• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRoMu..のブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

やっと一息。。

今更ですがみなさん明けましておめでとうございます!

今年もつまらないブログやっていきますがよろいしくお願いします!w


さぁ~ やっと連休入りましたぁ

年末は毎日毎日バカみたいに忙しく…

まぁどこもそうなんでしょうけど。。


疲れがとれず、正月は寝てすごし…w

やっとの連休! まってました!
これと言ってやることないんですけどね~


最近はなんかドリフト というか車に熱くなれてない気がします

目指すところは変わりませんが楽しめない 楽しくない。。
これも気持ちに余裕がなかったからかなぁ

シルビアになってから走りはまだまだグダグダ。。

思った通りに動かせない

まだまだシルビアの乗り方を勉強しないととてもじゃないですけど
つるんで走ることもできなさそう。。


足回り触ってかなりよくなってきてはいるんですがまだまだですね

もう少し自分好みにしていきたいですね~

【今までの勝手なS14のイメージ】

ドリフト超しやすい車

低速トルクあってドリ向き

トラクションかかる

角度つく

振りかえしが速い クイック

操作性抜群w

みたいなイメージを勝手に持ってましたが実際は



下のトルク感はあるが上はエンジンが回ってるだけみたいで微妙w

トラクションはまぁそれなり 前に進む

角度全っ然たえない(ノーマル状態)ゴミw

振りかえしは早い 操作が早くなって慣れなきゃですね

常にアンダー傾向 

これは自分の車で自分が感じたことですけどね
ほかの方はどう思うかわかりませんけど。。

とりあえず、自分が信用できるような車づくり
自分が安心して踏んでいけれるような車づくりしたいですね

年も明けたんやし 気持ち入れ替えてがんばろう!!
Posted at 2011/01/09 02:04:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月14日 イイね!

先週末の作業~

先週末の作業うp

とりあえずずっとやりたかったんですけど
なかなかできなかった
リアメンバーおろし!!

ずどーん とおろします

 
こんな感じで。。

メンバー塗装したいので各アーム類も外して

メンバー単体にして洗いましたヽ(´ー`)ノ





まぁボチボチ綺麗にして。。

もうこの時点で結構へばってますw

えら~~ ってね




 

 じゃ~ん 今回は白です リジットカラー入れて、アーム類も交換 
 D-MAX製のアッパー トーコンです。 メンバーはS15らしい 違うのかな?

塗ってからみんなに言われましたが走ったら真っ黒になるね って…w
まぁ確かにw 自己満ですよ こんなのww
  
 

 
 そいでもってパッド購入~

 GPとかなり悩みましたがプロμにしました
 安いし!w 評判割といいし。。

 効きますよ~~ 今までのが嘘のように。。



さぁ~ やることやったし? 走りに行きたい!
タイヤが一本もない! どうしたもんかヽ(´ー`)ノ
Posted at 2010/12/14 07:34:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月06日 イイね!

お久しぶりに・・・

さて…お久しぶりに走りに行ってきました。
そう。 シルビアです。

場所は先輩に誘われ、鈴鹿のお山。

初めて走るぜ~~ と気合いは充分?
しかし… 本当に何もできませんでした。。((+_+))

なめてましたね。 完全に調子のってました。

まさかここまで出来ないとは。。

動きはかなり早いし、サイドは全く効かない。超アンダー傾向。

サイド効かせようとしてフット入れればフロントロック。

とにかく乗れてない、乗りにくい…
腕がないんでしょうけど、ここまでできないとかなりへこみました。。


途中、いじけて セフィーロだったら… とか
セフィーロならこういける! とか考えたり。。 乗り替えたのは自分なのにね


でも先輩もいろんな言葉をかけてもらったりして考え方改めます。

まず、この足の仕様変更。特にフロントがダメ。 な気がする…w
リアもアライメント直して、パッドだけはやっぱ換える。

それからは走って感覚つかんでいくしかないですよね

少しずつでいいからやっていかなきゃ… 話にならぬ(-ω-`;)

でもこんなけ動き違うなら乗りこなしたらすごそうです
絶対乗りこなして思ったように動かせるように頑張らなきゃ。

とりあえず初走行、初鈴鹿某峠。 惨敗ですた。
またリベンジします
Posted at 2010/12/06 01:49:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月26日 イイね!

たまには更新~

結構ネタはあるんですけどね、はい。

とりあえず公開してなかった?14シルビアを進み具合を…
購入時はデフ 足 マフラー みたいな感じで
とりあえずちゃちゃっとやれることから…

インタークーラー ラジエーター 交換。
エアロが張り出しだったので 控え目なのに交換。

D-MAXのフロントワイドフェンダー +30㎜取り付け(結構苦労しましたw)

現状こんな姿に…



フェンダー変えたら雰囲気かわった~ヽ(´ー`)ノ
フレーム叩いてたら左の人差し指負傷して大変なことに。。
爪が紫どころか鼠色になって、痛すぎて自分で爪に穴あけたりして血抜きしました。
ほんとに日常の人差し指の仕事量ときたらハンパないですよ。不便すぎます。。w

それと、14の白メーターで半分だけLED化されていたので
最悪に見にくいし、すっごい微妙だったので、LED入れ直しました。

普通に電球を換えてもまだらになるので
 そこはちょいと工夫していい感じになりました。



 写真だとかなり青っぽいですが白です。 ん?青白いかな?

とにかく以前のLEDとは比べ物にならない明るさ、美しさです(´`)

それと夜間のドライブを不愉快にさせるハロゲン球からHID化。
黄ばんだライトから黄色の光。。 最悪ですねw

オクの安物8000kでヽ(´ー`)ノ



夜が快適(´`)ww

さて… こんなことしとらずに足回りやらエンジンやら作業はたまってるんですがね~ いつになったら走れるかな~(´ω`)
Posted at 2010/11/26 03:53:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月07日 イイね!

本当は土曜日に書こうとしてたんですが…


土曜日に書いてたら キー操作間違えて全部消えちゃって書くのやめましたw
絶対誰しも経験あると思いますがあれほどの絶望感は久しぶりでしたw
 
 
でも改めて書こうと思います(´ω`)

とりあえず・・・ ずーっとほしかった物買っちゃいましたよと。

 ん~ でかい。。w
 まぁそこがいいんでしょう! 持ち運ぶの大変そうですけ
 ど持ち運びますよ!!w

 自分、ジャッキを何回かっても壊れたり使いものに
 ならなかったりなんですよ~ 
 圧抜けとかじゃなくて、足が壊れたりカシメが外れて危険なことになったり。。 これなら少しの間は大丈夫でしょ!


そんでもっていじる車がないので最近は廃人のごとく生活していますが
何かしようとやりだしたのは、前から気になっていたフルバケシートの洗濯しました。

  こんな感じで剥ぎました。

  まぁこんなん超簡単。 マジックテープですからね。

  車からレールごと外す必要もありませんよ!







早速行ってみたいと思います!! 
まずはおケツの部分からです 

 

 ひどくないですか~?(;´д`)

 きっとみんさんのも・・・w だってやるまでまさか
 自分のがこんな汚れてるとは思ってもなかったんで…



 これはフルバケ全体を覆ってる部分です。

 えぇ はい。 それはもうひどかったですよ。w

 あまりに汚くてすぐに流して水補給できる風呂場に移動しちゃいましたからね(;゚∀゚)




さぁ! これを見てもあなたはフルバケに座り続けますか?ww

まぁ気にならない人は気にならないか? ツナギで乗ったりしますしね!
自分は中古購入したものだし洗ってよかったかな~

フルバケシート洗う記事をドリ天でみてから気になってたんですよね~ 

あぁ はやく車触りたいです。 やることがありませんw
ほんと無駄に、やることないかなぁ~ とさ迷っちゃいます。。w

自宅が住宅なので不審者扱いされてないかな~(´ω`)

まぁまた何かあればうpします 

Posted at 2010/11/07 09:06:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「塾長がD-MAX杯第一戦に続き第二戦もエキスパート優勝!!  すげぇ~」
何シテル?   06/19 19:49
A31セフィーロから乗り換え、S14前期となりました! どんどんサーキット行きたいですー もちろんストリートも…?ww ブログは気まぐれで更新して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
セフィーロの車検切れに続き、購入しました。 購入当時の仕様はデフ 足 マフラー のみ。 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
 仕様をザッと書きますと。。 RB20DET GT2530  GTRインジェクター Z3 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ドリ車以外で何に乗りたいかって考えたときにこれしかなかった。 セカンドカーで普通車はき ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation