• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRoMu..のブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

二回目のエンジンばらし~


はい~ お久しぶりに。
えーシルビアのエンジンの4番だけ極端に圧縮がすくないとのことで
またエンジンバラしてます~ 

ずっとなおさなかんなぁ とは思ってましたけど
仕事が変わって、自分に余裕が全然なく全く時間作れませんでした。

転職から四カ月? 最近は少しは慣れたのか
車のことばっかり考えたり、走りたくてウズウズしてますww

また前みたいに走りたいので少しずつやっていきます!

ばらしたところで自分で何ができるかわかりませんが
バルブ周りで治ればラッキーだなー程度でバラしてます。

まぁ腰下が原因だったら… この勢いでエンジン載せ換えるか?
それともピストンまでバラすかww
このノリだと後者をえらびそうな…www

まぁ余計なことは考えず楽しみながら作業してきます~

    

 
     

とりあえずココまではあっという間。バルブの圧縮不良を灯油で点検したところ
かなりの本数のバルブからエア漏れしてましたのでほぼ全部すり合わせしなおします。  地道な作業ですけどまぁ少しずつやっていきますかねぇ。

前は絶対毎週走りにいってましたが今となっては半年くらいドリフトしてません。。

やばいな~ww  復活したらしばらくリハビリかなw

ん~すり合わせ終わったらまた組みつけて圧縮計ってみて…だな~
Posted at 2011/12/09 22:50:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月22日 イイね!

作業などの結果


みんカラ放置してました~
新しい仕事も始まったので書く暇がなかったのですが…

少し時間ができたので書きます。。


まず、何をしたかというと、

ヘッドガスケット
ポンカム
タービン
インジェクター
Z32エアフロ
パワーFC

これらを取り付けるために作業していました。

結果、組みあがりコンピューターのセッティングにだしました。

しかし… 『4番の圧縮がないのでセッティングできません… というかしても仕方ないのでやめた方がいい』 とのことでした。

一言。  絶望ww

言われた時はショックで仕方なかったです。。
エンジンが、かなり調子よかったので圧縮はからずに作業に入ったのが失敗だったかも…(´・ω・`)

金作って必死こいて組み上げたらこれかよ… って感じですね。。

作業する気が起きないですが またやる気出たらヘッド開けてみます。

これからどうするか自分でもわかりません。
でもあきらめることはないと思いますけど。。
というかここまできて引き下がれないので…

これからは時間がないので走れるのは当分先になると思いますが
またいつか復活できることを願います!
Posted at 2011/07/22 22:46:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月17日 イイね!

ゆっくりと作業してます


さー シルビア修理ですがゆっくりとマイペース作業です
 
 

 

とりあえず今はこんな感じです。
こっから純正部品を発注してからヘッド降ろしですかね~。。

しかしヘッドバラすのはじめてんですけどww
大丈夫かな(゚-゚;)w  あぁ~早く走りたいな~

走らないと走れないは全然違いますね(´・ω・`)
いつになったら動くのやら(゚-゚)
Posted at 2011/06/17 19:30:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月13日 イイね!

D1SL 鈴鹿ツイン


昨日は塾長のD1SL 鈴鹿ツインでした~
前回とは違いタービン交換も済ませ、全塗装も^^

しかし… やってくれましたよ
練習走行二本目で壁にケツHIT!ww そのままフロントももってかれてグシャリ~

チーム員「あぁ~!! ・・・・・・・・・・。」

帰ってきた車はインタークーラーのサイドタンクがなくなり
ラジエーターも穴あいて 新品のエアロもなくなってるww

あぁ これは走れない。。と思いきや、自分も知り合いの鈴鹿のツレが
部品持ってきてくれると! 本番までに直せば走れる!!

みんなで頑張りました こんな姿になりました

 こんな姿に…(笑)

 まぁ走れれば問題ないでしょ(笑)


 みんなでやったら即行なおりました

 間に合ってよかった。

 おや 後ろに来てるのは・・・?w



 


 さぁ がんばってくださいよーと



















結果、予選は通過~ しかしBEST16の追走が始まるころには大雨^^;
雨の方が単走の走りはよかったんですが、追走になったら濱さん全然前に進んでない(笑) 進入、コーナー間はめっちゃいい感じですが立ち上がりで相手にグイグイ引き離されちゃいます そんな感じでBEST16敗退 順位は11位でした~

次回は瀬戸内海サーキットだったかな!がんばってほしいです
そして雨用のリアタイヤ用意してほしいですねw

しかしカッコよかったです^^ いい刺激受けました~
自分もいつか走る側で参戦したいですね(^ω^)

それと自分の先輩もこの日走ってました^^
 

選考会もうまい人バンバンいますねぇ~!
 これからもがんばってほしいです∑d(゚∀゚d)
Posted at 2011/06/13 20:57:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月07日 イイね!

アライメントぅ~

アライメントぅ~アライメントやりました~ このやり方でやるのは初!

数値が左右違いすぎてビビりましたけど合わせたらまっすぐ走りました


でも目で見ると明らかリアがイン向いてるように見えます。。w

フェンダーがフェンダーだし、なんの基準もないですけど(゚-゚;)
たぶん大丈夫なはず… 計算上は…ww

あとは完全走ってみてからしかわかりませんねー


それより水漏れが悪化してひどいことになってます(;ω;)

当分シルビアは走れません

バッチリ直していきますかぁ~ 今度はいつ走れるんだろう~

Posted at 2011/06/07 21:26:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「塾長がD-MAX杯第一戦に続き第二戦もエキスパート優勝!!  すげぇ~」
何シテル?   06/19 19:49
A31セフィーロから乗り換え、S14前期となりました! どんどんサーキット行きたいですー もちろんストリートも…?ww ブログは気まぐれで更新して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
セフィーロの車検切れに続き、購入しました。 購入当時の仕様はデフ 足 マフラー のみ。 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
 仕様をザッと書きますと。。 RB20DET GT2530  GTRインジェクター Z3 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ドリ車以外で何に乗りたいかって考えたときにこれしかなかった。 セカンドカーで普通車はき ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation