
先日 某SNSサイトの個人売買にて車のパーツを買いますたぁ
電子部品と機械部品。
同梱されてたので全部で3つの物が一緒になって届きました。
それは何でもいいんですが、届いてみたら
電子部品の端子部分が折れてたり…
プラスチックの部分が割れてたり…
写真を撮って売り手側に
自分『こんなん届きましたけど…。』
相手『こっちでは壊れていませんでした。ゆうパックで送ったので日本郵便に連絡してみます。』
てな感じで日本郵便と話を初めて、一応保険で商品を保障してくれるみたいなんですが、なんせ中古ですからねぇ… 適当に買った物の、オークションでの相場を言いその金額を保障してもらうことに…
とこんな話になってから約一カ月。ww
連絡もなしでどうなっとんやー!と催促してた結果もう時期振り込まれるようですが…
必要だから買って送ってもらって 途中で業者が壊してんのに 一か月て…
スムーズに書類がそろえばもうちょっと早いのかなぁ…?
なんかやっぱゆうパックっていいイメージないですo(TヘTo)
振り込まれたら自分でオークションでまたおとしてこなきゃだし…(。。;)
なんかこんなめんどくさいことまじでしたくないなぁ。。(;´д`)
オークションや個人売買使ってると相手とのトラブルはもちろん
業者さんとのトラブルもありそうですね。
回避できることなら気をつけなきゃですねぇ。。
Posted at 2010/10/29 03:22:31 | |
トラックバック(0) | 日記