• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRoMu..のブログ一覧

2010年09月24日 イイね!

超久しぶり

超久しぶりかなーり放置してましたね~

なんでか自分に余裕がなく、なかなか更新できませんでした

今日は祝日休みで走りに行ってきました まぁほぼ毎週末行ってるんですけどね(;゚∀゚)

今日は珍事件?が…!!

ずーっと前からなんですが自分のセフィーロは
2530組んでんのにむっちゃ遅いなぁ~って思っていたんですよ。

215ケンダとかでケツ出すのがストリートだと結構いっぱいいっぱいなくらいで…

普段走る時にドリ最中とかってブースト計見ないじゃないですか?
見ます?w とりあえず自分はあまり見ていなくて、久しぶりにピーク値をリセットしたら

0.5とかしかかかってないんですよ( ゚Д゚)エェ

試しにブーコンの設定を一気にドーンと上げてみると0.9くらいで
速っ!! と思い立ち上がり方などをちょいちょいいじったら4000回転くらいから
ドッカーンとブースト1キロかかるようになりました。

それはもう半端ないですよ。ww

考えられないくらい速くなりましたよ…
信じられん…ww

今までおっそいなぁ~ くそったれ!! って思ってた自分はなんだったのやらヽ(´ー`)ノww


でもなんで最初ブーコン取り付けた時は1キロかかってたのに今更?(゜゜)
まぁ 結果オーライでいいか♪w

ちょっと次走るのが楽しみになりました(*゚▽゚)ノ
最近はタイヤかかないし、ストレスたまるような走りしかできてなかったので変わってくれるかなぁ~

Posted at 2010/09/24 04:09:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月31日 イイね!

YZサーキット 本コース 早野走


日曜日にYZサーキット 本コースに走行会に行ってきました~(*゚▽゚)ノ
YZは結構近いので割とゆったりめな出発~

余裕こいてパーキングで買い物したり?


  今写真貼って思いましたがこれ全員同い年だ(゜゜)w

いざ走行開始!! しかし今回はかなり台数オーバーして80台!w多いw

まぁクラスでみたらあんまり気にならなかったので構いませんが(^^)

とりあえず、ショートコース ロングコースを走ってみた感想は
自分的にロングがいいです(´・ω・`)

なにもわからず手探り状態で走ってましたが、ショートコースは
距離が掴みにくくて、かなり流され気味にむりくり繋げてる感じになっちゃいました(*_*)

ロングはぶっ飛んでいけばいい感じで( ゚Д゚)bww

まぁコースもおもしろかったし、今回は行ってよかったです(*゚▽゚)ノ

今度はいつも走ってる先輩達も一緒にこれるといいなぁ~と思います(゜゜)

しかし、、この時期の走行会は毎度死にかけます((+_+))
この日も暑すぎてバッテバテでした(;´д`)

お昼ごろはトラックの下に勝手に潜り込んでツレと寝転がってました(´・ω・`)
不思議な顔で見られました(´・ω・`)ww
 こんな感じで楽しめてのでよかったです(^O^)

最後に…  ツレのエアロを回収する自分…ww
 こうやって見るとなんか不思議な気分ですね~w
 
Posted at 2010/08/31 03:46:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットネタ | 日記
2010年08月27日 イイね!

バタバタ…(;´д`)

今週末のYZサーキット!!

たぶんエントリー完了かな?ww
二日前にエントリーとかどんなんだよ(*_*)

まぁでもこれで大丈夫でしょ~

しっかり楽しまないと~ 今回は知り合いが少ないので
周りのレベルがわかりませんし、YZ走るの初めてなんで微妙に不安要素はありますが…

がんばろ~(*゚▽゚)ノ ドリフトやりだす前から

ココ走れたらかっちょいいなぁ~!! って思ってたんで
なんとか攻略してこなきゃ!!ww


それより最近はみんカラ完全放置…(;´д`)

まじで車ネタがないんだよね…w
暑くて作業もする気しないし…

まぁ相変わらず週末は埠頭って感じで…

ほかにもなーんもいいことないし…(´・ω・`)ダメダコリャ

とりあえず! 今週末は楽しもうと思います!!
またネタあれば更新しまする(`・ω・´)
Posted at 2010/08/27 03:22:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月16日 イイね!

完全に放置してましたぁ

完全に放置してましたぁ最近は車ネタないし放置してました~(;´д`)

あかんあかん…

前回の走行会もそうですが昼間は暑すぎますね~。。

そういえばうちの裏のずっと放置だったセフィーロが解体屋さんに引き取られて行きました~

ATのドリ歴なし、フルノーマル だったのでめちゃ綺麗でした(まぁ写真でもわかりますが自然にかえってますが…)
自分がなんかあった時のために新たな箱 としてとってあったのですが
そうもいかなくなり、強制排除されました(´・ω・`)

場所がないんで仕方ないですねぇ~

もう一台ボロボロ部品取り君も盆明けに引き取られるそうな。。

バラすもんバラしたかったのですが時間も労力もなくw

だめですねぇ(;´д`)ハァ


さてそれはそうと次の走行会は29日!YZ本コース!

初YZだぁ~ 家から一番近いサーキットなのに未だに行ったことないので楽しみ。。

しかもず~っと昔、免許もない頃ににギャラリーしに行って
『なんだこれ~ 頭おかしいわ…(。。;)』

と思ったコースなのでYZ走れるようになりたい気持ちがあったので…

ん~ どうなることやら(;´д`) 身内が少ないので不安ですが
ぶっ飛んでこー と思います  楽しみ☆

では 更新忘れずやっていこうと思います(*゚▽゚)ノ
Posted at 2010/08/16 03:04:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月28日 イイね!

でゅある走in鈴鹿ツイン

でゅある走in鈴鹿ツイン日曜日に行ってきましたよ~(*゚▽゚)ノ

ものすごい暑さでした…
ぶっ倒れるんじゃないかと思いましたw

よく死人が出なかったなぁ~と…w大げさかな(。。;)

とりあえず走行の方は… もう完全に自分は一日グダグダで終わりました。。

1ヒート目は、最初だけ水温気にしていたんですが、感覚取り戻すのに必死で
戻ってきて 降りるときに あっ 水温… と思い見てみたら
機械式はメーター振り切り 診断カプラーからとってる電子式は120℃…ww

ボンネット開けたらプシューーーっと(笑) あららぁ…

KTS銅三層ってこんなものかぁ と(T_T) 

そんな感じだったのでそれからの走行は 最終コーナーor1コーナーのみドリフト走行…
それでも三周くらい走ったら水温は100℃をいったりきたり。。

まともに走れませんでした。 完全に夏のサーキットをなめていましたね…

水温対策考えないと走れたもんじゃないですね…



先輩方は暑い中熱い走りをしていました(゜゜)
自分の走行を捨てて、先輩の横に乗らしてもらいましたがやっぱりうまい!!

速度のせつつパキーン!! それから踏みっぱラインで立ち上がり~

やろうとしてることは一緒なのにここまで違うのか と( ゚Д゚)ガーン

自分もまじでがんばらないと… 出直します(T_T)

今回の走行会は不完全燃焼… でも勉強になりました

また気合い入れ直してがんばります。
Posted at 2010/07/28 05:15:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「塾長がD-MAX杯第一戦に続き第二戦もエキスパート優勝!!  すげぇ~」
何シテル?   06/19 19:49
A31セフィーロから乗り換え、S14前期となりました! どんどんサーキット行きたいですー もちろんストリートも…?ww ブログは気まぐれで更新して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
セフィーロの車検切れに続き、購入しました。 購入当時の仕様はデフ 足 マフラー のみ。 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
 仕様をザッと書きますと。。 RB20DET GT2530  GTRインジェクター Z3 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ドリ車以外で何に乗りたいかって考えたときにこれしかなかった。 セカンドカーで普通車はき ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation