトロ化による圧力センサー異常の可能性。
まずは圧力センサーの値段調べると2万円ぐらいする。たけー。あんな小さい部品が。
もう少し原因さぐるか...
Posted at 2018/04/08 14:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

#

このシリーズ、そろそろ燃費を良くしないと、売れなくなりますよ。
今なら、NーBOX買ったほうが良い。
Posted at 2017/10/09 01:34:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年05月21日 イイね!

アルト HA23S

長年ラインナップされているだけ、いい車です。
乗らないと良さがわかりません。

今の車は低燃費も売りにしていますが、15年前からありました、アルトが。
Posted at 2017/05/21 07:57:53 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「お買い得 http://cvw.jp/b/579106/47252613/
何シテル?   10/01 14:17
やっぱR34はいいよねーヾ(*´∀`*)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤフオクの闇? RB25ターボ プロペラシャフトの偽物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 04:54:11
参考情報/8点アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 00:32:29
シフトケーブルミッションブラケットブッシュの交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 23:31:33

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
4ドアMTターボマニアです。 keiワークスから乗り換えました。 発売当初からいいなぁ ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スペイシーJr (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
2代目スペーシアカスタムです。 GSからXSターボに変更です。 NAからターボは加速が ...
日産 スカイライン さんよん2号 (日産 スカイライン)
4ドアMTターボマニアです。 自分のライフスタイルを考えると4ドアが便利です。 再びR ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スペイシー (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
母親の車です。 でも買ったのは私です... エブリイワゴンの不満さ(ターボなのに遅い、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation