• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

アマチュアの悲哀?

アマチュアの悲哀?

今回911のパーキングブレーキを分解してみましたが、参考にしたのがネットの情報や動画でした。皆さん同じ苦労をされた(悪戦苦闘した)ご様子で、スプリングとの格闘?とか二度とやりたく無い作業?なんて感想が書かれていました。中でも一番参考になったのが、関連情報にリンクを貼ったページです。判り易い写真に的確な注釈が書かれていて、ほぼこの手順通りに分解する事が出来ました。




アマチュアの悲哀?



シューのホールド・ピンとスプリング





…で、悪戦苦闘の原因になっているのが、上の写真に写っている「ブレーキシューをホールドするためのスプリングと留め具の脱着(スプリングを押し下げながら、留め具を90度廻してピンから外す)」作業なんです。今回手持ちの工具(ラジオペンチと変形プライヤー)でやってみましたが、上手く外れず〜何度か失敗しながら〜やっと分解する事が出来ました。そこで組み付ける時は同じ苦労をしたく無かったので、専用の工具を探してみました。




アマチュアの悲哀?



ブレーキシューホールドスプリングプライヤー





そこで見つけたのが「ブレーキシューホールドスプリングプライヤー」…メーカーのHPによれば「・ドラムの小さい軽自動車、ドラムインディスク車などに最適!・プライヤータイプなのでしっかり保持!・飛んで行ってイライラしたりすることもなくなります・オフセットタイプ」と記載がありました。きっとこの手の工具を使わないと、飛んで行ってイライラするんでしょう?!(笑




アマチュアの悲哀?



使い方





911はディスクブレーキの奥にドラム(パーキング)ブレーキがあるので、「ドラムインディスク車」なんでしょうね。よってオフセットしたこの工具はとっても便利そうです。早速組み付け用に購入しよう!と思ったのですが〜値段が1万円以上する(安い物もありましたがオフセット量が判らない)ので却下しました(涙




アマチュアの悲哀?



シューホールドスプリングツール





…で、次に見つけたのが此方の工具です。ですがオフセットしていないので、使えない可能性があります。何とも悩ましい…やはりバネとの格闘を覚悟するしか無いのか…私は整備のプロではありませんから、高い専用工具は買えません(一回しか使わない可能性が高いので、勿体無い=コスパが悪すぎる)アマチュア故の悲哀ですね。




アマチュアの悲哀?



工具の寸法と使い方





ストレートの専用工具を使うのは諦めていたのですが、ハブ側に穴(ドラムブレーキのシューの高さを調整するため)があるのを思い出して、穴の寸法を測ってみたところ11.5mmくらいの穴でした。であれば上の写真の工具(先端寸法10mm)が挿入出来るかも知れません。念の為にハブを回転させてみると、シューの固定スプリングを挿入する位置と穴がピッタリ合う事も確認出来ました。恐らくこの穴を使ってシューを組み立てる様に設計したんでしょうね〜素人ながらこうやって分解点検すると、911と言う車の凄さ(設計レベルの高さ)が実感(理解)出来て、感心すると共に幸せな気持ち(設計者の意図が理解出来た?満足感)につつまれます。もはや変態の領域か?(笑

ブログ一覧 | 911 | クルマ
Posted at 2024/05/18 22:02:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

高価なら作ってしまえSST②
メタボラKさん

K12銀ガエル号 リアブレーキシュ ...
73sevenさん

ドラムブレーキ内清掃
鉄人弐佰弐拾参号さん

N-BOX(JF3)・・・車検整備
ritsukiyo2さん

リアブレーキ調整
miz!さん

ポルシェ356の路上復帰プロジェク ...
バスタブさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「サヨウナラ〜 http://cvw.jp/b/579216/48448768/
何シテル?   05/24 22:16
子供の頃から車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVO/MoTeC Japan 
カテゴリ:駆け込み寺?
2014/02/15 13:38:55
 
M.Y.AND COMPANY 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:43:34
 
LMP CARS 
カテゴリ:駆け込み寺?
2009/08/11 22:30:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
お気に入りだった「JB64」ジムニーの次に購入する車の条件として…車重が700kg以下、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1974年式(国内登録は1975年)の911carrera(改)です。2009年4月から ...
ロータス その他 ロータス その他
今から10年以上前に乗っていたケーターハムスーパーセブン1700SS(5速MT、ドディオ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年に新車購入して4年半乗りました。軽自動車とは思えない車格(安定性と走破性)に加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation